AI CROSS株式会社のメンバー もっと見る
-
独・フランクフルトインターナショナルスクールを経て、1998年慶應義塾大学経済学部卒業。
ドイツ系ソフトウェア企業、SAPでテクニカルコンサルタントとして働いた後、システム開発ベンチャー企業に転職。
同社アメリカ法人設立のため渡米。シアトル、サンノゼ、ニューヨークなどでアメリカのネットビジネス、ITトレンドの調査及び提携・アライアンス業務などを行い、2010年に新規事業開拓の事業部長就任。
2015年3月より分社化後、AI CROSS株式会社代表取締役就任。 -
シンガポール日本人学校を経て、1996年早稲田大学理工学研究科を修了。動くもの、面白いもの、ネットワークが大好きで、1社目の富士ゼロックスでは当時まだ珍しかったネットワークスキャナーの開発に仕様レベルから関わり、2社目のAOSテクノロジーズでは、ペットに餌をあげる給餌器にネットワークカメラを内蔵して、飼い主が遠隔からカメラ映像を見ながら餌出し指示を行う"ISeePet"を開発。その後、影響力の大きい製品をやりたくなり、WindowsのOS開発チーム(米国本社レポート)に加わり、Windows7/8/8.1/10の開発に従事。そして、2015年のAOSモバイル分社化に伴い、CTOとしてJ...
-
1990年生まれ 静岡県出身
AI CROSSで採用をさせていただいてます。
原田代表がワーキングマザーであること、そして代表のフランクなお人柄、
当社の理念「Smart Work , Smart Life」~テクノロジーでビジネススタイルをスマートに~
に共感し、自社開発サービスを通じて社会貢献するAI CROSSに魅了され入社しました!
一期一会…
AI CROSSと、よりたくさんの人とのご縁のプラットフォームになるべく
日々邁進してまいります!
こんなことやります
当社は昨年10月のマザーズ上場から1年が経ち、更に事業の成長を加速させるため、マーケティング部門にてデジタルマーケティングの経験者の方で当社理念に共感し、新しい取り組みをしながら一緒に会社を盛り上げてくれる方を募集しています。
コロナ禍でも成長中のB2Bマーケティングに挑戦したい方、興味のある方、大歓迎です!
【お仕事内容】
新規顧客獲得・アポイント取得に向けたリード数の向上がミッションです。
具体的には…
・新規顧客獲得に向けた戦略や施策の立案、実行
・市場調査
・ベンダーとの効果測定ツールを活用したWebサイト分析
・各施策のPDCAサイクルの構築
・レポーティング作成
・運用管理など
結果を出すために必要な戦略や施策、プロモーション、運用方法などの企画・立案から実行、その後の調査・分析やPDCAサイクルの構築をお任せします。
どんな手法を使うも、他部署をどやって巻き込むも、あなた次第!
お持ちのノウハウを存分に活かしてください。
経営層とも距離が近く、戦略、施策、運用などスピーディーに実行ができる環境です。
ゆくゆくはリーダーとして、予算管理など更に大きな裁量をもってご活躍いただくことも可能です。
[所属部門部長より★]
新しく走り始めたマーケティング部署でもあるため、多方面で自由のなか、新しいチャンスがたくさんあると思います。
今までのマーケティング経験からのキャリアアップ、キャリアチェンジをしたい方、新しいことへのチャレンジができる部署なので、一緒に作り上げていきましょう!
【必須のご経験】
・Web業界や広告業界でのデジタルマーケティング経験(3年以上)
・Web広告、Webメディア、Webサービスの運用、
・各種オフィスソフトにて資料やレポーティング作成
・Google アナリティクスでの分析経験
・施策の改善提案
・MAツールの運用経験
・SNSの運用経験
【歓迎するご経験】
・SaaS型ITソリューションサービス業界でのデジタルマーケティング経験
・セールスフォースなどのCRMツールを活用したご経験
・PL(損益計算書)の作成経験
【当社とマッチする人物像】
・経験を活かしてキャリアチェンジ、キャリアアップしたい方
・ご自身が今までに企画、立案、実行した施策(戦略)の結果を語れる方
・新しいことを始めることが好きで最後までやり遂げることができる方
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方
・アクセス解析などを活用して施策を考えることが好きな方
・数字からさまざまな表現、意図をくみ取ることが好きな方
・会社の方針を理解し自律的に動くことのできる方
・当事者意識をもち責任感のある方
【所属部署】
★Marketing & PR
Marketing ・PRを専門とする部署として独立しているため、部署内の決裁・意思決定が早いほか、他部署との連携もスムーズです。
20代~30代の男女5名が活躍しています。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
海外進出している /