株式会社スタッフライフのメンバー もっと見る
-
1998年~最大手音楽放送会社にてネットサービス、店舗支援、動画メディアの法人営業での実績。2009年~Webクリエイター専門の人材会社で営業責任者として、リーマンショック後の低迷期に新しい事業部を展開、人材事業において過去最高売上、営業利益で業績を回復。”自分らしいキャリアと豊かな人生をつくる”をビジョンに、株式会社スタッフライフを2012年9月に創業。
-
バラエティ番組のADやコンサートなどのケータリング、広告代理店を経て株式会社スタッフライフに入社。未経験でWEBディレクターのアシスタントを務めながらWantedlyや社内SNSの運用などを担当しています。
なにをやっているのか
スタッフライフは、2012年に創業し、
おかげさまで9期目を迎えました。
第二創業期、変化をもたらす新たなメンバーが必要です。
現在は、IT/Webクリエイターに特化した人材サービスやサイト制作・運用支援が軸です。
雇用をつくる、人の事業。
ひととひとのつながりを大切にしています。
・活躍できる場と安心、安定を提供すること。
・企業へ未来の担い手とつなぎ届けること。
豊かな人生をつくる…本人が主体性をもってキャリアをデザインできる会社です。
楽しく働ける、よりよい環境を一緒につくりましょう。
悩むより話しませんか?
■コーポレートサイト http://stafflife.jp/
■自社メディア 「編集の時間」 https://29r.jp/
なぜやるのか
長時間残業、年功序列の人事制度、仕事と育児の両立など、働き方には課題が多い時代です。
これからさらに社会と企業のかかわり方が変わり、個の力や働き方が問われると考えています。
だからこそ、フリーランスは大きな可能性を秘めていると私たちは思っています。
プロジェクト単位での案件、常駐型の案件問わず、外部人材を“使い勝手のいい労働力”にせず、企業の未来をつくる担い手になってもらいたい。そして、身一つで生きるフリーランスの方々に、安心や安定を提供したい。
こうした思いを持って、挑戦する個人と企業の間に立ち、
プロジェクトを成功に導くチームをつくることも強みにしています。
どうやっているのか
私たちは、5つの行動指針をもとに、ビジョンの実現に向けて日々働いています。
1.楽しんで価値をつくる
2.チームの雰囲気をつくる
3.連鎖する出会いをつくる
4.強みを活かした働き方をつくる
5.自分の幸せもつくる
ライフスタイルにあわせた働き方
--------------------------------
一人ひとりの個性、考え、ライフスタイルを大切に考えています。
もちろん働きかたも人それぞれ違うもの。
自社採用で考えています。働き方はお話ししましょう。
こんなことやります
おかげさまで9月で9期を迎えました。
IT,Web業界での取引先との関係構築と提案を広げていきます。
やりたいことを仕事にしてみませんか?
✓クリエイターが企業常駐する案件
✓エンジニア業界で未経験者を育成する
✓Webサイトやコンテンツ制作案件をクリエイターと一緒に課題解決する
どれだけ雇用をつくれるか?
あなた自身の成果が、会社の成長となり実感できます。
任せるだけでなく、提案や解決方法など一緒にチームで考えていきましょう!
・法人営業 3年以上 ベンチャーで再チャレンジしたい
・前職でPCやスマホを仕事に活用していた
・裁量とスピード感を持って仕事をしたい
・しっかりと評価され報酬につなげたい
・もともとクリエイターor 技術者だった
興味があれば迷うより、具体的な話をしましょう!
キャリアのヒントが見つかります。