エンドライン株式会社のメンバー もっと見る
-
1973年生まれ。大学に5年在学し中退。その後、芸人・フリーターを経験。あがり症で全く受けずに、27歳で初就職し、過酷な飛込み営業を経験。入社3年後には社内トップとなる売上1億円を達成。
2004年31歳でエンドライン創業。わずか2年半で年商1億2000万の会社に成長させる。その後、メインのサイン業以外に「動画制作」「WEBコンサルティング」「社員研修」「講演会・セミナー」「飲食」と立てつづけに事業拡大・失敗をし、3年で売上が最盛期より54.4%ダウン。
新規事業からの撤退・絞込みを行い「集客できるサイン業の専門家」として再出発。 現在、売上4期連続20%増収中! -
のぼり旗を通じて売上UPを支援する
モリアゲアドバイザー
初代看板娘のいしたにちゃんです\(^o^)/
【趣味】
・バスケ(20年続けています。)
・外国語の勉強(英語・中国語・台湾語)
・海外旅行(主にアジア圏)
・音楽(Lead・CREAM・FREAK・青山テルマ・清水翔太)
・ゴルフ(初心者です。)
・結婚式関係の幹事や余興担当(よく依頼頂きます。)
【座右の銘】
Work hard, play hard ~仕事も遊びも全力で~
【経歴】
2009年 エンドラインにてインターンシップ(一期生)
2011年 エンドライン入社
2014年 執行役員就任
2017年 取締役就任
2... -
◆なぜエンドラインに入社を決定しましたか?
成長できる環境があったからです。外部での研修で営業やマナーを教わりました!少数精鋭で1年目から様々なプロジェクトに関わる事が出来ています!
学生時代の変わった過去をプラスに受け止めてくれたことです!
◆仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
楽しむ!!
この仕事をしたらもっと成長した自分に会えるという楽しみ! -
エンドライン株式会社 採用担当
採用・経理・総務・営業事務(一部)のポジションを兼任中。
新卒採用における人材発掘力には定評がある。(自称)
福岡県出身。梅雨の晴れの日生まれ。
幼少期を父の仕事の都合により、広島(広島市)・群馬(高崎市)・兵庫(神戸市)・福岡(福岡市・筑紫野市)と4県5市で過ごす。9歳からは福岡で育つ。
幼稚園2園、小学校は3校に通った転校生キャラだが、早々になじむのが得意。
自称:間取り図女子。
平面図(間取り図)を眺めながら空想するのが好きな女子の意。(江下辞書平成22年度版より)
なにをやっているのか
私たち、エンドライン株式会社(通称モリアゲアドバイザー)は『オモシロイ広告でその場を「モリアゲ」、御社の売上アップに貢献します!』を強みとしています。
具体的に下記の3つの強みです
①オモシロイ商品、エッジの効いたイケてるデザインで御社を目立たせます!
他社が取り扱っていないオモシロイ商品、またイケてるデザインでお客様の会社に認知をアップさせます。
②持ち運べてすぐ設置できる商品で、楽楽と時短を提供します!
誰もが簡単に持ち運べるとても軽くて、すぐ設置できる商品のみを扱っています。
③専門特化しているので多数の事例・ノウハウがあり最高の提案が出来ます!
制作実績17,000件以上、延べ顧客数2,000社を超える実績と事例があるので、提案力で勝負できます。
そして、モノづくりは行っていませんが、海外工場・日本の工場をネットワーク化して、直接委託製造を行う事により「低価格」を実現しています。
新規客の集客は専門特化したWEBサイトを複数構築し、WEBマーケティングにより引合を増加させています。
なぜやるのか
「つたわるメディア、つながる笑顔、ひろがる元気ネットワーク!!」というMISSIONを掲げています。
“つたわるメディア”とは
販促物の本質は、売上が上がる事。そのセンターピンを外してはいけない。安い早いだけではなく効果がある事が重要。
“つながる笑顔”とは
私たちが仕事を通じてお客様の笑顔を頂いたことがたくさんある。例えば販促物で結果が出た際の「笑顔」、納期が間に合った場合の「笑顔」、対応が良かった時の「笑顔」など。その「笑顔」をつなげていく。
“広がる元気ネットワーク”とは
あなたと話していると元気になるよと言われた経験。仕事を通じて、モノを売るだけでなく「笑顔」「元気」も日本・世界中に届けたい。
このMISSIONを実現する為に、事業成長が必要です。(笑顔と元気を広げるから)
将来的なVISION(目標)は
組織VISION(社員の目標)
エンドライングループは働きたい会社世界一を獲得します!
