コインチェック株式会社のメンバー もっと見る
-
山下 真実
人事部 採用G -
今はモヒカンではありません
-
北海道札幌市出身。
北海高校→札幌大学経営学部産業情報学科を卒業。
アパレルECサイトを運営する企業の企画販売部で2年勤めた後、ワーキングホリデーをきっかけに3年間シドニーで暮らし海外での生活を経験しました。
帰国後、不動産会社にて営業アシスタント兼総務として勤め、現在はグルメメディアサイトを制作するチームにてライターとして在籍後、現在はコインチェック株式会社で人事部に在籍中。
人見知りをせずオープンマインドで、人と関わったり人と人を繋げることが好き。
自分が良いっと思った物事を紹介したり、発信することが好き。
趣味は、旅行/食べたり飲んだりすること/スキューバダイビング/カメラ/料理 -
コインチェック株式会社のVP of Engineering。スタートアップ、ヤフー、ミクシィ、楽天で技術チームのマネージメントを経てコインチェックに参加。
なにをやっているのか
ユーザー数217万人(※1)、そして国内取扱い通貨数No.1(※2)を誇る暗号資産取引サービス「Coincheck」や、暗号資産取引アプリ国内 No. 1 のダウンロード数(※3)を誇る「Coincheck アプリ」をはじめ、暗号資産に関連するさまざまなサービスを提供しています。
※1:2020年10月末時点
※2:2020年10月末時点(自社調べ)
※3:期間:2020年1月~6月 データ協力: App Annie
これからも「新しい価値交換をもっと身近に」するべく、暗号資産業界に変革を生み出していきます。
■提供サービス
・暗号資産取引サービス「Coincheck」
https://coincheck.com/
・コインチェックつみたて
・Coincheck貸仮想通貨サービス
・Coincheckでんき
・Coincheckガス
・Coincheckアンケート
・オンライン株主総会サービス「Sharely」
https://sharely.app/
なぜやるのか
◇Mission
「新しい価値交換を、もっと身近に」
コインチェックは、2014年8月に暗号資産取引サービス「Coincheck」を開始して以来、金融リテラシーにかかわらず、誰でも使いやすいサービスを提供することにより、「新しい価値交換」を身近に感じられる機会をお客さまに届けてきました。
暗号資産やブロックチェーンは日々進化を重ね、より個々人を主体とした「新たな価値交換」を実現しつつありますが、あたらしい技術がもたらす恩恵はまだほんの一部の人にしか行き届いておらず、情報リテラシーによる格差が生じています。
コインチェックは、暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、より良いサービスを創出し続けます。
どうやっているのか
コインチェック株式会社は、2012年8月に人生のストーリーを投稿するサービス「STORYS.JP」を提供するレジュプレス株式会社としてスタートし、2014年8月より仮想通貨交換業を開始しました。
「STORYS.JP」の運営で培ったノウハウに基づき作られた暗号資産取引サービス「Coincheck」は、シンプルで使いやすいデザインに優れた操作性を兼ね備えており、金融商品の取引経験のない若年層をはじめ、多くのお客様にご利用いただいております。
コインチェックでは、暗号資産業界の成長と共に事業を拡大しており、暗号資産の積立サービス「Coincheckつみたて」や「貸仮想通貨サービス」「ステーキングサービス」など、暗号資産による長期的な資産形成をサポートしています。
また、2018年4月よりマネックスグループの傘下に入り、グループとのシナジーを活かした経営およびサービス展開にも力を入れてきました。
今後もコインチェックは、「新しい価値交換を、もっと身近に」のミッションのもと、お客さまにより良いサービスを提供してまいります。
こんなことやります
【ポジション名】
システム運用管理部 ネットワークエンジニア
【配属部門について】
システム運用管理部のネットワークグループはデータセンター及びオフィスネットワークの構築、運用、管理を行っております。
オフィスネットワーク、セキュリティシステムの導入から運用に加え、リモートワーク環境の整備等幅広い業務を担当する、弊社のネットワーク環境を更にセキュアに、また安定稼働させていく仲間を募集しています。
【主に担当していただくこと】
ー要約
コインチェックの社内情報システムを担当する部門にて、ネットワークに関する機器やサービスの各種運用・管理からリプレースまでお任せ致します。
ー具体的には
・日々の業務フローの見直しやオペレーションの改善
・ネットワーク環境改善
・不正侵入されない為の提案
・各種ネットワーク機器設定変更作業
・トラブルシューティング
・チームメンバー(派遣社員等)からの質問対応や、対応指示
・各種プロジェクトへの参加
・関係部室への対応相談
・その他、ネットワーク関連業務
【必須スキル/条件】
・中規模NW設計・構築のご経験をお持ちの方
・LAN、WAN、無線LANの設計・導入・運用・管理
・IT全般(IT機器、インフラ、セキュリティ、アプリケーション等)の知識
・ベンダーとの折衝・導入・管理
・各種Saasの理解
【歓迎スキル/条件】
・複数オフィスでのネットワーク運用管理経験
・以下製品のLAN、WAN、無線LANの設計・導入・運用・管理
・スイッチ/ルータ製品(juniper、Aruba、Cisco等)
・無線製品(Aruba、Cisco等)
・FW製品(PaloAlto、BlueCoat、Fortinet等)
・コールセンターなどの音声ネットワークの運用管理経験
・社内システムの設計・導入・運用・管理
・AWSのネットワーク設計・構築・運用経験
・各種プロジェクトマネージメントのご経験をお持ちの方
【技術環境】
・Juniper
・HPE Aruba
・PaloAlto
・BlueCoat
・Fortinet
・Cisco
・AWS
【勤務時間】
フレックスタイム制
①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日
所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。
②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
③コアタイムあり:12時~15時
④リモートワーク可能
※参考:平均月間残業時間10h程度
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /