350万人が利用する会社訪問アプリ

  • webマーケティング/PR
  • 8エントリー

多国籍のSDGs×AIスタートアップで成長したいインターン募集!

webマーケティング/PR
学生インターン
8エントリー

on 2020/11/30

383 views

8人がエントリー中

多国籍のSDGs×AIスタートアップで成長したいインターン募集!

学生インターン
学生インターン

山田 勝俊

ディーキン大学経営大学院卒業後、日系、外資のIT業界での勤務経験を経てエシカルファッションの日本市場立ち上げと2社の起業を経験。その後、多国籍AIスタートアップ、コージェントラボでセールスディレクターとしてAI-OCR「Tegaki」の営業、アライアンス、戦略等、幅広く担当。2018年度からAI活用コンサルティング及びに新規事業開発支援を行う株式 会社コルノバムを創業し、主に大企業向けにAIプロジェクトを推進。 2020年8月、株式会社Recursiveを共同創業。

Tiago Ramalho

飯野 希

国際基督教大学卒、電気通信大学大学院修了。 新卒で大手メーカーに入社し、ユーザビリティエンジニアとしてHCDの啓蒙活動を行いながら、オフィス用複合機のハード・ソフト両面のUI/UX開発に従事する。 2016年3月に株式会社ビットエーへ入社。AI特化型メディア『BITAデジマラボ』を立ち上げ、業界No.1メディアに成長させると同時に、メディアを軸としたAIコンサルティング事業の開発を担当。 2017年10月に、BITAデジマラボのチームを株式会社レッジとして子会社化し、レッジの執行役員に就任。メディア事業部の全般の統括を行い、国内No.1のAIメディア『Ledge.ai』の編集長としてメディアグロース運営をしながら、複数の商材開発や国内最大のAIイベントの開催などを成功させる。 2020年7月に、ビットエーホールディングスに転籍し、インナーコミュニケーションを可視化するプラットフォーム『ourly(アワリー)』のマーケティングマネジャーをメインに、 多国籍のSDGs*AIスタートアップRecursiveのPR Directorなど幅広く活動している。

株式会社Recursiveのメンバー

ディーキン大学経営大学院卒業後、日系、外資のIT業界での勤務経験を経てエシカルファッションの日本市場立ち上げと2社の起業を経験。その後、多国籍AIスタートアップ、コージェントラボでセールスディレクターとしてAI-OCR「Tegaki」の営業、アライアンス、戦略等、幅広く担当。2018年度からAI活用コンサルティング及びに新規事業開発支援を行う株式 会社コルノバムを創業し、主に大企業向けにAIプロジェクトを推進。 2020年8月、株式会社Recursiveを共同創業。

なにをやっているのか

Recursiveは、2020年8月に設立された最先端テクノロジーでSDGsに貢献するスタートアップです。 AI研究者集団『Deepmind』出身のCEO Tiagoを中心としたAIのスペシャリストで構成されています。 立ち上げたばかりにもかかわらず、複数のwebメディアに取り上げられるなど、業界でも注目していただいています。 現在、下記の3つが主な事業領域になっています。 1. サステナビリティ イノベーション 2. 研究開発/AI開発 3. ESG経営オールインワンダッシュボード『Dataseed』の開発・運用 数々のAIプロジェクトを成功に導いてきたメンバーが、ビジネス設計からアイディエーション、もちろん開発まで一気通貫でサポートできるのが強みになっています。 SDGsの下記目標を中心に、AIとビジネスアイデアでアプローチしていきます。 1. 貧困をなくそう 3. すべての人に健康と福祉を 4. 質の高い教育をみんなに 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに 13. 気候変動に具体的な対策を 17. パートナーシップで目標を達成しよう
「循環」をイメージしたシンボルになっています
最先端技術を活用して、サステナブルな社会の実現に向かっていきます
最先端の論文のアルゴリズムを内部で定期的に共有し、実践するなど、知識と実装のハイレベルな両立ができている組織です。
SDGsや環境問題など、グローバルな課題・問題にアンテナを張っているメンバーが揃っています。非常にフラットな環境で、情報交換も多くしています。
左からCo-Founder/COOの山田、Executive Director/VP of Businessの若林、Co-Founder/CEOのティアゴ
多様性に富んだチームメンバーなのでカジュアルに話しているだけでも仕事のヒントや学びが得られます。

