350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイド(LINE)
  • 17エントリー

成長中企業でLINEミニアプリ開発をしたい、サーバーサイドエンジニアを募集

サーバーサイド(LINE)
中途
17エントリー

on 2020/08/03

1,210 views

17人がエントリー中

成長中企業でLINEミニアプリ開発をしたい、サーバーサイドエンジニアを募集

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

大橋 力丈

CX事業本部 部長大橋力丈です。 モバイルサービス事業のビジョン策定と意思決定、営業、契約、雑務、トラブル対応等、幅広く対応しています!

阿部 信介

藤村 新

大学卒業後、大手メーカー系下請け会社に入社し、主に3G移動通信網交換機用OSの開発に従事しました。2年半ほどプログラマとしての経験を積んだ後にインターネット業界への転職を決意。 GMO メディアアンドソリューションズ株式会社(現GMO メディア株式会社)では100万人以上の会員をもつメール広告サービスやポイント系サービスの開発、運用を担当し、大規模高負荷Webアプリケーションの設計、開発、運用経験を積みました。 エキサイト株式会社では大手レシピサービスのシステムリニューアルや、ハンドメイド系サービスの新規開発等に携わった後、同僚が起業したベンチャー企業に4人目の社員として参画。海外大物アーティストの公式サイト立ち上げや芸能プロダクションのファンサイト構築業務などに従事しました。 その後フリーランスエンジニアとしてのキャリアやスタートアップでのサーバサイドエンジニアを経て、GMO インターネット株式会社に入社。主にアジャイル開発の導入、実践、またマネージャーとしてチームビルディングを行う傍ら、オフショア開発へのアジャイル開発導入、新規事業企画へのリーンスタートアップ導入等を推進しました。 その後はYOYO Holdings(フィリピン)へのアジャイル開発導入サポート、ベトナムダナンに6ヶ月ほど滞在してAsian Tech(モンスター・ラボ ダナン拠点)での多国籍エンジニアチームの技術サポート、アジャイル開発(XP、Scrum、カンバン)導入支援、実践など、東南アジア諸国の開発チームに入ってアジャイル開発の実践に取り組んできました。 帰国後は農業×ITに従事したいと考え転職し、ファームノートホールディングスでFarmnote Lab担当として畑作向け新規アプリの仮説検証、新規プロダクトのプロトタイプ構築等を行なった後、Farmnote開発チームの一員として主にアジャイル開発プロセスの導入、システム改善などに従事。 現在はクラスメソッド社でグローバルチーム(ベトナム)の支援、クライアント企業へのアジャイル開発導入支援、社内プロジェクトのアジャイル開発支援に従事しています。 - Regional Scrum Gathering® Tokyo 2015 : スピーカー - Agile Japan 2015: スピーカー - Regional Scrum Gathering Tokyo 2016: スピーカー - Scrum Fest Osaka 2019: スピーカー - DevOpsDays Tokyo 2019: スピーカー - DevOpsDays Taipei 2019: スピーカー - XP祭り 2019: スピーカー - Regional Scrum Gathering Tokyo 2020: スピーカー - Developers Summit 2020: スピーカー - PMI Japan Chapter Agile PM Study Group : 新規立ち上げメンバー - XP matsuri 2015 : 実行委員メンバー

深澤 豪

モバイルアプリサービス部 深澤 豪です。 プロジェクトマネージャーをしています!

クラスメソッド株式会社のメンバー

CX事業本部 部長大橋力丈です。 モバイルサービス事業のビジョン策定と意思決定、営業、契約、雑務、トラブル対応等、幅広く対応しています!

なにをやっているのか

クラウド(AWS)、ビッグデータ、モバイル、サーバレス、音声インターフェース(Alexa)を主軸に様々な事業を展開しています。 AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に特化し、エンジニア派遣や客先常駐ではなく、直取引で圧倒的な数の実績を積んでいます。 クラスメソッドは、AWSの活用において最上位の企業のみが認定される「AWSプレミアコンサルティングパートナー」(日本では10社のみ)に4年連続選ばれています。 ビッグデータコンピテンシー(全世界で26社)、モバイルコンピテンシー(全世界で7社)、マイグレーションコンピテンシー(全世界で17社)、マネージドサービスプログラム(全世界で62社)でも、AWSの認定を受けています。 さらに2018年2月にはAWS DevOpsコンピテンシーの認定も受けました。
at バンクーバー
at ベルリン

