350万人が利用する会社訪問アプリ

  • QAエンジニア
  • 7エントリー

教育・福祉業界で高品質のプロダクトを提供するQAエンジニア募集!

QAエンジニア
中途
7エントリー

on 2020/12/01

990 views

7人がエントリー中

教育・福祉業界で高品質のプロダクトを提供するQAエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

亀田 哲矢

エンジニアです。 2012年3月に名古屋大学にて代数幾何学の修士を取得。同年4月にエンジニアとしてLITALICOへ新卒入社。0からIT組織立ち上げを行う。事業立ち上げ・グロース、ソフトウェア開発全般、Web/Appマーケティング、プロダクトマネジメント・ディレクション、営業企画/推進、システム・オペレーション整備、エンジニア組織の人事・採用・育成・評価全般、ITツール・リスク管理・セキュリティ、事業買収・売却、などを経験。現在は40名程エンジニア・デザイナー組織を統括。同時にプログラミング塾事業のサービス開発・採用・育成を統括。 関わってきた事業は、就労移行支援施設で支援・法人営業。発達障害領域特化のwebポータルサイトの事業立ち上げ・開発。プログラミング塾事業の立ち上げ・教材開発・採用・育成・教室運営・数百人の生徒の指導。メディア事業の新規立ち上げ・開発・マーケ・広告での収益化・月間数百万人ユーザー・年間収益数億円規模に拡大させ事業譲渡。福祉事業所向け集客支援・学習支援SaaSプロダクト全般のマネジメント。福祉事業所向けの経営管理システムのPO・事業統括。福祉業界特化の人材紹介・媒体事業のプロダクト(開発・マーケ)を統括。年間売上100億円以上の自社店舗事業やハードデバイスプロダクトの集客マーケ・開発なども。 自分たちだからこそ変えられる社会をつくること・難しい課題解決をすることが生きがいです。後は、重要だけどみんなが嫌がること・面倒なことが好きです。

市橋 佑弥

大手通信会社研究所にてIP電話サービスの開発に従事。その後、通信系ベンチャーで複数のクラウドサービスの新規開発や運用を行う傍ら、NOC、データセンター、カスタマーサポートを統括。教育系ベンチャーでのIT事業エンジニア統括を経て、2017年にLITALICO に入社。社内IT環境、情報セキュリティ、新規プロダクト開発等を担当。2019年9月、執行役員に就任。プラットフォームエンジニアリング部長、コーポレートエンジニアリング部長。

Kubo Haruka

2011年よりグリー株式会社にて広報4年、採用1年従事した後、ファイブ株式会社を経て現職。現在はネット事業の中途採用業務を中心とした事業部HRを担当しています。

株式会社LITALICOのメンバー

エンジニアです。 2012年3月に名古屋大学にて代数幾何学の修士を取得。同年4月にエンジニアとしてLITALICOへ新卒入社。0からIT組織立ち上げを行う。事業立ち上げ・グロース、ソフトウェア開発全般、Web/Appマーケティング、プロダクトマネジメント・ディレクション、営業企画/推進、システム・オペレーション整備、エンジニア組織の人事・採用・育成・評価全般、ITツール・リスク管理・セキュリティ、事業買収・売却、などを経験。現在は40名程エンジニア・デザイナー組織を統括。同時にプログラミング塾事業のサービス開発・採用・育成を統括。 関わってきた事業は、就労移行支援施設で支援・法人営業。発...

なにをやっているのか

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/
子ども向けのオーダーメイド教育
大人向けの就労支援サービス

なにをやっているのか

子ども向けのオーダーメイド教育

大人向けの就労支援サービス

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 現在は各教室やセンターなどの全国の事業所運営の実践から得たナレッジをプラットフォーム事業を通し、福祉事業所全体へ普及し、プラットフォーム事業で得たデータを活かし、R&Dなどを通して、再びリアル事業所に活かしていくといった相互に連携しあうことで提供価値の最大化を目指しています。 ◇LITALICOジュニア: https://junior.litalico.jp/ ◇LITALICOワンダー: https://wonder.litalico.jp/ ◇LITALICOワークス: https://works.litalico.jp/ ◇LITALICOライフ: https://litalico-life.co.jp/ ◇LITALICO発達ナビ: https://h-navi.jp/ ◇LITALICO仕事ナビ: https://snabi.jp/ ◇LITALICOキャリア: https://litalico-c.jp/ ◇学校教育ソフト: https://s-edu-soft.litalico.jp/

