株式会社ワールドワイドウィングスのメンバー もっと見る
-
World Wide Wings Co., Ltd. CEO & Co-Founder。
大学在学時、SwedenにあるInterntional Business Schoolに1年間留学。
世界の中での日本の存在感を実感する一方、日本人の国際舞台でのコミュニケーション能力の欠如がもたらす今後の影響に危機感を覚える。他方英語習得におけるプロセスは、必ずしも留学という環境が必須ではなく、日本で再現が可能であると実感。
大学卒業後、外航海運会社にて主に第三国間貿易に5年間従事。
その後自身の英語習得やインターナショナルスクールでのアルバイト経験をベースに、目黒区にてWorld Wide... -
アメリカ人の父、日本人の母の下、アメリカで生まれ高校までアメリカで育つ。 小学生時には、夏休み期間中に来日し、日本語保持の為、日本の小学校で日本語を学ぶ。
大学から来日し、上智大学を卒業。
卒業後はWorld Wide Wings Co., Ltdに入社し、現在Supervisorとして現場を統括する。 -
日本人の母とイギリス人の父の下、バイリンガルとして主にイギリスで育ち、イギリスの大学を卒業。
来日した際に日本の文化に感動し、縁あってWorld Wide Wings Co., Ltd.に入社。
日本語保持のため、今も毎日日本語の勉強をしている努力家のバイリンガル。
プライベートでは篠笛を練習し、山に登っては山頂で篠笛を吹く等日本人より日本人らしく生きています。 -
田中 玲奈
その他
なにをやっているのか
私たち株式会社ワールドワイドウィングは、幼児・児童向けにバイリンガルを養成する英会話学童・プリスクール「Wings Kids Family」を運営している会社です。
モットーは、「日本語を保持した高度なバイリンガルを育てる」。
事業の核となるカリキュラムは海外経験豊富な経営陣自ら作成にあたり、他にも講師の質や徹底した少人数指導の実施など、細部まで妥協せず私たちのやり方を貫きます。
このような姿勢に評価をいただき、法人化7年目で在籍生徒数は200名を突破!
また在籍2年を超える小学の児童は全員英検準2級レベル以上のTOEFL Primar((児童向けのTOEFL)のスコアを取得するなど、成果もあげています。
とはいえ単に英語を学ぶことではなく、英語を”ツール”として子供たちの将来の可能性を広げることを第一に考えています。
ここWIngs Kids Familyから世界へ羽ばたく子供たちを育てる、それが私たちの使命です。
なぜやるのか
■ 子供の将来の可能性を広げるー。
これからの時代、グローバルな視点で物事を捉えることが大切になっていくでしょう。
そこで私たちが国際社会で活躍する上で基盤となる英語を学ぶ環境をきちんと整え、そして先の時代を牽引していけるような世界に羽ばたく子供を育てます。
■ 包括的に教育問題にアプローチ
グローバル市場における、日本の英語力の低い水準。
核家族化の進行に伴う、ママさんの孤立化。
現状の日本の教育には、英語の問題みならず様々な問題を抱えています。
私たちは英語教育へコミットすることはもちろん、より高い視野を持ち日本が抱える教育問題に真摯に向き合う姿勢も大切にしています。
どうやっているのか
《優れた講師陣》
教える講師が子供たちに与える影響は大きい、と私たちは考えています。そのため講師の採用にあたっては、私たちが掲げるミッションへの共感を第一に、講師個人の言語習得における哲学も重要視しています。
現在では米国、英国のみならず、マレーシアやドイツ、バングラディシュなど10ヶ国以上から国籍や肌の色に関係なくジョインしています。またロンドン大学卒やニューヨーク大学卒などの学歴、あるいは元弁護士や元国家公務員、元大手金融機関勤務等、優秀層の講師が多数在籍しているのも特徴です。
《アミューズメント重視の環境》
子供が一番やる気を起こすのは「楽しんでいる」ときです。
講師は児童が楽しめる環境を作るため常に最高のエンターテイナーでなければいけません。人材評価に「Be Silly」という項目を加え、学童の興味を喚起し楽しませることに尽力しています。
そのような姿勢は何も子供に対してだけではなく、私たち運営側にも当てはまります。様々なバックグラウンドを持つメンバーで運営していますが、お互いの垣根を超えフランクにアイディアを交わし合っています。
こんなことやります
この募集では、ゼロから社内のオペレーションシステムを作っている外国籍のスタッフとシステム構築・デザインを行います!特に教育はITを活用しきれていない分野。ITを活用し、教育環境の効率を最大化し、子供達の将来に貢献していく仕事です。
ここで開発するサービスのユーザーは多くの場合社内の50名の外国籍スタッフや200名の生徒達。
隣の教室で活動するユーザーと密にコミュニケーションを取りながら現場の課題を洗い出し、解決の為のアイデアを構想し、直ちに実装して現場からフィードバックを受け取るー。
時にそのサイクルが8時間以内に展開していくこともあり、自身の知識やスキルが直ちにユーザーへの価値提供に変換されていくダイナミックな環境は、エンジニアとしての様々な経験を高速に積み上げていってくれます。
「これまで培ってきたプログラミングの知識を活用して、本格的に商品開発に携わりたい」「ITの知識を実戦で使いながら、インターナショナルな環境の中で働いてみたい」など、好奇心旺盛で意欲的な学生大歓迎!スタッフ・インターンなどの肩書きに関係なく、みんなが意見を言い合える環境が整っているので、やりがいも大きいです。
【業務内容】
・プログラミング業務
・システム構築の補佐業務
・デザイン業務
・その他関連する業務
【必須スキル/経験】
・HTML / CSS
・基本的なJavaScript
・Webサービスのフロントエンドに対する興味
・英語での日常会話が可能
【あると良いスキル/経験】
・React
・バックエンドJavaScript(Node.js/Express)
・データ分析(data visualization)
【求める人物像】
・ゼロからシステムを作ることに興味のある方
・自分のプログラミング能力を試してみたい方
・自分の考えたデザインで人を喜ばせたい方
・英語を使って仕事をしたい方
・子ども/人が大好きな方
・教育に興味がある方
・Webサービス全体の構築に携わりたい方
・インターナショナルな環境で働きたい方
・私達のミッションに共感される方
【今回の募集の特徴】
・日本にいながらインターナショナルな環境で働ける
・英語が圧倒的に上達する
・多国籍チームの中でITスキルを伸ばせる
・自分の作ったシステムを近い距離で使ってもらえる
・ユーザーからのフィードバックを直接聞ける
ワールドワイドウィングスでは、さまざまな国のスタッフが働いています。社内のコミュニケーションは、基本的には英語を使うことが多いですが、今回の募集で一緒にシステムを作っていくスタッフは日本語も話せるので安心です!英語に自信がない場合でも、失敗を恐れずどんどんアウトプットできる人には、英語力も格段に向上出来る最高の成長の場となるはずです!
また、自分の作ったシステムをすぐ近くでスタッフが使ってくれる環境は、あなたのインターンへのモチベーションアップにも繋がること間違いなしです。まずはお気軽に「話を聞きに行きたい」から、オフィスに遊びにきてください!