350万人が利用する会社訪問アプリ

  • マネージャー
  • 14エントリー

調理ロボットのスタートアップの変革を担う最高執行責任者を募集!

マネージャー
中途
14エントリー

on 2020/09/23

1,342 views

14人がエントリー中

調理ロボットのスタートアップの変革を担う最高執行責任者を募集!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

佐藤 泰樹

新潟県出身、2008年上智大学理工学部物理学科卒、組織人事コンサルティングのリンクアンドモチベーション、ITベンチャー、外国人材就職支援を経て、2017年4月H.I.S.澤田氏が理事長を務める澤田経営道場へ入塾。2018年2月変なカフェ店長、2018年7月オクトシェフ店長。現在は、調理ロボットサービス事業を手がけるコネクテッドロボティクスにて事業開発を担当。 受賞:経済産業省主催 起業家支援プログラム「始動」シリコンバレー派遣メンバー。新潟起業チャレンジ特別賞。 趣味:ブラジリアン柔術、バドミントン、釣り

ForbesJapanに掲載されました。「5年後、ロボットが夕食を作る未来がやってくる」

佐藤 泰樹さんのストーリー

沢登 哲也

東京大学工学部卒業。京都大学大学院情報学研究科修了。 大学院修了後に飲食で起業を目指して大手飲食企業に勤める。その後、MIT発のベンチャーで次世代ロボット研究活発を主導。2011年にモバイルアプリ開発やロボットのソフトウェア開発を行うPollock株式会社を創業して独立。2014年にコネクテッドロボティクスを創業。

コネクテッドロボティクス株式会社のメンバー

新潟県出身、2008年上智大学理工学部物理学科卒、組織人事コンサルティングのリンクアンドモチベーション、ITベンチャー、外国人材就職支援を経て、2017年4月H.I.S.澤田氏が理事長を務める澤田経営道場へ入塾。2018年2月変なカフェ店長、2018年7月オクトシェフ店長。現在は、調理ロボットサービス事業を手がけるコネクテッドロボティクスにて事業開発を担当。 受賞:経済産業省主催 起業家支援プログラム「始動」シリコンバレー派遣メンバー。新潟起業チャレンジ特別賞。 趣味:ブラジリアン柔術、バドミントン、釣り

なにをやっているのか

「調理をロボットで革新し、外食産業で深刻化する人手不足の解消に貢献する」 人手不足が最も深刻と言われる外食産業。現場が疲弊し、閉店も珍しくありません。営業時間の短縮等の苦肉の策も限界に来ています。 私たちの会社では、飲食店で人の代わりに料理をしたり、お皿洗いをするようなロボットシステムの開発をしています。私たちの会社はフードテックのスタートアップとして、外食産業が抱える慢性的な人出不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボットシステムの開発をしています。
そばを自動で茹で、ぬめりをとり、水で締めるロボット
ホテルレストランショーでシェフと共同して働くロボット
オフィス内の様子。手前にロボットがあります。
朝食ロボットのLoraine
OctoChefオープン時の記念撮影

なにをやっているのか

そばを自動で茹で、ぬめりをとり、水で締めるロボット

ホテルレストランショーでシェフと共同して働くロボット

「調理をロボットで革新し、外食産業で深刻化する人手不足の解消に貢献する」 人手不足が最も深刻と言われる外食産業。現場が疲弊し、閉店も珍しくありません。営業時間の短縮等の苦肉の策も限界に来ています。 私たちの会社では、飲食店で人の代わりに料理をしたり、お皿洗いをするようなロボットシステムの開発をしています。私たちの会社はフードテックのスタートアップとして、外食産業が抱える慢性的な人出不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボットシステムの開発をしています。

なぜやるのか

朝食ロボットのLoraine

OctoChefオープン時の記念撮影

コネクテッドロボティクスはすべての人がロボットと楽しく暮らす豊かな未来を実現したいと考えています。 飲食店は今まで人手不足に悩まされてきました。2020年から、新型コロナウイルス感染予防のために飲食店の従業員の皆さんは、消毒・測音・店内の清掃と今まで以上に細やかな気遣いをしなければならない状況です。 今後、日本の労働人口は減少の一途を辿ります。今後、また採用難になったときに、誰が飲食業を切り盛りするのでしょうか。我々は、飲食業の作業をロボットに置き換える事で、飲食業の従業員の皆様に働きやすい環境を提供するサポートをしていこうと考えています。 代表の沢登も大学卒業後、飲食業の道に進み、自身でも立上げた経験があります。 そこで経験した長時間の重労働という原体験が、この事業をはじめた理由の一つです。 もう一つの理由は飲食業が持つ「魅力」そのものです。 レストランは食を味わう場所であるとともに、雰囲気、音楽、匂い、居心地などあらゆる感覚で楽しむ場所です。特に日本は、バライティに富んだ質の高い飲食業が存在します。私たちの最初の挑戦はたこ焼きですが、蕎麦、ソフトクリーム、寿司、牛丼、カレー、焼き鳥、ラーメンなどさまざまな日本らしい食べ物を調理するサービスをつくり上げ、日本の「食」を世界にますます広めるお手伝いをしていくつもりです。

