350万人が利用する会社訪問アプリ

  • RPAエンジニア
  • 9エントリー

あれ?これってシステム化した方が…。その気づきが活かせるRPAエンジニア

RPAエンジニア
中途
9エントリー

on 2020/07/01

803 views

9人がエントリー中

あれ?これってシステム化した方が…。その気づきが活かせるRPAエンジニア

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Madoka Kume

はじめまして! 久米と申します。 お読みいただきましてありがとうございます! 『できる、できないも大事だけど、やるかやらないかはもっと大事!』 をモットーに。 媒体営業~人材紹介・派遣~マーケティング~採用&人事まで足掛け10年以上! 現在は幅広くエンジニア/IT系職種の採用担当をやっていますー ワークスアイディの古参ですので、 良いことも都合の悪いことも経験済みです。 弊社にご興味を持って頂いた方に関しては、 まるっとお話ししちゃいます! 人材⇔DXと一見交わらないような、 事業展開をしている中で、 ワークスアイディならではの面白みを皆さんにお伝えできるよう頑張ります! どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

Tatsuya Matsumoto

はじめまして。松本と申します。 閲覧して頂きありがとうございます。 簡単ですがおおまかな職歴を記載してます。 お時間ある際に一読いただけると嬉しいです。 -----大学時代 大学はバリバリの文系ですが在学中にNECのサポートセンターのアルバイトに従事。 徐々に、PCに興味を持ち自作PCやYAMAHA(rta52)のルーターを購入し自宅で ネットワーク等を構築。(モデム⇒ISDN⇒ADSLの変わりゆく時代でした) 就活は畑違いだがアルバイトで多少パソコンに触れて面白かったので ネットワークやセキュリティの会社に行きたいと思い就活を開始。 立ち上げたがばかりだけどセキュリティ事業部をやろう!となり 就職氷河期というのもあったが無事にに内定。 -----社会人1社目 4月に入り新卒研修開始。同期が13人ぐらいいたがほぼITの専門学校卒業の 方ばかりで研修中から落ちこぼれ3人衆の1人に。 プログラムもアルゴリズムもやったことがない人がJavaなんでできるかー。 と思いつつ。俺はセキュリティ事業部だかなと思ったらなんと。 4月で主担当者がいなくなり廃部になっていた。orz。 出来が悪く先生にも愛想をつかされ5月のGWあけよりいきなり現場デビューへ いまはなくなりましたが、AS/400の運用保守開発チームに参画 真っ黒の画面で緑色の文字。。。できることは電話にでることと。定常作業をすることのみ。 半年ぐらい電話に出ると不思議なもんでほぼ自己解決できるようになってるんですよね。 徐々にですが、RPG、CLの開発もやるようになんだ!Javaと比べて簡単だ。と楽しく プログラムができるようになる。 2年目途中から現場がかわりましたが、20代中は、YESマンになると決めNoと言わず 様々な案件に参画しました。 ・地獄の300h×半年間の要件定義から参画のプロジェクト ・宮崎支店立ち上げ(自社) ・大阪支店立ち上げ(現在勤めている会社の支店)、 ・韓国からの日本へのパッケージローカライズ ・その他もろもろ 結果 色々体験したが1社目の会社との方針?方向性が合わず退社。 -----社会人2社目 就活をしていたがなかなかこれだ!と思えるようなところがなく 自分で企業することを決断! 定款の作成、法務局やら色んな人に相談のってもらいながらスタート。 始まってすぐに気づく。ずっとエンジニアしかやったことがないから営業先が。。。 と思い色々な過去の現場の伝手をたどり1年目からしっかりと黒字へ 社長業をやりながら現場も0.6人月だけ稼働し二足の草鞋を履きつつ奮闘。 2年目には売上1億突破と順調だったが。。。。 MAX時は約20人以上いたがリーマンショックやら、身内でトラブルが多発し 自暴自棄に突入。 そして、信頼している経理が会社のお金を操作し社員に給与が払えるかどうかの瀬戸際に。 縁があり現在の会社の社長と相談にのってもらいM&Aを実施してもらい社員の給与未払いなく 移籍が無事に完了。 残ったのは企業時、投資時に銀行から借りた借金だけ自分の個人保証のため借金まみれに。(笑) -----社会人3社目 2010年M&A後会社が部の形なり仕切り直し9人でのスタート。 順調に成長し2019年4月時点(新卒含む)で約200人の部に成長します。 元々はインフラ基盤80%と開発20%でしたが 現在は下記の比率になってます。 |-開発(Webがメイン) ⇒35% |-インフラ ⇒40% |-ネットワーク ⇒10% |-データインテリジェンス⇒10% |-データサイエンス ⇒5% 新しいことのTry&Errorをできる事業部を目指してます。 -----総括 あっちなみにスキル面は下記な感じです。 開発6年、インフラ7年,ネットワーク2年、セキュリティ1年ぐらいです。 開発スキル :約14言語を触りある程度なんでもこなせます。 インフラスキル:マルチOSできMWも多種多少、クラウド系はAWSを少し、仮想はVmwareESX,Citrixなど ネットワークスキル:Cisco,F5 BIG-IP,YAMAHA,ジュニパー,SonicWall,アライドテレシスを体験 セキュリティスキル:IDS,IPS,Wireshark,John the Ripperなどのツール,アプライアンスのFireWall関連

