350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法人営業
  • 5エントリー

商習慣を変え次の時代を創造する!リモートツール拡大に挑戦!営業募集!

法人営業
中途
5エントリー

on 2020/11/24

253 views

5人がエントリー中

商習慣を変え次の時代を創造する!リモートツール拡大に挑戦!営業募集!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

五十嵐 和佳子

不動産業界 > カナダ留学 > 米系航空会社などを経て現職に。 多様なバックグラウンドを持つ強みを生かして、現在はLiveCallのマーケティング&PRを担当しています。 WebRTC技術を活用したウェブ接客ツールLiveCallを通じて多くのお客様に利便性の高いコミュニケーションをお届けできるように、そしてサービスのファンを増やせるように、日々奮闘中です!

マーケティング & コミュニケーションズ

五十嵐 和佳子さんのストーリー

Satona Imai

スピンシェル株式会社のメンバー

不動産業界 > カナダ留学 > 米系航空会社などを経て現職に。 多様なバックグラウンドを持つ強みを生かして、現在はLiveCallのマーケティング&PRを担当しています。 WebRTC技術を活用したウェブ接客ツールLiveCallを通じて多くのお客様に利便性の高いコミュニケーションをお届けできるように、そしてサービスのファンを増やせるように、日々奮闘中です!

なにをやっているのか

私たちスピンシェル株式会社は、2006年の創業以来、テクノロジーを駆使した次世代のコミュニケーションサービスを提供することをミッションに、グローバルを舞台に事業を展開している企業です。 2015年には、世の中にある様々なサービスを遠隔化することを掲げ、人と事業者がリアルタイムコミュニケーションを簡単に実現できる「LiveCall(ライブコール)」を自社で開発し、国内外の大手企業や著名サービスにおいて利用されています。(https://livecall.jp/) 【オンライン接客システムLivecall】 新たな顧客体験で店舗の接客風景を変える 「LiveCall(ライブコール)」 LiveCallは、ビデオ通話によるオンライン接客を実現するプラットフォーム。 ウェブサイトやアプリにLiveCallのリンクを貼るだけで、ビデオ通話までのユーザー導線を簡単につくることができるツールです。 特に新型コロナウイルスの影響に伴う新しい生活様式の浸透を受けて、「LiveCall」では2020年1月以降、導入する企業様数が増加しており、アパレル、家電量販店、旅行、ヘルスケアなど様々な業界で採用が広まっています。 また、Livecallのサブブランドとしては、下記のようなサービスも展開しており、業界問わずLivecallの利用者が増えています。 ■「LiveFrontDesk」(民泊や宿泊施設のチェックイン業務を簡単に無人化)https://livefrontdesk.jp/ ■「SuguCareスグケア」(自宅からスマホやパソコンで妊活カウンセリングを受けられる遠隔ヘルスケアポータル)https://sugucare.jp/ninkatsu/ ■LiveCallヘルスケア(予約、ビデオ通話、決済を提供する遠隔診療プラットフォーム)https://livecall-healthcare.jp/ ※その他海外コンサル事業「GoGlobal」(企業や商品、サービスのニュースリリースを配信する総合国際ニュースリリース配信サービス)http://goglobal.jp/
自社サービスとしてビデオ通話を活用した対面ウェブ接客サービス「LiveCall(ライブコール)」を運営しています。
新しいビジネスやテクノロジーをグローバルに提供し、世界を相手に勝負してゆく、そんな思いで業務に取り組んでいます。
Team member ①
Team member ②

なにをやっているのか

自社サービスとしてビデオ通話を活用した対面ウェブ接客サービス「LiveCall(ライブコール)」を運営しています。

新しいビジネスやテクノロジーをグローバルに提供し、世界を相手に勝負してゆく、そんな思いで業務に取り組んでいます。

私たちスピンシェル株式会社は、2006年の創業以来、テクノロジーを駆使した次世代のコミュニケーションサービスを提供することをミッションに、グローバルを舞台に事業を展開している企業です。 2015年には、世の中にある様々なサービスを遠隔化することを掲げ、人と事業者がリアルタイムコミュニケーションを簡単に実現できる「LiveCall(ライブコール)」を自社で開発し、国内外の大手企業や著名サービスにおいて利用されています。(https://livecall.jp/) 【オンライン接客システムLivecall】 新たな顧客体験で店舗の接客風景を変える 「LiveCall(ライブコール)」 LiveCallは、ビデオ通話によるオンライン接客を実現するプラットフォーム。 ウェブサイトやアプリにLiveCallのリンクを貼るだけで、ビデオ通話までのユーザー導線を簡単につくることができるツールです。 特に新型コロナウイルスの影響に伴う新しい生活様式の浸透を受けて、「LiveCall」では2020年1月以降、導入する企業様数が増加しており、アパレル、家電量販店、旅行、ヘルスケアなど様々な業界で採用が広まっています。 また、Livecallのサブブランドとしては、下記のようなサービスも展開しており、業界問わずLivecallの利用者が増えています。 ■「LiveFrontDesk」(民泊や宿泊施設のチェックイン業務を簡単に無人化)https://livefrontdesk.jp/ ■「SuguCareスグケア」(自宅からスマホやパソコンで妊活カウンセリングを受けられる遠隔ヘルスケアポータル)https://sugucare.jp/ninkatsu/ ■LiveCallヘルスケア(予約、ビデオ通話、決済を提供する遠隔診療プラットフォーム)https://livecall-healthcare.jp/ ※その他海外コンサル事業「GoGlobal」(企業や商品、サービスのニュースリリースを配信する総合国際ニュースリリース配信サービス)http://goglobal.jp/

