LIFE STYLE株式会社のメンバー もっと見る
-
通信関連企業にてセールスを学んだ後、企業の営業コンサルタントを経て
2014年3月にLIFE STYLE株式会社を設立。代表取締役CEOを務める。
2014年8月にGoogle社とパートナー提携し、日本全国のビジネスに対し企画力を活かしたGoogleマップ インドアビュー事業を幅広く展開。
そのマーケティング方式が海外でも注目されている。
創業当初から掲げる『世界No.1になる』という目標に向かい邁進中。 -
私は前職で弊社代表の永田と一緒に仕事をしていました。
当時から永田は「20代で企業する!」と豪語し、仕事に対して熱く取り組んでいます。
永田が独立した際に声をかけてもらいLIFE STYLEには立ち上げから参加しています。
LIFE STYLEの特徴としては、”挑戦”ができることです。
まだまだ創業2年目のスタートアップ企業なので、会社としても挑戦の連続です。一人一人の挑戦がこれからのLIFESTYLEを創っていくと信じ、志を持って取り組む人にとってこんなに挑戦ができる環境は珍しいと思います。
一緒にLIFE STYLEの未来を創る仲間をお待ちしてます。 -
1992年生まれ、千葉県育ち。
スーパーポジティブ。
やりたいことは全部やりたい。好奇心旺盛。
人と会って価値観が広がること、気付きを得られることがとても好き。
【経験したことのあること、できること】
◾不動産、エクステリア業界の営業事務・PR
└SNS・広告運用で集客(写真や動画の撮影・制作)
└社内外に向けた販売促進・サービスのPR
└電話・来店対応でのヒアリングからセールスチームへのスムーズな引き継ぎ、アシスト
◾LSクリエイティブ&マーケ&広報
└撮影〜VRコンテンツ制作
└マーケ施策立案、実行
└クリエイティブ制作
【今後・将来やってみたいことやLSで成し遂げたい目】
・... -
1994年 神奈川県川崎市生まれです。
HR領域を専門としています。
世の中に影響のあることや価値あることを、会社として個人として実現して、伝えることができる人になりたいです。
そして、誰もが「難しい」「成功しない」と考えている領域を「当たり前」のものにできたら、かっこいいと本気で思っています。
自分の小さなひらめきが、社会に貢献する事業の1ピースだなんて素敵だな・・と日々夢見てワクワクして仕事をしています!
なにをやっているのか
LIFE STYLEは、新規事業開発をマーケティング・営業の側面で支援するベンチャー企業です。
SaaSや新規事業の立ち上げには、既存事業のグロースとはまったく別のスキル・リソースが必要であり、多くの企業が新規事業の立ち上げに困っています。
我々LIFE STYLEでは、SaaSビジネスや新規事業の"戦略立案"から、"マーケティング・営業"の実際のアクションまで含めて、ワンストップで代行する会社です。
BtoBに特化した「新規事業の立ち上げ支援」「SaaSビジネスのグロース」はお任せください。
弊社が展開している主な事業を下記にご紹介します。
1. BPO事業
LIFE STYLEのBPO事業では、企業の事業責任者が本来集中すべきタスクに全力を投じられるよう、マーケティング・営業といった「攻め」の部分を中心に、「戦術=打ち手」の考案から営業活動までを包括的に請け負う【スケッターズ for Sales】を提供しています。
デジタルサービスに特化した営業チームを、事業フェーズに合わせて簡単に立ち上げられるというメリットに加え、企画・戦略立案から営業、マーケティングまで、事業に適した組織の強化・改善を実行し、継続的に成果をあげるチームに導きます。
2. 代理店支援事業
パートナー事業では、企業や店舗事業者などのクライアントの生産性向上を実現したい代理店と、SaaSを中心としたメーカーを繋ぐビジネスマッチングプラットフォーム事業を、人的リソースも活用した手厚いサポート体制で提供しております。
この事業では、代理店様、メーカー様の協力の元、本当に良いサービスが世の中に普及し、かつそれを販売する代理店の収益が最大化できる仕組みを拡げていきます。
3.クリエイティブ事業
360°コンテンツは、全方位を見渡せる360°画像で施設や設備のアピールを遠隔で行えるため、WEBマーケティング/集客施策の有効な手段として近年注目されています。