ワークスアイディ株式会社のメンバー

はじめまして! 久米と申します。 お読みいただきましてありがとうございます! 『できる、できないも大事だけど、やるかやらないかはもっと大事!』 をモットーに。 媒体営業~人材紹介・派遣~マーケティング~採用&人事まで足掛け10年以上! 現在は幅広くエンジニア/IT系職種の採用担当をやっていますー ワークスアイディの古参ですので、 良いことも都合の悪いことも経験済みです。 弊社にご興味を持って頂いた方に関しては、 まるっとお話ししちゃいます! 人材⇔DXと一見交わらないような、 事業展開をしている中で、 ワークスアイディならではの面白みを皆さんにお伝えできるよう頑張ります! どうぞ宜...

なにをやっているのか

ワークスアイディは「人と企業の双方の満足を通じて、社会の発展に貢献する」をミッションに掲げ、企業が抱える課題や人が持つ悩みを、補完しあい、それぞれが幸福となれるようなサポートを実践しています。 IT領域では、顧客常駐事業やRPA導入提案、データ解析など多岐に渡る事業を展開しています。 日本の労働人口が減少することで、人手不足の深刻化により生産性の低下・業務効率化の悪化を見越し、社会問題の解決に貢献できる可能性を秘めたRPAに着目し、2015年より導入。 5年の歳月を経て、RPAエンジニアの育成や業務フローの構築、研修ノウハウの蓄積などを他社に先駆けて実施してきました。  大規模なシステム開発に必要な工期や予算を圧縮し、より手軽に担当者レベルでの業務改善・効率化を行うための提案や導入支援、導入後研修やサポート体制の確立を行うことで、数多くの導入事例を作ることに成功してきました。 今後はRPAを含めたITの浸透を更に加速させ、より人々の生活を豊かにするべく「DX(Digital transformation)」を推進していきます。
分け隔てなくコミュニケーションが活発な社風です。
全員で協力しながら、問題解決に取り組んでいます。
雰囲気おしゃれな会議室も新設されました!
"AZITO"は研修室と会議室からなる秘密基地!
教えあう文化が根付いているため、分からないことを聞くと先輩社員がすぐに教えてくれます。
東京本社では23階から渋谷の景色を眺めることができリフレッシュしながら業務に取り組むことができます。