どうやっているのか

オフィス内の様子。手前にロボットがあります。

キッチンにおけるロボティクスはまだまだ社会に浸透しているものではないため、試行錯誤を繰り返しながら、常に学び続ける必要があります。今の職場は多国籍で、年齢もバラバラなメンバーが英語や日本語を混じえながら和気あいあいとやっています。共通するのはロボットや食べ物が大好きだという点です。特に好奇心が強くて新しくておもしろいことにすぐに関心を示す人が多いです。 今後は数年後のIPOも見込み、確実に、且つ加速度的な事業のスケールアップを図る必要があります。 ここ数年で従業員数も大幅に増え、今後は組織の拡大と共に、様々な課題が出てきます。 個性豊かな社員を縛るためのルールではなく、メンバーの自律性やチームプレーを促進するための風土を作っていきたいと思っています オフィスはJR中央線の東小金井駅から徒歩7分ほど、東京農工大学の小金井キャンパス内にある 農工大・多摩小金井ベンチャーポートという自然に囲まれた閑静な場所です。 学生に混じって大学内のカフェテリアなども利用することができます。

こんなことやります

フードロボティクスはまだ成長途中の市場のため、ベストプラクティスと呼べるビジネスの勝ち筋は存在しません。その中でも、当社はフードロボティクスに本格参入を始めた4年前から社内外のたくさんの知恵を結集し、泥臭く活動し、知見や経験を積み重ねることで着実に一歩ずつ実績をつくることができました。 ただし今後は数年後のIPOも見込み、確実に、且つ加速度的な事業のスケールアップを図る必要があります。本ポジションの任務は、CEO・ボードメンバーと共に会社のブレーンとして全体を俯瞰した事業戦略を立案し、PMFを実現するための執行責任を担っていただきます。 私たちの会社では、外食産業がかかえる慢性的な人出不足や重労働などの社会課題を解決するためのロボットシステムの開発をしています。外食産業に新たな価値を見出すことで新たな市場を開拓します。 キッチンにおけるロボティクス技術はまだまだ社会に浸透しているものではないため、試行錯誤を繰り返しながら、常に学び、学習するサイクルを回していくチームでありたいと思っています。未開の領域でビジネスの好機や勝ち筋を見出し、プロダクトマーケットフィット(PMF)を実現させていくために、会社全体を俯瞰して経営戦略を立案し、着実に実行していく最高執行責任者(候補)を募集します! ■任務 代表、及び各事業部門と連携して、当社の変革の舵取りと、全社事業戦略の立案・実施にご尽力頂きます。 ・CEO・取締役の下、経営企画・事業企画・新規事業検討 ・具体的成長のシナリオ立案と実行 ・特命タスクフォースの執行 ・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整・交渉 ・柔軟な組織構成の検討・実行(戦略に基づいた組織構成の変革) ・ビジネス好機に応じた社内リソースのマネジメント ・マネタイズ戦略立案・実行・予実管理 ・マーケティング、営業戦略立案 ・知財戦略、契約関連業務 ・プロジェクトマネージメント ■求める人物像 ・会社のミッション、ビジョン、バリューに深く共感し、コミットメントできる方 ・コミュニケーション能力に長けていて、社内外のパートナーと交渉・折衝ができる方 ・事業推進につながる機会を自律的・積極的に拾いあげ、試行錯誤しながら結果につなげることができる方。 応募資格 ・ハンズオンでの経営改革経験 ・ベンチャー企業等で会社の成長フェーズに属しており、かつ、中心的に動いていた方 ・論理的に物事を捉え戦略が立てられる方 歓迎する経験・資格 ・起業経験 ・戦略コンサルファームなどでの就業経験 ・会社経営経験 ・成長企業において自発的に仕組み作りに取り組まれていた方 ・MBA取得者 ・英語能力(TOEIC 800点以上が目安) その他 ・フルタイム勤務前提 ・フレックスタイム制度有 ・リモート勤務制度有 ・家賃補助有(条件付き)
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/02に設立

    48人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート