350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法人向け事業担当

冬季インターン歓迎!企業の労務管理の知識や納品管理スキルが身に付きます

法人向け事業担当

on 2020/11/26

139 views

0人がエントリー中

冬季インターン歓迎!企業の労務管理の知識や納品管理スキルが身に付きます

オンライン面談OK
東京
中途・副業
新卒
言語を活かした仕事
東京
中途・副業
新卒
言語を活かした仕事

Haruya Kohiruimaki

小学生の頃よりバスケを始めそれ以来ずっとスポーツが好きです。 中学生の頃には将来インストラクターになる事を決めていました。 セントラルスポーツに入社してスタジオレッスンやスクール事業に携わりお客様に健康を提供して来ました。 2018年2月よりメディカルフィットネスラボラトリー株式会社に入社しDATA FITNESSでマネージメント業務を担当しています。

CAPS株式会社のメンバー

小学生の頃よりバスケを始めそれ以来ずっとスポーツが好きです。 中学生の頃には将来インストラクターになる事を決めていました。 セントラルスポーツに入社してスタジオレッスンやスクール事業に携わりお客様に健康を提供して来ました。 2018年2月よりメディカルフィットネスラボラトリー株式会社に入社しDATA FITNESSでマネージメント業務を担当しています。

なにをやっているのか

CAPSは医療×ITのベンチャー企業です。現在は、クリニックチェーンマネジメント事業を主軸として、プライマリケア、予防医療のサービスを多角的に展開しています。 医療法人社団ナイズが運営する、365日・年中無休のプライマリケア・クリニック「キャップスクリニック」において、チェーンマネジメントを提供しています。多拠点展開に対応したクリニック経営システム、電子カルテの構築・運用、クリニック内のネットワーク構築を行い、医療従事者の効率的な働き方と高い利便性のある医療サービスの提供を実現します。 健康経営支援事業、フィットネス事業、教育事業なども提供し、人々の生活に根ざした予防医療サービスを普及させることで、人々の健康的で豊かな生活の実現と「幸せの総量の最大化」を目指しています。
企業健康診断の記録をデータ化し、それを個人の健康管理に活かし、企業の健康経営をサポートしていくサービスです。健康のデータという切り口に健康をサポートするとともに、その健康データをもとに、その企業自体の提供するサービス、商品開発の一助となるようなデータ分析などを行っていきます。
2015年12月から義務化されたストレスチェックも開発しています。社員のセルフケアを重視し、提携医療機関とのシステム連携により企業の健康経営を強力にサポートするサービスです。健康のためには、肉体的な側面だけでなく精神面も重要です。
日本の医療の現状を理解し、仲間と共にそれを解決して行くべく日本でNo1のプライマリケアチェーン組織を目指します。その為に医療法人社団ナイズと事業提携をし、CAPSグループとして一体運営を行なっています。
年間20万件以上の症例を扱う医療法人の多拠運営を推進。医療とヘルスケアの両面から予防医療を啓蒙・実践することでセルフメディケーションの普及を推進し、予防医療社会を実現します。

なにをやっているのか

CAPSは医療×ITのベンチャー企業です。現在は、クリニックチェーンマネジメント事業を主軸として、プライマリケア、予防医療のサービスを多角的に展開しています。 医療法人社団ナイズが運営する、365日・年中無休のプライマリケア・クリニック「キャップスクリニック」において、チェーンマネジメントを提供しています。多拠点展開に対応したクリニック経営システム、電子カルテの構築・運用、クリニック内のネットワーク構築を行い、医療従事者の効率的な働き方と高い利便性のある医療サービスの提供を実現します。 健康経営支援事業、フィットネス事業、教育事業なども提供し、人々の生活に根ざした予防医療サービスを普及させることで、人々の健康的で豊かな生活の実現と「幸せの総量の最大化」を目指しています。

なぜやるのか

日本の医療の現状を理解し、仲間と共にそれを解決して行くべく日本でNo1のプライマリケアチェーン組織を目指します。その為に医療法人社団ナイズと事業提携をし、CAPSグループとして一体運営を行なっています。

年間20万件以上の症例を扱う医療法人の多拠運営を推進。医療とヘルスケアの両面から予防医療を啓蒙・実践することでセルフメディケーションの普及を推進し、予防医療社会を実現します。

