株式会社ラグザス・クリエイトのメンバー もっと見る
-
前職は保育士をしていました。
「発達障がい」という個性を持った子どもたちの支援を通し自立を促していました。
保育士の経験を経て人の人生は3つで決まると結論付けました。
それは、「出会う人」「環境」「行政などのサービス」です。
そこから「人の人生を豊かにできる人」を目指すようになり、今でも関わった人全員を笑顔にしたいと本気で考えています。
しかし「環境」や「サービス」は自分ひとりでは何もできない。
そんなときに同じ価値観で同じ未来を目指している会社がないかを調べ、見つけたのがRAXUS CREATE です。
わたしにとってラグザスに入社できたことは人生最大の幸運です。
入社後・・・... -
大学卒業後
合計10年ほど 法人営業 を経験(人材紹介で3年・商社で6年)
その後、ラグザス・クリエイトに入社
-入社後-
企画営業マネージャーとして、数値を上げることに没頭
-現在-
コールセンター部(仕入営業)部長として、
仕入数の最大化・事業全体の利益向上に取り組む
企画営業時代は1件あたりの売上である「点」を大きくする活動、
現在は事業全体の売上最大化でもある「面」に対しての取り組み。
今後は、ラグザス・クリエイト全体の売上や働き方、環境などを総合的に見る「球」の最適化に尽力したいと考えています。
-仕事の上で大事に考えている3つのこと-
「情熱」
最大量の熱量をもち、ス... -
前職の生命保険の営業職を経て、株式会社ラグザス・クリエイトに入社。
高校、大学はずっと体育会系の部活に所属し、勉強を差し置いて、上下関係の厳しい環境でひたすら身体を動かしている日々でした。
大学を卒業後、新卒で前職の保険会社に入社しましたが、営業職とはいえ、年功序列の風土が根強く、社内で新しい意見が飛び交うような生き生きした環境ではありませんでした。
大学までの部活と同じような環境でまた頑張るより、自分の可能性をもっと広げて、広い視野を持って働きたいと思い、ベンチャー企業に転職しようと考え、ご縁をいただきラグザス・クリエイト(当時はCMマネージメント)に入社しました。
ラグ... -
世の中の需要と供給を繋げ、革新的なインターネットサービスを実現し、お客様のニーズに応え続けてきたラグザス・クリエイトで働けることが私の誇りです。本来なら、廃車に費用がかかるお車でも無料で引き取り、時にはお車に新たな価値を生み出すこともできる。カーネクスト事業に関わるすべての人々がWin-Winな関係を実現させています。
私の好きな言葉のひとつに「PDCAより、DCAP!」があります。まずは、「Do(やってみる)」それから改善策を見つけ、次の計画をする。試行錯誤を繰り返し、責任を持って行動することで、成長を加速させ来たのがラグザス・クリエイトだと思います。そんなカーネクスト事業は会社...
なにをやっているのか
ラグザス・クリエイトではリユース自動車や音楽教育のプラットフォームを開発、運営しています。
プラットフォームを通じ社会の課題を解決し、各業界の未来を今よりももっと明るくしたいという想いで
アグレッシブな20代が中心になってサービスを展開しています。
▼ リユース自動車プラットフォーム事業
従来の「営業」や「広告・集客」を行うことなく『いつでも・どこでも・手軽に』リユース車の売買を行うことができるオークション形式のプラットフォームを開発、運営しています。
・Smartオークション(オークション形式のリユース自動車プラットフォーム)
https://www.carnext-auction.com/
・カーネクスト(ユーザー向け廃車買取サービス)
https://carnext.jp/
なぜやるのか
私たちのビジョンは『今ここにない未来を創り出す』
ラグザス・クリエイトのメンバーは、サービスをご利用頂く方々の明るい未来を創るため、そしてユーザー様一人一人の喜んだ顔が見れるよう、”一生懸命”に頑張っています。
ベンチャーマインドを持ち、「チャレンジ」すること。失敗したなら成功するまでやり続ければ良い。そんな気持ちを持って、『新たな未来』を創ることを目指し、努力し続ければ実現できると信じています。
どうやっているのか
ラグザス・クリエイトとして最も大切にしているのが「チームワーク」です。
私たちは事業会社のため、自分たちで考えたサービスを形にしてお客様に使ってもらっています。
そのためお客様からのお声や数値を見ながら施策を考えることができるのでPDCAをスピーディーに回すことができます。部署間の役割は違いますが「社会の課題に対してなにができるのか」「顧客の笑顔を創造するには何が必要か」という同じマインドを持っています。そのため数字だけにこだわるのではなく、チーム一丸(会社全員)で同じ目標に向かって取り組むことができる環境です。
こんなことやります
IT企業で働きたいけど何をしたいのか迷っている方、
まずはオフィスワーク(インサイドセールス)にチャレンジしてみませんか?
ラグザス・クリエイトでは第二創業期で時期リーダーになりうる成長意欲の高い仲間を積極的に募集しています。
【今後のキャリアを考えている方は是非一度カジュアルにお話をしませんか】
・成長したいと本気で思っているが何をすべきか迷っている
・ある程度仕事ができるようになった。だけどもっと成長したいと感じている
・何をやるかは決めていないがIT企業で働きたい
、、、など形はなんでも結構です。色々お話を聞かせてください。
当社で最も未経験が多く活躍しているチーム(インサイドセールス)のお話をさせて頂きます。
【ラグザス・クリエイトにマッチする人】
■明るくポジティブな方
■向上心や成長意欲が高いと感じる方
■事業や、会社を通じて困っている人や社会へ貢献したいと考えている方
■個人の成長と同じくらい、後輩や仲間、会社全体の成長にワクワクできる方
▼ FM AICHIのフラマ807に生出演しました!
https://www.wantedly.com/companies/raxus-create/post_articles/283153
▼ TBSテレビ『ぐっとラック』でカーネクストが特集されました
https://raxus-create.co.jp/news/post_1202/
少しでも興味を持って頂けましたら、まずはカジュアルにお話をしませんか?