株式会社wevnalのメンバー もっと見る
-
株式会社wevnalというデジマ系の会社でBtoB/SaaSサービスのカスタマーサクセスリーダーやってる新卒2年目です。
==========
何か興味があればふらっとお声がけください。
少しは内容のあるお話ができるかと思います!
■カスタマーサクセス→組織マネジメント、フォーマット化、コミュニケーション/オンボーディング戦略
==========
カスタマーサクセスでは、割とセールス職が強めかもしれません。
クライアントさんの要望が全てではなく、
目的に対して何が適切かで全てを判断します。
<キャリア>
CSチームの立ち上げ(リーダー)※現在
↑SNS×SaaSサービスのデジマ新... -
Saas×SNS広告事業みてます。筋トレとランニングとお酒が好き。 心を鍛えるには身体を鍛える。国内6人目のTwitter広告コミュニティcontributor。
-
19卒内定者として2018年7月からインターンを開始。
現在は、20卒採用担当・広報活動・AIメディアの立ち上げなど多くの経験をさせてもらっており、日々成長しています。
なにをやっているのか
<株式会社wevnalって?>
2011年創業の渋谷にあるベンチャー企業です。
私たちは広告代理店事業から創業し、SNS広告中心に大きくグロースし、今は自社プロダクトである『Botchan』というマーケティングチャットボットの事業を進めています。
2019年の事業化から現在で1,400アカウントを獲得しweb接客マーケットで急成長中!
新規事業にも積極的にチャレンジしており、売上や実績も順調に増加しております。
・社員平均年齢: 29歳
・男女比: 6対4
・イメージ動画: https://www.youtube.com/watch?v=NO5wlPwobCQ
・職場環境
渋谷駅から徒歩3分の好立地で、お昼にはいろんな場所でランチを楽しめます。
広くなってもいつまでもワンフロア構想。
役員を含め、みんなが同じフロアで コミュニケーションをとりながら仕事を
していきたい!という代表の理想を体現したオフィスです。
<ビジョン>
“スゲェ会社”
<ミッション>
人の可能性と情熱に投資し、世界を次のスタンダードへ
<プロダクト・サービス>
②Chatbot事業
自社開発の会話型マーケティングツール「BOTCHAN」を活用してマーケティング支援をしております。
企業からの一方的な情報発信でなく顧客のニーズを聞いたうえで最適な情報を発信することが
求められている情報過多の時代なのでLINEやFacebookなどの「会話データ」を活用した形で
企業様のマーケティング活動のデジタル化をお手伝いしています。
②デジタルマーケティング事業
TwitterやFacebookなどのSNS関連、YahooやGoogleなどのSEM関連の広告を扱っています。
美容コスメ領域からエンタメ領域まで業種、業界を問わず様々なクライアントの課題へソリューションを提案をしています。
国内に18人しかいないコントリビューターが社内に4名在籍しております。
なぜやるのか
私たちは広告代理店事業から創業し、SNS広告中心に大きくグロースし、今は自社プロダクトである『Botchan』というマーケティングチャットボットの事業を進めています。
広告代理業とプロダクト事業は別のものではありますが、根底には変わらないクライアントのマーケティングに対するニーズがあります。
違うのは、アプローチの方法。
だから、クライアントの売上に寄与したいという点は今も昔も変わりません。
私たちが自社プロダクトを作りたいと思ったのは、SNS広告等のマーケティングの最前線にいて、正直色々とやり尽くした自負がある中で、クライアントもユーザーも疲弊しないマーケティングを探りたいと思ったからです。
今までのマーケティングの世界は一方通行が基本でしたが、そこにChatbotというコミュニケーションプロダクトを入れることでマーケティングが一気にインタラクティブなものになります。
そうすることでよりWeb世界をもっと全世界のみんなにとって滑らかなものにしていきたいと思っています。
