350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM /ディレクターも参加可能
PM /ディレクターも参加可能

on 2020/11/26

171 views

0人がエントリー中

ウェビナー| 世の中を変える!これからのプロダクトマネジメント方法論

Meetup

2020.12.10
THU
19:00 ~
オンライン開催
at 株式会社アペルザ - オンライン開催

下宮 慎平

株式会社アペルザで事業企画を担当しています。 2017年4月にアペルザへ入社し、コマース事業立ち上げ、メディア事業の商品企画/事業開発などを担当。2018年12月よりクラウド事業『アペルザクラウド』の事業企画/マーケティング。 前職は某ITメガベンチャーに新卒入社し、Webデザイナー⇒Webディレクター⇒経営企画⇒新規事業開発などを担当。JSが書けるBizDev担当。趣味はTwitterです。よろしくお願いいたします。

主催するメンバー

株式会社アペルザで事業企画を担当しています。 2017年4月にアペルザへ入社し、コマース事業立ち上げ、メディア事業の商品企画/事業開発などを担当。2018年12月よりクラウド事業『アペルザクラウド』の事業企画/マーケティング。 前職は某ITメガベンチャーに新卒入社し、Webデザイナー⇒Webディレクター⇒経営企画⇒新規事業開発などを担当。JSが書けるBizDev担当。趣味はTwitterです。よろしくお願いいたします。

なぜ開催するのか

プロダクトマネジャー(PdM/PM)に求められる役割は、事業領域や事業内容によってさまざまです。会社のミッション、プロダクト、チームをつなぐ存在でもあるPdMは、同じ会社のなかでも事業フェーズの変化によって、刻々とその役割、存在価値が変わっていきます。 事業フェーズの変化とともに、新しい課題が勃発し【未知・未経験の状況】に悩むPdMも少なくありません。特に、社会課題・業界課題のような、今まで誰も解決できていなかった問題に、新しいテクノロジーを活用して取り組むスタートアップでは、挑戦のしがいはあるものの、【不確実性の高い長期戦・耐久戦】を強いられます。 そのような環境下で、PdMはいかにしてプロダクト・ロードマップを策定し、チームを奮い立たせ、会社のミッション・ビジョンの実現へと導くのか。 本イベントでは【元メルカリ】のふたりのPdMが、事業領域も事業フェーズも異なる【BtoBのスタートアップ】へ転身して感じた、これからのPdMに求められる役割や立ち回り、求められるマインドセットについて議論します。

こんなことやります

~当日のトークテーマ~ ・スタートアップの“カオス期”における、プロダクトマネジメントとチーム作り ・提供価値の解像度を高め、インパクトを最大化する、“エスノグラフィー”の重要性 ・これからのPdMに求められる役割とマインドセット 《こんな方におすすめ》 ・スタートアップやB2Bのプロダクトにおけるプロダクトマネジメントに興味関心があり、他社のプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の働き方やベストプラクティスに興味がある方 ・プロダクトやサービスを通じて、社会や業界の課題を解決したい、大きなインパクトを生み出したいと思っているプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の方 ・会社のミッションやビジョン(目指す将来像)と、手元のプロダクトや取り組みのギャップに悩んでいるプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の方

なぜ開催するのか

プロダクトマネジャー(PdM/PM)に求められる役割は、事業領域や事業内容によってさまざまです。会社のミッション、プロダクト、チームをつなぐ存在でもあるPdMは、同じ会社のなかでも事業フェーズの変化によって、刻々とその役割、存在価値が変わっていきます。 事業フェーズの変化とともに、新しい課題が勃発し【未知・未経験の状況】に悩むPdMも少なくありません。特に、社会課題・業界課題のような、今まで誰も解決できていなかった問題に、新しいテクノロジーを活用して取り組むスタートアップでは、挑戦のしがいはあるものの、【不確実性の高い長期戦・耐久戦】を強いられます。 そのような環境下で、PdMはいかにしてプロダクト・ロードマップを策定し、チームを奮い立たせ、会社のミッション・ビジョンの実現へと導くのか。 本イベントでは【元メルカリ】のふたりのPdMが、事業領域も事業フェーズも異なる【BtoBのスタートアップ】へ転身して感じた、これからのPdMに求められる役割や立ち回り、求められるマインドセットについて議論します。

こんなことやります

~当日のトークテーマ~ ・スタートアップの“カオス期”における、プロダクトマネジメントとチーム作り ・提供価値の解像度を高め、インパクトを最大化する、“エスノグラフィー”の重要性 ・これからのPdMに求められる役割とマインドセット 《こんな方におすすめ》 ・スタートアップやB2Bのプロダクトにおけるプロダクトマネジメントに興味関心があり、他社のプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の働き方やベストプラクティスに興味がある方 ・プロダクトやサービスを通じて、社会や業界の課題を解決したい、大きなインパクトを生み出したいと思っているプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の方 ・会社のミッションやビジョン(目指す将来像)と、手元のプロダクトや取り組みのギャップに悩んでいるプロダクトマネジャー(PdM/PM)・プロダクトオーナー(PO)の方

1人がこの募集を応援しています

会社情報

2016/07に設立

60人のメンバー

神奈川県横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル13F

会場案内

オンライン開催

0/10人がエントリー

応募締め切り 2020/12/08 23:59

会場案内

オンライン開催

会社情報

2016/07に設立

60人のメンバー

神奈川県横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル13F