病気を「治療すること」「病気を悪化させないこと」「病気にならないようにすること」 これらが出来れば、私たちが目指す『健康を基軸とした幸せの総量の最大化』が実現できると考えています。 そのためには、予防医療の存在が欠かせません。 予防医療の重要性の認識は、日本でも向上しつつあるがまだまだ低く、予防医療に活用するデータが取りにくいのが現状です。 予防医療の実践の場は、今の医療の中心である「病院」ではなく、運動の場、食事の場などの日々の生活の場です。 健康経営支援事業部では、法人向けの産業医派遣・ストレスチェックサービス・健康診断データのお預かりサービス「ヘルストレージ」を提供しています。 CAPSが提供するサービスの中に、企業の健診結果をデータ化し、企業内での健診業務管理を効率化し、更には、健診で得られたデータを分析し、社員の皆様の健康管理を行って行くサービスです。  「健康経営」という言葉を最近、耳にした方もいると思います。企業が業績を上げるためには、働く人の「健康」が非常に重要であり、社員が健康であることから新たな企業価値が生まれてきます。ただ、今の現状、どの「健康経営」の概念もまだ十分に確立されておらず、どのように実現したらよいかわからない企業が多いのが現状です。私たちは、その「健康経営」というものを、厚生労働省が推進する「データヘルス計画」にのっとり、健診のデータを蓄積、管理、分析し、活用することで、「健康経営」のお手伝いをしていきます。  CAPSは、医療、運動、食などの健康に関するノウハウを活かし、得られたデータから、その企業、個人に合わせた「健康」につなげるソリューションを提供していきます。ただ、事実だけを並べても人の心は動きません。データから得られた事実を基に、社員の方々が自然と健康になれる行動変容を意識した環境構築をソフト面、ハード面からサポートしていきます。  新しい「健康経営」をサポートするサービス、システム開発を一緒にできる方を募集しています。

どうやっているのか

企業健康診断の記録をデータ化し、それを個人の健康管理に活かし、企業の健康経営をサポートしていくサービスです。健康のデータという切り口に健康をサポートするとともに、その健康データをもとに、その企業自体の提供するサービス、商品開発の一助となるようなデータ分析などを行っていきます。

2015年12月から義務化されたストレスチェックも開発しています。社員のセルフケアを重視し、提携医療機関とのシステム連携により企業の健康経営を強力にサポートするサービスです。健康のためには、肉体的な側面だけでなく精神面も重要です。

健康経営支援事業部は、現在は2名程度でサービス運用を担当しているほかに、他業務と兼任して一部の業務を行っている者もいます。 全員が未経験から業務をキャッチアップしており、皆で試行錯誤しながらフローの改善やシステムの機能向上にあたっています。 社内には、医師・看護師・トレーナー・エンジニアなど多職種で、バックボーンが違うメンバーがいます。そのような中で、相手の気持ちや専門以外の業務も理解していこうという「多能工化」の風土があります。他領域にも興味関心を持っていて、前向きに取り組めるメンバーが多いです。柔軟かつ合理的な判断で意思決定をしています。

こんなことやります

健康経営支援事業部のサービス運用に関わる業務全般の業務補助を担っていただく予定です。ご本人の成果とご志向性により、さらなる業務をご担当いただく可能性もあります。 【具体的な想定業務】 <ストレスチェック <ヘルストレージサービス> 必須でご担当いただく業務: ・インバウンド問い合わせ対応(受注処理など) ・受検トラブル対応(メール、電話) ・受検トラブル(開発チームとの折衝) ・見積書、請求書などの書類作成 ・ストレスチェック納品業務(システム操作) ・ドキュメント作成(マニュアルなど) ・納品マネジメント <産業医派遣サービス> 成果やご志向性によってご担当いただく業務: ・新規顧客 開拓営業 ・営業チャンネル選定 ・システム改善(開発チームとの折衝) 【必須経験】 ・Exel、Googleスプレッドシートを用いた作業ができる ・ビジネスメール、電話のマナーがわかる ・チャットツールやG Suiteなどの各種ITツールのを使用することができる ・自分が伝えたい事を相手に合わせて伝える事が出来るコミュニケーション力 【歓迎経験】 ・TOEICスコア 470~500以上程度の英語力 ・マネジメント経験 ・仕組化やドキュメンテーション、フロー構築など事業推進に関連する業務経験 ・複数の案件の進行管理経験 【こんな方と一緒に仕事したい!】 ・物事を着実に進めることができる方 ・自分の知識を過信せず、謙虚に取り組むことができる方 ・変化の多い環境で柔軟に対応できる方 ・自分がディレクションをしていく側として業務に取り組むことができる方 ・自分だけではなく、周囲の人と共に良い物作りができるように推進できる方 インターンをご希望の方は、短期間で多くのビジネススキルを習得することができる機会です。 もし当てはまるご経験をお持ちだったり、ご関心がおありでしたら、カジュアルにお話してみましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/12に設立

    66人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル 2F