LIFE STYLEは、その黎明期から、Googleストリートビューの屋内版である「Googleマップ インドアビュー」向けの撮影からコンテンツ化までを手掛け、Google Partnerに認定されています。現在はストリートビューコンテンツの制作から、認定フォトグラファーの育成まで領域を広げ、さらにはRICOH社のクラウドサービスを活用した360°画像ソリューションや、あらゆるニーズに対応するゼロからの360°コンテンツ制作まで幅広く対応しています。
なぜやるのか
◆VISION:挑戦者を生みだし、挑戦し続けるものとともに
日本は課題先進国であり、課題大国であるといわれています。
とくに少子高齢化による労働人口の不足の問題は深刻で、経産省の発表ではIT人材だけでも約80万人不足するといわれています。
また生産活動の中核となる生産年齢人口(15歳から64歳の人口)は、2015年には7,728万人存在していますが、2030年においては6,875万人と約852万人の減少が見込まれています。
労働力が減少することで日本の経済活動は鈍化します。
経済成長率が鈍化すれば国際競争力は下がるうえに、税収も下がることに。そうなれば国民の生活を支える社会保障費が不足し、様々な問題が発生することが予測されます。
ヒトでは補いきれない課題をテクノロジーで代替させていくことが求められています。
◆MISSION:事業を通して、日本をデザインする
日本は課題大国と言われています。日本が様々な不や課題を乗り越え、挑戦大国へ進化をするために私たちは事業創りという道を選びました。私たちは事業創り=仕組みづくり=デザインだと考えています。思考、設計、機能そして「体験」を想像したアウトプットを追求し、日本から世界へ、継続的な価値提供を実現します。
どうやっているのか
■LIFE STYLEという会社
LIFE STYLEは「生き方」を表現する場として存在し、ヒトと事業を創る会社です。
世の中の“不”や課題に対して、テクノロジーとわたしたちの企画力を組み合わせて解決するための新規事業をより多く創り出していきます。
■LIFE STYLEの考えるTEAM
LIFE STYLEのロゴには“多様性の実現”という意味が込められおり、世界中の多様な人財でチーム形成をしていきます。
ダイバーシティに溢れるチームでありながら、メンバー同志は、互いに自立した存在であることを認識し、受け入れ、協調し合うことによって、目的達成のために力を合わせ進むことができるのです。
志と多様性をあわせ持つわたしたちは、世界一の企画人財チームとしてチャレンジすることを恐れず、関わる人の想像を超える行動で感動を起こします。
こんなことやります
私たちは「挑戦者を生み出し、挑戦し続けるものとともに事業を通して、日本をデザインする」というミッション/ビジョンを掲げているベンチャー企業です。
日本が抱えるたくさんの課題や不を事業を通して解決していき、日本を「課題解決先進国」にするため私たちは日々邁進しています。
会社が急成長したことによって個々の裁量も特に大きく、意思決定のスピードも早いです。
また、通常のスタートアップでは経験できない大きなビジネスと、スタートアップならではの自由度が高い環境を持ち合わせているため、大企業では経験できない自由度と裁量権を持って活躍することができます。
「社会課題を解決していきたい」
「やりがいのある仕事がしたい」
「新しいことに挑戦してみたい」
そんな想いをお持ちの方には最適な環境です。
私たちと共に、事業を通して日本を「課題解決先進国」にしていきませんか?
《具体的な業務内容》
・新規顧客の開拓
・製品、サービスのご提案
《以下に当てはまった方はぜひご応募ください!》
- 社会人経験1年以上な方
- PC操作が可能な方
- 人と話すことが好きな方
- 大企業では味わえないワクワクを味わいたい方
- これからもどんどん成長していくIT業界に挑戦したい方
- 圧倒的なスピード感の中で成長できる環境で働きたい方
- 当社のミッションに共感し、ともに日本をデザインしていきたい方
《LIFE STYLEで得られるもの》
- 急成長している企業のセールスチームで実績と経験を積むことができる
- 個々の裁量も大きく、意思決定のスピードも早いため自己成長ができる
- プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力、論理的思考力が身につく
《LIFE STYLEの制度/環境》
- 社長1on1, 未来会議
- ピザパーティー
- キャリアチャレンジ制度
少しでも興味を持ってくださった方は、まずはお話してみませんか?
お気軽なご応募お待ちしております!
※面談はWebにて実施いたします。※