なにをやっているのか

「循環」をイメージしたシンボルになっています

最先端技術を活用して、サステナブルな社会の実現に向かっていきます

Recursiveは、2020年8月に設立された最先端テクノロジーでSDGsに貢献するスタートアップです。 AI研究者集団『Deepmind』出身のCEO Tiagoを中心としたAIのスペシャリストで構成されています。 立ち上げたばかりにもかかわらず、複数のwebメディアに取り上げられるなど、業界でも注目していただいています。 現在、下記の3つが主な事業領域になっています。 1. サステナビリティ イノベーション 2. 研究開発/AI開発 3. ESG経営オールインワンダッシュボード『Dataseed』の開発・運用 数々のAIプロジェクトを成功に導いてきたメンバーが、ビジネス設計からアイディエーション、もちろん開発まで一気通貫でサポートできるのが強みになっています。 SDGsの下記目標を中心に、AIとビジネスアイデアでアプローチしていきます。 1. 貧困をなくそう 3. すべての人に健康と福祉を 4. 質の高い教育をみんなに 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに 13. 気候変動に具体的な対策を 17. パートナーシップで目標を達成しよう

なぜやるのか

左からCo-Founder/COOの山田、Executive Director/VP of Businessの若林、Co-Founder/CEOのティアゴ

多様性に富んだチームメンバーなのでカジュアルに話しているだけでも仕事のヒントや学びが得られます。

私たちはCorporate Philosophyとして「Build a fairer more sustainable society」を掲げています。 私たちの未来の世代のために、 私たちが見つけたよりも良い場所を 地球に残す為に。 我々はSDGsに対して、強い思いを持っています。 数々の研究によって、AIとSDGsの親和性が高いことがわかってきていますが、それを実行に移せている企業は多くありません。 我々は今まで培ってきた最先端のAIの知識や開発スキル、ビジネス立ち上げの経験などを生かして、企業と協業してSDGsに対して取り組んでいきます。

どうやっているのか

最先端の論文のアルゴリズムを内部で定期的に共有し、実践するなど、知識と実装のハイレベルな両立ができている組織です。

SDGsや環境問題など、グローバルな課題・問題にアンテナを張っているメンバーが揃っています。非常にフラットな環境で、情報交換も多くしています。

常に情報をアップデートし、企業と対話し、イノベーションを促進していくことが求められます。 そのために、基本的にプロジェクトに関わる全ての情報はSlack, Notionで共有し、全員アクセスが可能です。 社内のコミュニケーションを円滑にし、良い文化を築くことで我々のゴールに近づけると信じています。 そして、プライドをもってクライアントと接し、コトを動かしていく。 そんなRecursiveに賛同する仲間を募集したいです。

こんなことやります

今回募集するのは、webマーケティング、PRをサポートしてくれるインターンです。 2030年に向けて、多くの企業がSDGsへの対策に力を入れてくることは間違いないですが、現状ほとんどの企業がSDGsに対して何をすればいいのかわかっていない、そもそもSDGsのことをしらないという状況です。 僕らはSDGsに対してAIがどう活用できるのか、それでどう社会がよくなるのか発信していく必要があると思っています。 また、我々はビジョナリーなカンパニーなので、企業ブランディングやその戦略も非常に重要です。 そのあたりのマーケティング戦略、情報発信から効果測定まで、幅広く手伝っていただける方を募集しています。 できたばかりのスタートアップなので、現段階で具体的に「こういった作業をお願いしたい」というのはなかなか難しいのですが、本人のやりたいことに合わせて柔軟に対応できればと考えています。 ■こんな人だと嬉しい ・英語に苦手意識がないこと ・SDGsに興味がある ・マーケティング/ブランディングに関わってみたい 今何ができるかよりは、どうなりたいかを重視します。 まずは気軽に問合せいただけると幸いです。ご連絡お待ちしております。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2020/08に設立

    43人のメンバー