プライシングスタジオ株式会社のメンバー もっと見る
-
株式会社Best path Partners代表取締役CEO
慶應義塾大学総合政策学部在学(2018年〜休学中)
慶應義塾大学SFC在籍中に、グリー株式会社にてPMとして20以上の施策を担当。並行し、株式会社ParasolにてM&Aまで事業に伴走する。その後、株式会社Best path Partnersを創業。 -
千葉大学工学部デザイン学科4年です。
コミュニケーションデザイン研究室所属です。UIUXデザイン、ブランディング デザインなどがメインで学んでいます。
大学院に進学が決まっています。
インターン先ではWebデザインや印刷デザインなどデザイン全般担当しています。
大学では軽音部に所属していました。 -
横浜国立大学理工学部在籍(一年間休学)コンピューター化学を研究
休学中に株式会社ヒュープロのフルタイムエンジニアインターンを経て、創業メンバーとして株式会社Best path Partners にジョイン、プライシング事業に携わる
0からプロクダクトを作るのが好き
■使用技術
Ruby( Ruby on Rails ):株式会社ヒュープロのフルタイムエンジニアインターンや、株式会社 Best path Partners にて使用。クライアント側からバックエンド側、Rspecを用いたテストなども経験。
Javascript( Vue.js, React.js, Gatsby.js )...
なにをやっているのか
◆プライシング事業
2019年6月創業以来、独自のデータ分析から確立したプライシングノウハウを、大手飲食チェーン店等ににコンサルティングという形でクライアントに提供してきました。その経験や実績を活かし、様々な産業に対しプライシングソリューションを提供しています。
●価格改善クラウド『Pricing Sprint』
顧客の購買意欲をデータ分析によって可視化し、企業の価格改善を支援するクラウド型サービスを提供しています。リリースから数ヶ月で創業期〜上場企業まで幅広く導入いただき、クライアント様の価格改善に貢献しています。最も注力している事業のうちの一つとなります。
https://best-path-partners.com/pricing-sprint
●プライスハック
プライシングについて網羅的に、わかりやすく解説するメディアを運営しています。
https://price-hack.com
●ダイナミックプライシング事業
お客様の利益最大化をダイナミックプライシング導入で実現します。お客様のビジネスニーズに合わせた最適なアルゴリズムの検討や、導入後のフォローまで、一気通貫でサポートしております。
◆メディア掲載
『資金調達の舞台裏』 Best path Partners 高橋氏×East Ventures 金子氏
https://band.ventures/202003-best-path-partners-east-ventures/
Monthly Pitchにて飲食店向けプライシング事業の発表をしました
https://monthly-pitch.com/2020/02/bestpricing/
なぜやるのか
◆ミッション
『プライシングで、事業成長を加速させる』
◆ビジョン
『あらゆるビジネスパーソンにプライシングという武器を』
◆事業への想い
どの企業も、今より顧客を増やして多くの人に商品、サービスを届けたい、今より利益を上げてより良いサービスに投資したい、そういった思いを持っていると思います。
これを解決するのがプライシングです。
平均的な企業の収益構造を分析すると、商品の販売価格を1%向上させると、営業利益は12.8%向上することがわかります。これはごくわずかな値上げで(ちょっとしたプライシング改革で)、大幅な営業利益が向上することを意味しています。
私たちは事業に必要な戦略をプライシングの力で実現し、ひとつでも多くの企業の事業目的の達成を行いたいと考えています。その結果として、あらゆる企業・ビジネスの利益を向上し、サービスや設備、人件費への積極投資がされる、より良い社会を作ります。
どうやっているのか
◆多様なメンバー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プライシングスタジオは、役員、インターン・業務委託を含めてもまだ12名の会社です。
コンサル出身者、SaaSの元プロダクト責任者、元大手メーカーデジタライゼーション推進者、元Webメディアの運営者、元金融商品の開発者、起業を志すインターンなど多様なバックグラウンドのメンバーが互いに刺激しあっています。(平均年齢24.4歳、最年長34歳の若さに溢れる環境です)
フェイズとしては、初期の顧客獲得を終え注力事業が定まってきた段階で、事業の将来を一人一人の成長とアウトプットが決めるスタートアップとして最も面白い段階です。
今後の事業拡大のために最も必要なのは、一緒に「プライシングで数年後の数百億円規模の事業を作る」という思いに共感し、その過程で「どのようなハードシングスをも乗り越える」仲間です。
新しい事業を作るという未知へ挑むことを楽しみ、自らの成長をチームの成長に、そしてそれを市場の成長につなげるメンバーを探しています!
成長意欲が高いメンバーと刺激的な環境のなかで、組織を、文化を、事業を市場を作っていく辛くも楽しい経験をともにして、圧倒的な成長と達成感を一緒に感じましょう!
こんなことやります
「デザイナーが会社の価値をつくり出す」
ビジネスサイド(マネジメントや現場メンバー)との距離が近く、会社運営との関わりを実感しながらのクリエイティブ制作ができます。
チャレンジしがいのある機会になると断言できます。
デザイナーとして、新たな一歩を私たちと踏み出しませんか?
【業務内容】
- コーポレートサイトデザイン
- メディアのアイキャッチデザイン
- キービジュアルの作成
- AdobeXDを用いたソフトウェアのデザイン
- その他デザイン業務
【こんな魅力があります】
- 少数精鋭のチームのため自身のアイディアが活かしやすい環境
- ビジネスサイド(マネジメントや現場メンバー)との距離が近く、会社運営との関わりを実感しながらのクリエイティブ制作ができる
- 学生でも、長期のインターンで社員登用が可能です!年齢関係なく役員昇格可能性があり、自分の能力を最大限に試すことが出来ます!
【こんな人と働きたい】
- 会社が発信するクリエイティブに積極的に関わっていきたい方
- 自由と責任が求められる環境で、成長したい方
長期インターンをはじめ、新卒中途も募集しています!
ぜひ一度話を聞きに来てください!
少しでもご興味・ピンと来た方はぜひ一度カジュアルにお話ししましょう!
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
社長が20代 /
3000万円以上の資金を調達済み /