350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 社内SE
  • 1エントリー

年賀状・挨拶状のECを運営/バックヤードの開発・運用・保守おまかせします!

社内SE
中途
1エントリー

on 2020/08/10

143 views

1人がエントリー中

年賀状・挨拶状のECを運営/バックヤードの開発・運用・保守おまかせします!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

古賀 みつ子

経営管理部にて主に採用、教育・研修といった人事業務に従事。 2016年9月GREETING WORKS入社。

株式会社グリーティングワークスのメンバー

経営管理部にて主に採用、教育・研修といった人事業務に従事。 2016年9月GREETING WORKS入社。

なにをやっているのか

私たち、GREETING WORKSは現在、 挨拶状・健康食品・産直品領域で自社ECサイトを複数運営しています。 ---≪現在≫---------------------------------------------- ◇■挨拶状印刷専門サイトのパイオニア■◇ ◇■ 「挨拶状ドットコム」を運営  ■◇ ----------------------------------------------------------- 自社Webサイト上で簡単に挨拶状・はがきを作成しお届けするサービスモデル。 挨拶状といってもビジネス専門や、結婚報告、暑中見舞いなどの季節のご挨拶など取り扱う種類は豊富。 とくに年賀状に関しては業界トップクラスです。 年間1,900種類以上のオリジナルデザインのラインナップや投函代行などの充実したオプションサービス、また自社内にカスタマーサポート部門を持つことで顧客へのきめ細かい対応も可能。 高い顧客満足度を実現し、3つの部門で満足度No.1を獲得しています。  ◎お客様満足度No.1  ◎接客満足度No.1  ◎リピート満足度No.1 ※2022年8月期_満足度調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ~主な挨拶状運営サイト~ └ ビジネス挨拶状印刷の専門サイト:挨拶状ドットコム 『Professional』 └ デザインはがき印刷専門のポータルサイト:挨拶状ドットコム 『Designer's』 └ 年賀状印刷の専門サイト:挨拶状ドットコム『年賀状』 現在の事業の柱である、挨拶状のECビジネスは、まだまだ成長・拡大の余地があります。 この挨拶状事業のさらなる拡大を現在は目指しつつ、現在は新たな領域での新規事業も走り出しています。 ---≪これから≫---------------------------------------- ◇■ 自社EC20年のノウハウを活かし、 ■◇ ◇■  新たな領域での損気事業展開へ ■◇ ----------------------------------------------------------- ≪ 健康食品事業 ≫ 「毎日を自分らしく、いきいき健やかにすごす」をコンセプトに 定期通販のモデルで健康食品を販売。 忙しく現代を生きる女性をターゲットとした、ヘム鉄が豊富に含まれるゼリーなど 自社で開発し、お客様へお届けしています。 ≪ 産直品事業 ≫ 美味しさで人と人との繋がりを作ることで人を笑顔にし、元気にしたいという想いのもと、 「産地の旬をおすそわけ」をコンセプト日本全国の旬の美味しいものをセレクト。 まだ知られていない美味しい食品・食材を自社ECサイトで販売。 これからも、モノではなく「コト」と「ヒト」に焦点をおき、 ビジョン実現にむけたビジネスを展開する姿勢に変わりはありません。 私たちが提供するサービスを通じて、もっと多くの方に、 人の繋がりや幸せを感じていただけることを第一に取り組んでいきます。
私たちは「想いをつなげる架け橋になる」というミッションのもと、ITを活用し“人と人をつなげるサービス”を提供。
1900種類以上の豊富なデザイン。近況や季節の挨拶など、用途に合わせて自分らしいはがきを作成いただける。
風通しがいいだけでなく、部署を超え、役職を超えて学び、交わり、目的を共有するチームになるのがグリーティングワークス流。
気兼ねなく相談・発言ができるフラットな環境。社歴や役職に関係なく、良い意見は積極的に採用されるのも魅力のひとつ。
社員約40名で、Webデザインやシステム開発、はがきのグラフィックデザイン、商品の一部生産、カスタマーサポートまで社内一貫体制を敷く。
部門横断的なチームプロジェクト制も採用。新たなサービスの立ち上げなどは、必要なスキルを持った人材を各部門から集めてプロジェクトチームを作り推進する。

なにをやっているのか

私たちは「想いをつなげる架け橋になる」というミッションのもと、ITを活用し“人と人をつなげるサービス”を提供。

1900種類以上の豊富なデザイン。近況や季節の挨拶など、用途に合わせて自分らしいはがきを作成いただける。

私たち、GREETING WORKSは現在、 挨拶状・健康食品・産直品領域で自社ECサイトを複数運営しています。 ---≪現在≫---------------------------------------------- ◇■挨拶状印刷専門サイトのパイオニア■◇ ◇■ 「挨拶状ドットコム」を運営  ■◇ ----------------------------------------------------------- 自社Webサイト上で簡単に挨拶状・はがきを作成しお届けするサービスモデル。 挨拶状といってもビジネス専門や、結婚報告、暑中見舞いなどの季節のご挨拶など取り扱う種類は豊富。 とくに年賀状に関しては業界トップクラスです。 年間1,900種類以上のオリジナルデザインのラインナップや投函代行などの充実したオプションサービス、また自社内にカスタマーサポート部門を持つことで顧客へのきめ細かい対応も可能。 高い顧客満足度を実現し、3つの部門で満足度No.1を獲得しています。  ◎お客様満足度No.1  ◎接客満足度No.1  ◎リピート満足度No.1 ※2022年8月期_満足度調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ~主な挨拶状運営サイト~ └ ビジネス挨拶状印刷の専門サイト:挨拶状ドットコム 『Professional』 └ デザインはがき印刷専門のポータルサイト:挨拶状ドットコム 『Designer's』 └ 年賀状印刷の専門サイト:挨拶状ドットコム『年賀状』 現在の事業の柱である、挨拶状のECビジネスは、まだまだ成長・拡大の余地があります。 この挨拶状事業のさらなる拡大を現在は目指しつつ、現在は新たな領域での新規事業も走り出しています。 ---≪これから≫---------------------------------------- ◇■ 自社EC20年のノウハウを活かし、 ■◇ ◇■  新たな領域での損気事業展開へ ■◇ ----------------------------------------------------------- ≪ 健康食品事業 ≫ 「毎日を自分らしく、いきいき健やかにすごす」をコンセプトに 定期通販のモデルで健康食品を販売。 忙しく現代を生きる女性をターゲットとした、ヘム鉄が豊富に含まれるゼリーなど 自社で開発し、お客様へお届けしています。 ≪ 産直品事業 ≫ 美味しさで人と人との繋がりを作ることで人を笑顔にし、元気にしたいという想いのもと、 「産地の旬をおすそわけ」をコンセプト日本全国の旬の美味しいものをセレクト。 まだ知られていない美味しい食品・食材を自社ECサイトで販売。 これからも、モノではなく「コト」と「ヒト」に焦点をおき、 ビジョン実現にむけたビジネスを展開する姿勢に変わりはありません。 私たちが提供するサービスを通じて、もっと多くの方に、 人の繋がりや幸せを感じていただけることを第一に取り組んでいきます。

なぜやるのか

社員約40名で、Webデザインやシステム開発、はがきのグラフィックデザイン、商品の一部生産、カスタマーサポートまで社内一貫体制を敷く。

部門横断的なチームプロジェクト制も採用。新たなサービスの立ち上げなどは、必要なスキルを持った人材を各部門から集めてプロジェクトチームを作り推進する。

GREETING WORKSは【力みなぎる人であふれる世界を創る】というビジョンを掲げています。 目指すのは、何かに挑む人が惜しげもなく賞賛され、お互いのチャレンジを喜び合うような世界。 今後も一貫して、私たちのサービスを通し、勇気をもって一歩踏み出す人を増やしていきます。 【力みなぎる】ためには、そもそも心身ともに健康でないと難しいかもしれません。 私たちはそれを満たすためにも「人と人とのつながり」が重要で、必要不可欠だと考えています。 だからこそ、大切な人とのご縁がずっと続くよう 「想いをつなげる架け橋になる」というミッションのもと IT、ECの領域をベースに、様々なブランド、事業を展開しています。

どうやっているのか

風通しがいいだけでなく、部署を超え、役職を超えて学び、交わり、目的を共有するチームになるのがグリーティングワークス流。

気兼ねなく相談・発言ができるフラットな環境。社歴や役職に関係なく、良い意見は積極的に採用されるのも魅力のひとつ。

GREETING WORKSで働く私たちが大切にしていること、 それはコンセプトやビジョン、価値観に対する共感です。 価値観は 貢献 成長 挑戦 信頼 礼儀礼節 の5つ。 この5つには、具体的にどんな思考で、実際にどんな行動をすべきかの 指針が明確に定義されています。言わば行動指針です。 私たちはこの5つの価値観を共通認識として持つことで、同じ方向を向き 理念の体現、ビジョンの実現を目指しています。 目的が明確で、浸透しているからこそフラットな環境があります。 年齢や役職問わず、良い意見は積極的に採用され、挑戦の機会も多いです。 「人と人とのつながり」を大切にすることはお客様だ対してだけではなく、 社員同士のつながりも もちろん含んでいるので、社内コミュニケーションも活発。 リレーションシップを大切にする、協調性高い社風だからこそ、小さな失敗は受容し 社員一丸となって、様々なことに挑みつづけています。

こんなことやります

【仕事内容】 挨拶状や年賀状を販売するECサイトの運用メンバーを下支えしていただく役割です。 社内の基幹システム、生産管理システムの開発・運用・保守をお任せします。 スキルやご経験のある方は、インフラやECサイト部門との連携にも携わっていただきます。 <具体的には> 基幹システムや外部サービスとの連携を社内で構築しているものの保守・運用・カスタマイズを行っています。 外部リソースも使用するので、メンバーと共にパートナーとのやり取りは必須です。 ネット受注システムを既存メンバーと共に取り組んでいただきます。 ---------------------------------------------------------- 【開発環境】 ■OS:Linux、Windows ■DB:MSSQLServer、PostgreSQL ■言語: C# 、Java ■サーバー:AWS、オンプレミス ■対象範囲:基幹システム、生産管理システム、外部連携システム(セールスフォースなど) ---------------------------------------------------------- 【就業環境】 所属いただくシステム開発部は現在5名で構成されています。 部⾨横断的なチームプロジェクト制を取り⼊れており、職種やポジションを問わず社員同⼠の交流が活発です。 面談やMTG、あらゆるコミュニケーションツールでも、気兼ねなく相談・発言ができるフラットな環境で、社歴や役職に関係なく、良い意見は積極的に採用されるのも魅力です。 【この仕事の魅力】 ◆要件定義から開発・保守運用まで、一気通貫で関わることが可能です。 さらに、ECサイトをご利用いただくお客様や社内の運用部門から直接フィードバックがもらえるため、PDCAを繰り返しながら、継続的により良いシステム開発に携わることができます。 ◆堅苦しさがなく新しい挑戦を推奨する風土のため、採用する技術をはじめ、様々な意思決定において大きな裁量が与えられます。そのため、ご自身の経験ややり方を存分に取り入れながら業務いただくことが可能です。 ◆自身の興味のある分野にも積極的にチャレンジいただけますし、それを後押しする社風です。(例: Webフロントエンド・バックエンド、業務システム、クラウド…等) 【事業の詳細と今後ついて】 「挨拶状ドットコム」インターネットで簡単に挨拶状、はがきが制作できるサービスを展開しています。 年賀状などの挨拶状は、ネットでの発注の需要はまだまだ増え続けており、 今後も⾃宅で印刷や⼿書き作成されている⽅の流⼊から事業の拡⼤が⾒込めます。 また、クライアントは法⼈から個⼈まで幅広いことも事業の魅⼒の⼀つです。 その他新規事業も⽴ち上げ計画中であり、最新技術を活⽤し、デジタル領域で、 「思い出」「メッセージ」などのアナログな要素を表現することにチャレンジし続けております。 ---------------------------------------------------------- 【必須要件】 ■Java、C#を用いた開発・保守経験 ■基幹システムの開発経験 【歓迎要件】 ■要件ヒアリング~運用までトータルを主体的に進めてきた経験 ■Pythonを用いた開発経験 ■AWSに対する知見、また環境構築の経験 ■外部システムの連携業務経験 【求める人物像】 ■デザイナー、ディレクター、バックエンドと円滑なコミュニケーションが図れる方 ■当事者意識、主体性、責任感のある方 ■エンジニアのマネジメント経験がある方 ■失敗を恐れずに挑戦できる方 ■飽くなき探求心をお持ちの方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 色んな部署や部門との連携が必要なシステム開発部。 それぞれのタスクをこなしながらも、自部門での週次MTGはもちろん、 他部署ともコミュニケーションをとる機会が多くあり、 円滑に業務をすすめやすい環境です。 ご興味のある方はぜひざっくばらんにお話しましょう。 リモートでの面談でも可能です! エントリーお待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2003/06に設立

    61人のメンバー

    大阪市西区靱本町1-5-6 本町辰巳ビル7F