株式会社Elalyのメンバー もっと見る
-
株式会社Elaly代表取締役兼CEO。
1995年7月生まれ。法政大学中退。dely株式会社にて、フードデリバリーサービス『Dely』の立ち上げを、株式会社FiNCにて、メインアプリ『FiNC』のiOS/Web開発に従事。2017年末、同社にて年間MVPに選出。2018年5月、株式会社Elalyを創業。
「テクノロジーで世界中の人々のライフスタイルを、より良いものに」というVISIONのもと、インテリアのサブスクリプションサービス「airRoom」を運営。 -
宅野清吾/大阪出身東京在住/桃谷高校卒/家具シェアベンチャー営業/良品計画社員/携帯電話代理店地域統括/コスモネット/アパレル販売/家具販売/雑貨販売/VMD/労務管理/適応障害で休職/パワハラをこの世から無くしたいコミュニケーションが大好きな営業職です
・株式会社Elaly
2020年1月〜現在
営業部配属。家具サブスクベンチャー株式会社Elalyにて「airRoom」へ掲載する家具の仕入れ営業と貸出先法人への新規開拓営業を行う。ベンチャーなので自分の守備範囲に囚われず人事、労務、採用など幅広く業務を行っています
高卒、経験社数3社。社会人経験10年で現場スタッフから地域統括まで... -
CS出身のフロントエンドエンジニア。
ctocサービスのCSとして新規事業の立ち上げを経験。
お客さまに寄り添いながらサービスを成長させていくことに面白さを感じ、自分でもサービスを創りたいとエンジニアに転身。
なにをやっているのか
私たちは、家具のサブスクリプションサービス「airRoom」を運営しています。
➤サービスURL:https://air-room.jp/
2018年8月にサービスをローンチ。
お客様にとっては「高い家具を購入する必要がなく、少ない費用で新生活を始めることが出来る」というメリットがあり、参画家具メーカーにとっては「在庫になりがちな高価格・高品質な家具を収益化できる」というメリットがあります。
その革新性が評判を得て日本経済新聞、TechCrunchをはじめとし、キー局番組にも大きく取り上げて頂いています。おかげ様で多くのお客様にもご利用頂き、首都圏を中心に始めたサービスも、全国展開に向けた展開を進めています。
➤メディア掲載実績(一部抜粋)
【日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36405580S8A011C1000000/
【Forbes】
https://forbesjapan.com/articles/detail/28650
【TechCrunch】
https://jp.techcrunch.com/2019/07/24/airroom-fund-raising/
なぜやるのか
「お金が無くて、できなかった」「お金が無くて、諦めた」ということが、
その程度の差はあれど、誰しも経験したことがあるのでは無いでしょうか?
「お金が無くても、人が正しく評価される世界」
「資産の大小に拘らず、選択肢が多く広がる世界」
私たちは、そういった世界を実現します。
この結果、
【VISION】 テクノロジーで世界中の人々のライフスタイルを、より良いものに
【MISSION】 一人一人が、体験できる選択肢を広げ、幸せの最大化を実現する
を掲げ、その第一弾として、あらゆる方が等しく体験する住空間領域である
インテリアのサブスクリプション型シェアリングサービス「airRoom」をリリースいたしました。
airRoomによって、誰しもがお金をかけずに理想のライフスタイルを実現できます。
また、重たい家具の所有から解放され、より快適な生活を楽しむことができます。
わたしたちのビジネスモデルは、家具ブランド・お客様・Elaly、すべてのステークホルダーの利益が循環しています。このプラットフォームをさらに大きくしていくことで、住環境のインフラとして社会に定着させたいと本気で考えています。
どうやっているのか
地方から都市部への移転や、転職に伴う引越しなどにより、新たに家具を購入する為の出費に悩む人は多く存在します。
その一方で既存の家具業界においては、一部の大手メーカーをのぞき、その殆どが中小企業で、この10年間で50%以上が廃業をしている事実があります。
そこで私たちは中小家具メーカーが抱える「高品質・高価格帯」の有休在庫を、
個人ユーザーが1カ月単位でレンタルできるサブスクリプションサービスを提供し、この両面の課題を解決しています。
まずは家具業界におけるサブスクリプションサービスを確立した後には、
家電業界へとその領域を拡大。最終的には「モノのNetflix」としてお客様のライフスタイル全てにおける提案をして行きたいと考えています。
こんなことやります
家具のサブスクリプションサービスairRoomは今、急成長フェーズの真っ只中。
ここから更に成長角度を上げるために優秀なマーケティングチームを作ります。
デジタル広告の知見や広告代理店での経験を生かしつつ、
自社サービスのグロースを通してマーケティングの幅を広げませんか?
急成長フェーズのサブスクリプションマーケティングに共に挑戦できる方を探しております!
サブスクのマーケは、
新規獲得はもちろん、獲得からの継続やアップセル/クロスセルまでとマーケティングの幅が広いのが特徴です。
【業務詳細】
・SNS広告、その他web広告の設計と運用
・施策の効果検証分析、改善立案、ディレクション
・キャンペーンLP、自社管理画面、アップセルのための開発ディレクション
・MA、CRMの設計、運用、分析
【必須】
・ビジョンへの共感
・1年以上のマーケティング経験
などなど、、、
ご経験に合わせてお任せしていきます。
未経験の業務領域がある場合でも、大丈夫です!
少しでも気になった方は、お気軽に一度遊びに来てください。
サービス急成長を通して自分の実力を付けたい!
という気持ちをお持ちの方、ぜひ一度お話しましょう。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
社長がプログラミングできる /