なぜやるのか

「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。 これは当社の創業から変わらない価値観です。社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。 すべての「人」の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築く。 そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。 私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。 LITALICOの理念・ビジョン: http://litalico.co.jp/vision/philosophy/

どうやっているのか

LITALICOで働く一人ひとりがお互いの違いをいかしながら多様なライフプランやワークスタイルを選択できる環境づくりやそれを支えるための制度設計をしています。 多様な社員が集まっているLITALICOだからこそ、社員のアイデアをもとにした制度もあります。 ◇働く環境(社内制度紹介): https://litalico.co.jp/recruit/workplace/

こんなことやります

#募集の背景 LITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、多様な人が幸せになれる「人」を中心とした新しい社会をデザインし、人々の持つ多様性を世界の力に変えていける大きな社会を築きたいと考えています。 今後もビジョン実現に向けて、更なる新規事業立ち上げ、既存事業のグロース、システム横断の連携プロジェクト、一般教育やメンタルヘルスといった新領域への進出、AIやデータを活用した新たな付加価値の創造など多くのすべきことがありますが、これらを率いる人材不足がLITALICO最大の課題のため、一緒に担っていただけるQAエンジニアを募集しています。 # お任せしたい仕事内容 福祉・教育業界の知識や法令回りの理解を深め、自社プロダクトの品質と信頼性を上流工程から関わり高めていただきます。センシティブな個人情報や経営の根幹を担うサービスにおいて、安定した品質の高いプロダクトの提供は必要不可欠です。難易度は高いですが、私たちが作るサービスが業界のスタンダードになるなど社会に与えられるインパクトも大きいポジションです。お客様視点で主体的に提案・実装いただける方を歓迎します。 具体的には ・E2Eテスト、UIテスト、APIテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守 ・開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善 ・テスト計画、テスト設計(テストケース作成) ・テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認 ・テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備 ・開発メンバーと連携し、開発プロセスの改善 ・標準化プロセスとQAを通じて、高い品質文化を維持し、計測をもとにプロセスの改善提案 などの業務を、ご経験に応じて推進いただきます。 # 現在の開発環境 ・フロントエンド TypeScript、React.js、Next.js、Redux、Babel、webpack ・サーバーサイド Ruby、Ruby on Rails、PHP、Laravel ・インフラ AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElastiCache、CloudFormation、etc..)、Docker、Ansible、Fabric ・DB MySQL、Redis ・開発ツール Github、CircleCI、Jenkins、Slack、NewRelic/Mackerel/Datadog、Fluentd、BigQuery、Swagger、Redash、etc.. #応募要件 【必須経験】 ・Webシステムのテスト計画、設計、実施の経験 ・業務系システムのテスト計画、設計、実施の経験 【歓迎要件】 ・E2Eテスト自動化の経験 ・負荷テスト、システム障害テスト、セキュリティテストの経験 ・介護、医療、福祉、など近接業界での業務経験、ドメイン知識をお持ちの方 #働く魅力 ・QAとして企画段階から様々なチームと連携してサービス開発に携われる ・QAチームの立ち上げ期に参画できる ・プレーヤーからマネジメントまで幅広い領域でスキルアップを目指せる ・一人ひとりの人生を変える社会貢献性の高いプロダクト開発 ・0→1, 1→10, 10→100といった様々なフェーズのプロダクトを数年単位で経験可 ・ユーザーとの対話を通じて法律や業界慣習を理解し、技術の力で社会課題を解決する ・スタートアップようなスピード感や権限の大きさ ・開発メンバーは20代~40代の幅広いメンバーが在籍 ・自らプロダクトやシステムのあるべき姿やビジョンを描き提案・推進ができる ・各チームごとに権限移譲を進めているため新しい技術を導入しやすい ・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/教育/行政等)を持った社員と働ける 【勤務時間】 裁量労働制 (みなし労働時間8時間)※出勤日数は所定労働日数に準ずる ★基本フルリモートワークを推奨  └ PJやチームの状況、役割によって異なります  └ 1年通してほぼ出社しないチームもあれば、入社時点やオフサイトMTGがたまにある組織もございます(頻度高くて月数回)  └ EMのような役割の方はチームの状況に合わせて週次で出社する場合もございます ★ライフステージ(育児・介護など)の変化にあわせてフレキシブルな働き方の相談可能です。希望がある方は応募時にご相談ください。 ご興味をお持ちいただけましたら、ご応募、もしくはカジュアルに話を聞きたいを頂けると嬉しいです。 お待ちしております!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

4,137人のメンバー

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F