350万人が利用する会社訪問アプリ

  • VPoE・PdM
  • 5エントリー

介護×IoTで業界に革新を!VPoEクラスの方を探しています!

VPoE・PdM
5エントリー

on 2020/08/15

555 views

5人がエントリー中

介護×IoTで業界に革新を!VPoEクラスの方を探しています!

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

花島 一誠

初めまして! インフィックの花島と申します。 インフィックは、20年来、介護事業者として成長してきた企業です。 介護事業者なのになんと!システムも自社開発で持っていて、世の中にサービス提供中です。今では、関連事業も幅広く、グループは6社の体制になりました。 そのグループのCFOという仕事、管理本部長、LASHIC事業を行っている子会社の取締役を兼務しています。 やると決めたらできるまで止めない、だからこの世に“失敗”というものは存在しない 私がビジネスにおいて重視している価値観です。 仕事も趣味も、突き詰めてしまいがち、周りからは変態と言われていますが、意外と嫌な気はしてません笑 一緒に、世界を変えましょう!

インフィック株式会社のメンバー

初めまして! インフィックの花島と申します。 インフィックは、20年来、介護事業者として成長してきた企業です。 介護事業者なのになんと!システムも自社開発で持っていて、世の中にサービス提供中です。今では、関連事業も幅広く、グループは6社の体制になりました。 そのグループのCFOという仕事、管理本部長、LASHIC事業を行っている子会社の取締役を兼務しています。 やると決めたらできるまで止めない、だからこの世に“失敗”というものは存在しない 私がビジネスにおいて重視している価値観です。 仕事も趣味も、突き詰めてしまいがち、周りからは変態と言われていますが、意外と嫌な気はしてません笑 ...

なにをやっているのか

介護×IoT、今、インフィックでの最前線は、センサーによる高齢者見守りシステム事業「LASHIC」です。施設向け、個人向けの展開があります。 約2,000台が稼働中、センサーデータは毎日クラウドへ増えていき、データマイニングによる付加価値向上に取り組んでいます。バックエンドには複数のAIが実装され、介護施設へのソリューションを提供し続けていきます。 最近では、音楽アプリを活用した認知症予防、食事の栄養素管理によるレコメンドサービスなど、新たなビジネス構築準備が進んでいます。

なにをやっているのか

介護×IoT、今、インフィックでの最前線は、センサーによる高齢者見守りシステム事業「LASHIC」です。施設向け、個人向けの展開があります。 約2,000台が稼働中、センサーデータは毎日クラウドへ増えていき、データマイニングによる付加価値向上に取り組んでいます。バックエンドには複数のAIが実装され、介護施設へのソリューションを提供し続けていきます。 最近では、音楽アプリを活用した認知症予防、食事の栄養素管理によるレコメンドサービスなど、新たなビジネス構築準備が進んでいます。

なぜやるのか

センサーが売れればよいか、アプリが売れればよいか、いいえ違います。 我々の売り物は、ソリューションを使って介護現場に変革が起きること、高齢者の方々の日々の暮らしが安心で豊かであり続けること。 例えば、介護に従事するスタッフは、2025年に40万人、2035年に68万人、”不足する”と言われています。 例えば、2025年には5人の高齢者のうち1人が認知症、5人の高齢者のうち1人が独居、こんなデータもあります。 インフィックは、社会課題を解決するために、インフィックにしかできない仕事をします。

どうやっているのか

人と人を笑顔でつなぐ ひとりひとりの豊かな人間観の実現 これを理念に、世の中をよくしたい!と願う会社です。

こんなことやります

IoTを活用した高齢者生活支援事業「LASHIC」を始めとして、受託案件、社内向けソリューション、新規事業、エンジニアリングはインフィックにとっての肝です。 様々な案件に対して、様々なレベルのエンジニアがいます。 VPoEとして、エンジニア領域のマネジメント、チームビルディングをお任せします。 経営陣の意思決定が早いことが特徴です。 優秀なCTOのもと、経営のすぐ近くで、チームパフォーマンス最適化を常に追求しながら、やりがいを持って働いていただくことができます。 我々がいる”介護”業界は、DXが進んでいない、ブルーオーシャンと言われています。 波に乗る のと 波を起こす のと あなたはどちらを選びますか? 一緒に波を起こしませんか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2002/12に設立

    800人のメンバー

    東京都渋谷区渋谷1-1-11 青山SIビル4F