株式会社Freewillのメンバー もっと見る
-
・アントレプレナー / Entrepreneur:
企業家としてのスタートは、24歳。ヨーロッパで貿易事業にて起業を果たす。
外資系、日系企業の経験を経て グローバルICT事業に特化するための組織を
自ら立ち上げ、「FREEWILL」として3年で100名規模の会社へと
成長させることに成功。創造意欲に常に燃え、高いリスクに果敢に挑み続けている。
例えばそれは「Freewill-Freespace」の実現。
個人のアイデンティティを超重視し、役職問わず自由に意見を述べることが可能な
フラットな組織を実現。更には、社内外関係なく、アイデアを実現させるために
必要なリソースを... -
Tatsunori Maeda
なにをやっているのか
未来を彩る、「開拓者」に。
新しい常識を自ら社会に生み出すのが開拓者。
“世界初”を僕らと一緒に体現しよう。
たった50cmを踏み出すことは革命だ。
その踏み出す力が世界を変える。
世界や社会の課題を解決するための一歩を
自分が踏み出したい、
そんな風に思ったことはありませんか。
誰かがやるのではなく、
自らが自発性を持って行動する勇気を持とう。
たった50cm心を動かすだけで、それは実現できます。
なぜやるのか
Knowing, Doing, Being.
すべての行動のベースとなる自分の価値観と
信じ抜く想いを抱き続けることが
世界に本当に必要なアイデアを動かす
成功者の原動力となる。
やり続けることが、想いを実現させ、真の成功へ導くと
ハーバードでは提唱されています。
追求してみたら、その要素が詰まった組織へと
進化を続けているのが、Freewill。
そう、思い続けること。やり続けること。
海外留学者や帰国子女、バックパッカー。
皆同じ想いをもった仲間たちとICTを駆使して
それぞれの“世界初”を体現しよう!
どうやっているのか
グローバル志向
×
自由意志を貫く強い想い
私たちが求めるのは、
高いITスキル・語学力だけを持った方ではありません。
必須条件は、グローバル志向と自由意志を貫く強い想い。
そして“一般的な価値観”に同調しない、
それを正しいことと見極められるモラリティ(常識)。
そのうえで非日常的なことを受け入れ、
取り組める幅の広い価値観。
この道こそ、100%「正しい」と言い切れる道を
常に選択するんだ。
尊厳を示すには、
Freewill(自由意志)を追求すればいい。
私たちはそんな人を尊重し、思いやり、
一瞬一瞬を自分の意志で選択して生きていくことを
求めています。
無意識に周りに同調してしまう、それがいまの同調社会。
周りに合わせるな。惑わされるな。恐れるな。
自由意志をもって信じて
導き出したアイデアを実現させるんだ。
それを肯定する仲間と信頼を築き合い、
それ以上に自分自身を100%信じ、
プロフェッショナルとして成功するための
熱い想いを持とう。
仲間と共に、
理想の未来を
実現しよう。
これまでの経験・実績値は役に立ったとしても
それは「入社条件」ではありません。
最前線でグローバルに活躍するために
道徳心を第一に掲げ、利他主義を追求し、
ここにいる最高の仲間たちと、
あなたの思う未来を築けばいい。
一人じゃできなくても、
同じ志を持った仲間「同志」とならできるから。
ただ自由意志を貫けばいい。
これはこれから起こることの前兆です。
夢が叶う時をただ待つのではなく、
働く環境を選ぶのはあなた自身です。
仲間と共に夢に挑む強い意志があれば、
未来は必ず切り拓けます。
生きるテーマを見つけ、楽しむ。
アイデアをビジネスにつなげる。
そして、人生をもっと楽しもう。
One Day One Smile☺
なんらかのアクションを起こし
だれかを笑顔にHappyにしよう。
ここであなたの未来と世界の未来を
形にしてみませんか。
こんなことやります
私たちは企業の「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を支援する様々なサービスを提供しております。
そのサービスおよびソリューションを総称して「BISCKETS(※注1)」と弊社では呼称し、各クライアント企業へ提案しております。
クライアントのニーズに合わせ、System Integration(SI)サービスも提供します。
環境変化の激しい現代において、クライアント企業を改造・変容(トランスフォーム)できる体質への変化を促し、成長の手助けをしていく。それが我々が提供する価値だと考えております。
具体的な業務内容としては、以下をお願いしたいと考えています。
■業務内容
・弊社内の組織づくり (チームの立ち上げから関わって頂きます)
・新規/既存クライアントへの営業アプローチ
・クライアントの目標策定支援
・クライアントの課題ヒアリング
・目標達成、課題解決に向けたアプローチ
・弊社ソリューションの提案活動
・プロジェクトの戦略設計/推進/マネジメント
・外部パートナーとの協業戦略設計/調整/推進
・新たなソリューション製品のリサーチ/アライアンス締結
・エンジニアチームとの連携およびマネジメント
■仕事の魅力
・裁量権があり自由度が高い(もちろん成果は求められます!)
・多種多様なクライアントの経営目標、課題に対峙しアプローチを行う経験を得ることができる
・ソリューションの提案だけではなく、クライアントの成果をだすところまでコミットできる
・世の中にある様々なソリューション製品の発掘/アライアンスの構築が可能
■求める人物像
経営目標・経営課題の認識をクライアントと共に考え、または新たなインサイトに基づく提言を行い、
経営目標達成、経営課題解決のためのソリューションを提案していきます。
DXを進めるには、経営層のコミットメント(DXする覚悟)、コーポレートガバナンスの見直し、組織変革が必要となり、それを変革できて初めてDXを進める足場が整うと考えております。
なので、弊社のソリューション営業として単に目先の課題に対してのソリューションを提供するだけではなく、視座を高くし、長期視点での会社変革を行う力、弊社のソリューション製品だけに限定せず、幅広い知見を基にした打ち手を考えることが必要になります。
また、弊社内でもソリューション営業部隊は立ち上げから歴が浅いので、弊社の組織/体制づくりから携わって頂くこととなります。
※注1
BISCKETSとは弊社のソリューションの名称です。
コンサルティング、ソリューション製品導入、インプリメント、運用/保守、分析等の各フェーズを支援します。
製品はAI、デジタルマーケティング、RPAなどがございます。
BISCKETSは以下頭文字を取って生まれた言葉です。
・Business
・Identity
・Supremacy
・Consulting
・Knowledge
・Engineering
・Technology
・Solution
会社の注目のストーリー
社長がプログラミングできる /