株式会社ナビットのメンバー もっと見る
-
これまで2社経験。いずれも、途中から採用業務にガッツリ携わってます!
-
斉藤和也
その他エンジニア -
渡邉慶学
-
関口 誠人
その他
なにをやっているのか
「あったらいいな」をカタチにするをコンセプトに新しいコンテンツとサービスを生み出し続けています。
地下鉄の駅ホームで見かける「のりかえ便利マップ」は、弊社の代表が主婦目線で考案したものです。
2021年に20周年を迎える弊社は、3つのコア事業で成長を続けています。
1.ビジネスアライアンス事業(データベースコンテンツ事業)
駅データベースなど交通系データの他、法人電話帳データ、開店閉店データ(オープン君&てったいちゃん)など、約70種類のデータベースを構築しています。
大手検索エンジンの乗り換え案内表示や、企業表示に活用されています。
2.SOHO事業
地域特派員(SOHO)が登録するサイト、「Sohos-Style」を運営しています。
全国約6万人の会員が、写真撮影や覆面調査、チラシ情報収集、モニターサービスなど、在宅でできる仕事で活躍しています。
3.助成金事業
企業が新しいサービスの展開や、経営改善をする際に必要とする、助成金・補助金の情報をタイムリーに届ける会員制サイト「助成金なう」(会員数約9万人)を、2015年から運営しています。
情報のみでなく、助成金・補助金の活用に係る申請サポート、コンサルティング、セミナーも行っています。
ナビットHP (https://www.navit-j.com/)
なぜやるのか
育児をしながら、活躍の場を広げたい!
地域にしかない特色を全国に届けたい!
場所を選ばず、コツコツ在宅ワークしたい!
そんな主婦(主夫)たちの希望を叶えるために、2006年から「Sohos-Style」を展開し、仕事を頼みたい企業と、仕事をしたい地域特派員(SOHO)とをつないでいます。
価格やサービスは、エリアによって違いがあります。
マーケティング会社と連携し、地域特派員(SOHO)による確かな調査を実施することで、商品やサービスを展開する企業の、新たな価値を生み出すチカラになりたいと考えています。
チラシ情報のチェックなど、生活に密着した情報も集めています。
不動産や観光に関する写真や動画は、現地でしか撮影できません。
こうした現地でしかできないコトは、まさに全国にいる地域特派員(SOHO)の活躍が期待される仕事です。
また、データ入力や、モニターなど、在宅でできる仕事も、地域特派員(SOHO)ならではの仕事といえます。
チラシ情報の入力、保育に関するアンケート、商品に関するグループインタビュー、テレビで紹介された施設のチェックなど、様々な仕事で企業と地域特派員(SOHO)をつないでいます。
新しい働き方、Sohos-Styleを拡げ、笑顔あふれる世の中にしていきたい。
そんな想いで仕事をしています。
どうやっているのか
「あったらいいな」のアイデアで、さまざまなコンテンツとサービスを生み出してきたので、どんなアイデアでも、皆で考える文化があります。
部署をこえたチームワークで、とにかくやってみようというチャレンジ精神で、皆行動しています。
オープンなコミュニケーションができるだけでなく、社内の豊富な研修で成長できる環境も整っています。
こうした文化があるからこそ、地域特派員(SOHO)の特色を活かしたサービスを、企業に提案し続けることができるのです。
地域特派員(SOHO)は、主婦(主夫)の方も多く、全国にいます。
地域のとっておきのムービーやフォトを集めてメディアに提供!
主婦(主夫)の知恵やオリジナルレシピなどを集めてプロモーションに活用!
などなど、様々なアイデアが生まれています。
私たちは、ともに考え、新しいアイデアを生み出していける若手を望んでいます。
あなたの個性を活かし、ともに成長していきましょう。
こんなことやります
主に、全国の主婦のみなさん(SOHO)たちに活躍してもらうお仕事(写真撮影や覆面調査などの調査、アンケート、モニター、など)を、年間を通して複数紹介しています。
SOHOの方に、いかに作業しやすく、正確な成果物を作るかを考え、わかりやすいマニュアルを作ったり、スマホなどから入力できるツールを社内エンジニアと相談して作ったりしています。
また、SOHOの方たちの進行状況の管理や、成果物のチェックなども行っています。
制作メンバーは、未経験から始める人が大多数。
マンガ好きや、ゲーム好き、旅行好き、など、個性豊かなメンバーが活躍しています。
SOHOの方たちは、在宅率の高い主婦の方が多いので、しっかりとコミュニケーションをとりながら仕事をしています。
全国で活躍する方たちの管理だけではなく、メルマガ配信や、ブログ作成などの情報発信も行います。
お仕事の工数や、企業様への納品数量などを集計する営業事務や、セミナー運営などの総合的な事務業務もあり、皆、マルチタスクに対応して業務を行っています。
【具体的な仕事内容】
●作業マニュアル等の作成
●協力してもらうSOHOのコーディネート
●成果物(データや写真など)のチェック
●進行管理
●メルマガ配信などの情報発信
●セミナー運営
●営業事務
など。
【こんな方を求めています】
●周囲とコミュニケーションをとれる方
●新しい物事に前向きに取り組める方
●専門性を身につけたい方
●変化する情報に柔軟に対応できる方
●マルチタスクに対応できる方
【必要なスキル】
●マイクロソフトオフィス全般(特にエクセル、ワード、パワーポイント)の経験
知識がなくても、先輩社員がしっかりサポートしていきます。
お客様、そして、地域の方たちとともに成長する喜びを、ぜひ一緒に感じましょう。