なにをやっているのか

クラウド(AWS)、ビッグデータ、モバイル、サーバレス、音声インターフェース(Alexa)を主軸に様々な事業を展開しています。 AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に特化し、エンジニア派遣や客先常駐ではなく、直取引で圧倒的な数の実績を積んでいます。 クラスメソッドは、AWSの活用において最上位の企業のみが認定される「AWSプレミアコンサルティングパートナー」(日本では10社のみ)に4年連続選ばれています。 ビッグデータコンピテンシー(全世界で26社)、モバイルコンピテンシー(全世界で7社)、マイグレーションコンピテンシー(全世界で17社)、マネージドサービスプログラム(全世界で62社)でも、AWSの認定を受けています。 さらに2018年2月にはAWS DevOpsコンピテンシーの認定も受けました。

なぜやるのか

クラスメソッドは「オープンな発想と高い技術力により、すべての人々の創造活動に貢献し続ける。」という経営理念のもと、コンサルティングやシステム開発、運用サービスを提供しています。高い評価を得る技術者が、お客様の事業課題に寄り添った提案力と、蓄積・形式化したノウハウをベースに継続的なビジネス支援を行っております。 広い視野を持ち、何事にも積極的に取り組んでいくのがクラスメソッドのスタイルです。柔軟かつ行動的な姿勢で、創業以来2000を超える事業支援実績を重ねました。私たちは常に興味と関心を持ち、新技術に取り組むチャレンジを続けています。 そして、社員が得たナレッジを公表していく技術ブログサイト「DevelopersIO」も運営しています。2011年に運営・執筆を開始して以来、社員を中心にAWS、モバイル、IoT、BI、Javaなどのエントリーを毎日投稿し、現在では2万本以上の記事が公開されています。

どうやっているのか

at バンクーバー

at ベルリン

技術者が、技術に携わることを楽しみ、技術によって世界を変えていくという想いで、メンバーが日々活動しています。 また仕事を充実させるためには、プライベートが大切であるという考えから、ワークライフバランスに、とても力を入れています。フレックス、リモートワーク、出社オフィス(東京・札幌・上越・大阪・岡山・福岡・那覇)も自由に決められるという環境にしています。 クラスメソッドはお客さまのAWS利用を支援しているので、24時間365日の運用・保守体制が必要ですが、夜勤をするのではなく、時差を生かしています。 そのため、それぞれ時差が8時間程度のバンクーバーとベルリンにもオフィスがあります。

こんなことやります

*サーバーサイドエンジニア(LINEミニアプリ開発)* ◆概要 / 職務内容 弊社はLINE社のTechnology Partnerです。https://www.linebiz.com/jp/partner/technology/classmethod/ LINEプラットフォームで開発を行いたいサーバーサイドエンジニアの方を募集しています。 国内8400万(2020.04時点)のアクティブユーザーを持つLINEで、世に広まるサービスを作りませんか。 我々は、働くだけを目的としない、自分と仲間の成長を目指せるコミュニティです。 ■案件特徴  ・LINEミニアプリ、LIFFアプリなど、LINEプラットフォームを利用した開発  ・クライアント企業から直接受注するため、提案の幅と自由度が高い   ・社内デザイナーやエンジニアと意見を交わし【最高の顧客体験を作る】ことを目指す ■主な担当業務  ・機能実装  ・アーキテクチャ設計  ・レビュー(コードや設計)  ・課題解決(チームで協力)  ・エンジニアチーム技術力向上への関わり ◆必須の経験 / 能力 ・チームでのソフトウェア開発実務経験 ・以下のうちいずれかの開発経験  -Node.js / Python などのプログラミング言語を使用した開発経験  -サーバーレスアーキテクチャによるシステム開発経験 ◆望ましい能力 AWS上でのシステム開発経験 OpenAPI 仕様の作成経験 LINEのAPIを活用した開発経験 アウトプットの多さと早さ ブログ執筆をされている方、大歓迎! チャレンジ精神が旺盛 スクラムなどアジャイル開発経験 お客様へのヒアリングや仕様調整 開発リーダー経験 テックリードの経験 技術イベントでの登壇経験 AWSの各サービスに関する知識やAWS認定試験の合格 ◆所属部署 CX事業本部
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2004/07に設立

700人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/

東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階