どうやっているのか
<wevnalの価値観>
■CHANGE
変化:人生の主人公として、自らが変わり、自らが変えよ
〜時代、顧客、組織の変化に敏感であれ〜
私たちは9年間で通常の広告代理店→SNS特化型広告代理店→Chatbotマーケティングと変化をして言っています。
今後も時代を捉えて、地に足をつけながら1歩先のビジネス展開をしてまいります。
■SPEED
迅速:期待を超える圧倒的スピードで信頼を得よ
〜wevnalの生命線はスピード〜
TRY&エラーを大切にし、まず1歩目を初速でやり、そのフォードバックを元に前に進めます。
何よりもこのスピードがなければ今もwevnalが9年続くことがなかったと思います。
■INTEGRITY
誠実:さらけだし、ありのままの事実を報告せよ
〜嘘つかない、隠さない、ごまかさない〜
また誠実さと同時に言ったことをやり切るINTEGRITYも持った組織であり、またそのやり切る人を称賛する文化です。
逆に言えば、口だけの人材/評論家をもっとも嫌います。
■CHALLENGE
挑戦:常に前提を疑い、自ら高い目標に挑め
〜今やる精神で失敗よりやらないことを恐れよう〜
弊社のChatbotプロダクト陣はまさにCHALLNGEしているフェーズです。
そこでは今までのビジネスで通用するものと通用しないものがあります。
なので何を前提としてやっていたことなのか、使えるもの使えないものを峻別しながら事業を進めています。
■UPDATE
改善:失敗から学び、再現性を高めよ
〜フィードバック文化を創れ〜
仮説を元に小さく失敗し、ポイントを見極めて大きく投資していくのが弊社スタイルです。
SNS広告で大きく会社が伸びた時もそのスタイルで大きく会社が伸長しました。
Chatbotは今まさにその成功事例が少しずつ出来てきているフェーズです。
■RESPECT
尊重:「ありがとう」に溢れる1日にせよ
〜最高のチームであるために関わるすべての人に感謝の気持ちを〜
価値が顧客に届けることこそが会社の存在意義です。
また1人では価値は顧客に届きません、それぞれが徹底して得意なことを磨き、総合力で顧客に価値提供を行います。
だからこそ社内の人に価値提供を受けた際に感謝することをとても大切にしています。
こんなことやります
プログラミングや開発業務に興味がある!
広告の裏側を知りたい!
プロのカスタマーサクセスとしてチャレンジしたいメンバーを3名募集します!
■カスタマーサクセスチームへの配属
現場の先輩社員と同じチームに所属し、事業を行います。
学ぶだけではなく、インターンなど雇用形態も関わりなく結果を求められる環境です。
カスタマーサクセスとは、自社サービスを用いてクライアントの売上最大化を目的としている、まさにクライアントのビジネス成功に伴走する職種です。
■仕事内容
クライアントへ自社プロダクトを導入する際のサポート業務がメインです。
自社のサービスが導入先のクライアントページでもきちんと動作をするかテストを行ったり、広告システムのチェックをするなど、クライアントが安心して自社のサービスを使っていただくための様々な業務を行います。
また、実績に応じてお任せしたい業務はどんどん広がります!
直接クライアントとのやり取りをお任せすることもあるかも‥!
■条件
・勤務時間については希望に合わせて柔軟に対応します。リモートも歓迎。コミットしてくれる人大歓迎!
※フルタイムでの勤務ではなくとも常に連絡が取れる状況であること
・長期インターン前提
・いち早くプロとしてビジネススキルをつけて成長したい方
■スキル面の条件
・プログラミングに興味がある
・web広告の仕組みを知りたい
・丁寧な進め方に自信がある
・webサービスが好き
■歓迎
・HTML/CSSを理解している
・web広告業界の知識がある
・プログラミングができる(javascript)
・Excel/PowerPointが使える
一人前のビジネスパーソンとして圧倒的経験やスキルを積みたい!
プロと同じ環境でも成果を上げたい!
そんな意欲がある方の応募をお待ちしています!