お仕事クエスト株式会社のメンバー もっと見る
-
高井 勝之
-
岡名 健太郎
コーポレート・スタッフ
なにをやっているのか
お仕事クエスト株式会社では、「仕事を‘’本気の遊び‘’に。」というミッションの下に、YouTubeチャンネルのプロデュース事業を行っています。
YouTuberとして活動する個人やチャンネルを開設している企業や団体は多く、国内だけでもチャンネル数は20万チャンネルに迫るとも言われ、月間のアクティブユーザは6000万人を超えております。
もはや、生活の一部となっているYouTubeですが、チャンネル数は継続して増加傾向にあり、世界でも20億人のアクティブユーザが存在するYouTubeの需要は増々高まると考えられます。
一方で、チャンネルを作ったは良いが上手く活用できていない、どうやって始めたらいいのか分からない。とチャンスを逃している可能性が高いのも事実です。
そんな企業や個人の課題を解決しブランディングのお手伝いするために、大手芸能事務所のタレントやメディア、企業などのYouTubeチャンネルの企画リサーチ、制作・撮影、編集、運用分析まで一貫したYouTubeのチャンネル運用を行っています。
なぜやるのか
『仕事を’’本気の遊び’’に。』
10年前、YouTuberが職業になるなんて誰が想像したでしょうか。
今後、AIやブロックチェーン、AR、VR…様々な技術が発展することで私たちの働き方も大きく変わることが容易に想像できます。
この先の未来に、新たな職業となり得るビジネスを想像し創造することで、個性を活かし、仕事に楽しみ、やりがいを見出し、誰もが遊びのように仕事に熱中できる仕組みを提供し、自分の生き方に自信をもって取り組める社会を作りたい。
そんな想いで私たちは活動しています。
どうやっているのか
当社は、2つのユニットにて編成されています
① 運用分析ユニット
運用分析や法務問題に対応し、信用を担保するユニット
② クリエイティブユニット
高いクリエイティブを実現できるクリエイターが所属しているユニット
当社では著名なタレントやメディアなどのYouTubeチャンネルのプロデュースを強みとしているため、一流のプロデューサー、ディレクター、カメラマンなど専門性が高く経験豊富なクリエイターと関わりながらプロジェクトを進行することが出来ます。
また、当社では個人で行う作業については勤務時間や勤務地などの指定はありません!
拘束時間や働く時間については比較的融通が利くため、副業や個人事業主として活動している人も多く、働きやすい環境が整っていることも魅力の一つです。
こんなことやります
お仕事クエストは、YouTubeながらテレビ番組やCMに劣らない高いクオリティと
出演者の魅力を引き出す企画、提案力で多くのお客様から好評を頂いております。
YouTubeに関する案件以外のご依頼も頂いており、幅広いコンテンツに携われるチャンスもあります。
・YouTube番組制作
・企業や団体のPR動画、WebCMの制作
・サービス紹介動画
・ドラマや映画のOPやED
・CGやアニメーション制作
YouTuberとして活動する個人やチャンネルを開設している企業や団体は多く、国内だけでもチャンネル数は20万チャンネルに迫るとも言われ、月間のアクティブユーザは6000万人を超えております。
もはや、生活の一部となっているYouTubeですが、チャンネル数は継続して増加傾向にあり、世界でも20億人のアクティブユーザが存在するYouTubeの需要は増々高まると考えられます。
一方で、チャンネルを作ったは良いが上手く活用できていない、どうやって始めたらいいのか分からない。とチャンスを逃している可能性が高いのも事実です。
そんな企業の課題を解決しブランディングのお手伝いするために、当社ではリサーチから分析まで一貫したYouTubeのチャンネル運用を行っています。
YouTubeコンテンツの注目度やニーズが高まっている今だからこそ、あなたのこれまでのマーケティング経験を、お仕事クエストで発揮してみませんか?
以下、YouTubeマーケターの募集要項の詳細です。
【仕事内容】
芸能事務所所属タレントやメディアのYouTubeアカウントの分析
具体的には
① 動画チェック
② YouTube運用のゴール
③ KPI設定や方法論の検討
④ アカウント運用(年間配信企画立案)
⑤ 分析改善(各種分析、月次レポート、進捗報告、改善提案)
⑥ アクセス分析を用いたSEO分析、改善提案
などを行ってもらいます
【募集している稼働形態】
・業務委託
【求める人物像】
・責任を持ってプロジェクトを遂行できる人
・期限を厳守できる人
・主体性を持ち、自ら考え分析し、改善案を考えられる人
【必須スキル・経験】
・マーケティング活動の戦略立案・実践・効果検証経験 (1年以上)
【歓迎スキル・経験】
・YouTubeチャンネルの企画運用、分析経験がある
・具体的に試行錯誤しながら伸ばした実績がある
・Google Analytics の分析経験がある
・広告運用経験がある
・SNSマーケティングの実務経験がある
まずは、Zoomでお話しませんか?
皆さんからのご連絡お待ちしております。