なぜやるのか

私たちが目指す世界 「あらゆるサービスのリモート化を実現し、社会に新たなスタンダードを構築」 〜時間と空間を越えた世界を創出し、クオリティオブライフの向上へ〜 インターネットの出現により、従来離れていた世界がより近くなったものの、移動が難しい場合や、時間的な制約がある場合には、まだまだ解決できない課題があります。 例えば診療を受ける際に、ビジネスパーソンであれば半休を使う必要があったり、専業主婦であれば育児や介護で家を離れることが難しいことも。しかし、自宅で受診することができれば、今までできなかっ たことが両立可能になり、時間を有効活用することでクオリティオブライフを上げることに繋がります。 自社サービスである「 LiveCall(ライブコール)」が広がることで、あらゆるサービスのリモート化を実現し、オンライン接客が新たなスタンダードとなる社会を築いていきます。 従来、時間と距離を理由に諦められたり、面倒と思われていたことのハードルが下がり、新たな課題解決や挑戦がどんどん広がる。 また、 これまで都市部に集中していたサービスや情報発信の壁が、地方から の発信強化で、情報格差の減少や地方創生にも繋がっていく。そのような個人と社会それぞれのクオリティが向上する、時間と空間を越えた世界の実現を目指しています。

どうやっているのか

Team member ①

Team member ②

業務は完全に固定しているわけではなく、皆が自分のポジション以外のことも積極的に協力しあって業務を進めています。社員の自発性を尊重しており、スタッフ全員でプロジェクトを成功させるために、それぞれの強みを生かしてチャレンジしています。 ◆グローバルな仕事環境 業務では日本語を使用しますが、部署によってはクライアントが海外のため、英語力が必要な部署もあります。チームメンバーの出身国は、フリーランスやパートナーも含めるとドイツ、台湾、ベトナムなど。日本にいながらにして海外のクリエイティブ会社のような環境です。 ◆各自のライフスタイルを尊重したフラットな仕事スタイル 会社の規模は決して大きくありませんが、それゆえにフラットな環境で仕事ができます。メンバーそれぞれの自発性と意見を大切にし、困ったときは全員でサポートしあいながらゴールに向かっていきます。チームメンバー全員が好奇心旺盛で新しいことが大好き。いろいろなことに挑戦できる職場です。 ◆インターネット業界の最前線でのビジネス経験 私たちはグローバルな考え方をベースに、新しいビジネス、テクノロジーをグローバルに提供できるような組織を目指しています。リテール、アパレル業界、扱う商品によってはヘルスケアの分野、ホテル事業など様々な業界の人たちと出会う機会が多いので多彩な経験をすることができ、自然と視野が広がります。

こんなことやります

事業拡大につきメンバー募集! 遠隔コミュニケーションサービス「LiveCall」の営業職の募集です。 コロナ禍で新たにトレンドになりつつある「ビデオチャット」(Livecall)を推進するポジションとなります。 業界トレンドやお客様のニーズを捉えながら、サービス全体や新機能の企画を行い、 それを新規取引先へ営業を行って頂きます。(多くは弊社へ興味をもっていただいている企業様からご連絡があり、その企業様へのご対応という形になります。) https://www.wwdjapan.com/articles/1133936 部署同士の距離も近く、社内は常にスカイプで密にコミュニケーションを取り合っているので、マーケティング、エンジニア、カスタマーサポートをはじめ、クライアント企業と連携しながらスピード感を持ってプロジェクトを進めていけるのが弊社の強みです。 また横断的に外資系企業のプロジェクトをお任せすることもあるので、海外の最新動向や英語に触れる機会もあるので、グローバルな経験作りにも非常に役立ちます! 《主な仕事内容》 ・お客様への導入支援 ・マーケティングPR ・サービス資料の作成 ・市場調査 ・新規開拓営業 ・取引先との調整 ・商品/サービスの企画 ・お客様向けのソリューション設計 ・企画/設計した内容を開発側と共有 《社内の雰囲気》 社内は日本人スタッフの他にベトナム、台湾、ドイツ出身のスタッフがおり、国際色豊かなオフィスです。 少数精鋭ながら一人一人がプロ意識を持って仕事をしており、様々なライフスタイルや働き方で、様々な職種のスタッフとともに仕事をすることができます。 クリエイティブな仕事を通じて世の中をもっと面白く、楽しくしていきたい!とにかくチャレンジングで面白いことがしたい!という方はWelcomeです! 《下記に一つでもあてはまる方は是非ご応募ください!》 ・SaaS販売経験者 ・IT知識がある方/興味がある方 ・今までの経験を活かしながら、新たなスキルも習得したい ・ウェブ業界でスキルを上げたい ・仕事をしながら英語を学びたいもしくは英語を使用する環境に身を置きたい ・フレキシブルな環境で仕事をしたい ・0から生み出していくことが好き ・チャレンジングな場所でスキルを最大限にアップしたい ・業界は変わるが、今までの営業スキルを存分に活かしたい 《発揮できるスキル》 ・現状や課題分析 ・企画のドキュメント化 ・コミュニケーション能力 ・英語スキル(日常会話レベル) ※開発部門チームが多国籍のため英語を使用することもあります。 少しでもご興味持っていただけなら、一度カジュアルにお会いしませんか? リモート面談も可です!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2006/02に設立

14人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

〒112-0004 東京都文京区後楽2-23-12 Holic House 2F