企業VISION(企業の目標)
「のぼり旗と言えばエンドライン!」のブランド認知日本一を確立します!
Short term VISION(直近の目標)
2023年1月 売上高10億円、経常利益7,000万円を達成します!
の3つを目標に日々頑張っています。
どうやっているのか
全員でたった11名!しかも平均年齢が29歳と若い人が活躍している職場です!
社長が元お笑い芸人をしていただけあって、社内はいつも明るく変なギャグも飛び交っています。
やや体育会系のノリが強いですがそこはご愛敬!
社長が掲げるVISIONに共鳴する社員が頑張っています!
では、どんな人が多いかと言うと?
「成長意欲がある」「優しい」「ユーモアがある」
このようなメンバーが働いています。
また、働くうえで重要視しているのは以下の企業文化と合致するかどうかです?
私たちは、相性をとても重視しています。
11 Culture Code(企業文化)
” Teamwork makes the dream work ”-チームワークで夢を叶える。-
Action standard(行動基準)
01. Work hard , Play hard
-良く遊び、よく学べ。-
全力で仕事に取り組むからこそプライベートも充実する。
全力で遊ぶからこそ仕事へのヒントに繋がる。
仕事や遊びの経験を通して人生を豊かにしよう。
02. Just happened
-とっさの思い付きには寛大に。-
エンドラインには「謎のノリ」がある。
とっさの発言や行動も臨機応変に受け止めよう。
03. Keep comical
-面白くあり続けろ。-
「元お笑い芸人社長」が率いるエンドライン。
面白いアイデアを常に探求し、世の中に笑顔の輪を広げよう。
04. Early adopter
-ミーハーであれ-
流行りの情報にアンテナを立て、革新的な商品やサービスを
いち早く取り入れ、時代の先駆者になろう。
05. Speed is our priority
-スピードが鍵。-
スピードは目に見える価値。
どこよりも素早い意思決定・仕事をしよう。
06. Don’t be afraid to fail
-失敗を恐れるな。-
準備をしたら、直ぐに一歩踏み出そう。怖いのは最初の一歩だけ。
そして掲げた目標は絶対に遂行しよう。
Value(価値観)
07. Take good care of all
-全ての人を大切に。-
何だかんだで「人好き」が集まっているエンドライン。
年齢関係なく、社内外全ての人へ思いやりの心を。
08. Responsibility & Honest
-責任と素直さ。-
全ては自分の責任。真の自分と対話し、自省・内省する素直さを持とう。
嘘をつかない誠実な人柄こそ宝である。
09. Think positive
-何事も可能思考で。-
出来ないではなくどうすればできるか?を考える。
出来ない問題など世の中にはない。
10. Never stop evolving
-成長を止めるな。-
日々成長、日々進化 。
日々の努力が成長・進化を加速させる。
11.ENDLINE人
-縁を線に-
人と人を繋げhappyなご縁つくりを実行しよう
こんなことやります
エンドライン(通称モリアゲアドバイザー)は、不動産、チェーン店・プロスポーツチームなどのお客様に、のぼりや幕、バナーなどの広告を提案し、お店を会場を盛り上げる会社です。
また、合同説明会の会場で使われている、イスにかかっているカバーやその他のブース装飾などもご提案・提供しています。
【お仕事内容】
法人営業と営業の仕組化(セールスプロセス)の構築、結果を出せばマネージメントをお任せします。
【仕事の面白み】
社員8名・社員年齢が若い会社です。スピード第一で事業をやっています。最速でPDCA回しています。
当社は少人数×高収益を実現する為に、セールスを定型化しています。そのセールスプロセスやセールスマニュアルの改善も行っていただきます。
【入社後】
まずは当社の営業スタイルをお教えします。その中で成果を出していただきます。成果が出れば数年でマネージメントを任せる事も出てきます。
【対象者】
大学3~4年生
【流れ】
まずは、気軽に連絡ください。面接ではなく、気軽にお話ししましょう。
オンライン面談も可能です。
お互い信頼関係が大事と思いますので、時間をかけてやっていきます。