なにをやっているのか

分け隔てなくコミュニケーションが活発な社風です。

全員で協力しながら、問題解決に取り組んでいます。

ワークスアイディは「人と企業の双方の満足を通じて、社会の発展に貢献する」をミッションに掲げ、企業が抱える課題や人が持つ悩みを、補完しあい、それぞれが幸福となれるようなサポートを実践しています。 IT領域では、顧客常駐事業やRPA導入提案、データ解析など多岐に渡る事業を展開しています。 日本の労働人口が減少することで、人手不足の深刻化により生産性の低下・業務効率化の悪化を見越し、社会問題の解決に貢献できる可能性を秘めたRPAに着目し、2015年より導入。 5年の歳月を経て、RPAエンジニアの育成や業務フローの構築、研修ノウハウの蓄積などを他社に先駆けて実施してきました。  大規模なシステム開発に必要な工期や予算を圧縮し、より手軽に担当者レベルでの業務改善・効率化を行うための提案や導入支援、導入後研修やサポート体制の確立を行うことで、数多くの導入事例を作ることに成功してきました。 今後はRPAを含めたITの浸透を更に加速させ、より人々の生活を豊かにするべく「DX(Digital transformation)」を推進していきます。

なぜやるのか

教えあう文化が根付いているため、分からないことを聞くと先輩社員がすぐに教えてくれます。

東京本社では23階から渋谷の景色を眺めることができリフレッシュしながら業務に取り組むことができます。

■ITの浸透と、その先にある働き方の再構築  COVIT-19が猛威を振るい、テレワークが爆発的に普及したことにより、「通勤時間は無駄では?」「ハンコを押印するために出勤しないといけない」など、今までの働き方に疑問を抱く人々が増えつつあります。 1996年以降、ADSLの低価格化や光回線の普及により、爆発的にインターネットが広がりを見せ、多くの製品やサービスがアナログからデジタルへ置き換わってきました。 デジタルの普及に伴い、アナログな様式への価値観も変わりはじめる中、日本では未だ、特に仕事面ではアナログへの拘りも根強く残り、慣れと変化への恐れからITの導入が遅れている企業も数多く存在しています。 弊社では、DXを推進するべく「人が行うべき業務」と「システム化可能な業務」を切り分け、業務をシンプルに、そして再構築するためのコンサル業務も実施。 多様化する働き方に適合できるための提案、デジタルレイバー導入による業務の効率化を推し進めています。 AIの高度化によって訪れる可能性があるシンギュラリティポイント。 ユーザーからのフィードバックや、流行り廃りなどの過去のデータなどのビッグデータを活用したゲーム開発や、衣服のデザインや製造。 今まで人が行っていたことを、AIが行う時代がくるかもしれません。

どうやっているのか

雰囲気おしゃれな会議室も新設されました!

"AZITO"は研修室と会議室からなる秘密基地!

■引き算の美学。無駄を省き、本質を活かすスペシャリスト集団  会社には歴史があり、積みあがってきた技術や実績があります。 時にそれは、失敗したテトリスのようにいびつな様相を呈していることもあります。 「求めている結果」「必要としている結論」 "あるべき姿"を考え続け、提案し、実行してきたスペシャリストたちが、あなたを待っています。 ■日常会話は好きですか?話し好きが多く在籍しています。 RPAエンジニアとして、ただ開発すればいいわけではありません。 お客様の業務を俯瞰し、本質を見抜き、提案・開発をしていく必要があります。 そのために必要なのは、コミュニケーションスキル。 雑談も多いかもしれませんが(笑)、でも、それは仕事に必要な事です。 ■残業は非効率!やむを得ないときだけ。 退勤の定時は18時。スンッ・・・と、気が付いた時には皆さん退勤しています。 無駄を省くプロたちなので、自分たちの業務も同じ。 適切に配分された業務を、効率的にこなしていきます。 期日が決まっているお仕事や、トラブルがあったときにはさすがにそうもいきませんので、全くないわけではないですが、それもやむを得ないときだけ。 残業していたら心配されます。頭は冷静でも心は情熱的。そんなメンバー達です。 ■プロゲーマーにボーカリスト。経歴は様々 歌が好きだったり、ゲームが好きだったり、様々な経歴の人がいます。 無趣味の方も勿論います。きっと趣味の合う仲間がいるはずです。

こんなことやります

入社をしたら、RPAエンジニアとして活躍していただきます。                    ですが、すいません。我々も人手不足なんです(泣)    ホントは、ゼロから研修で全部教えてあげたい!      でも、研修を実施するリソースがないんです・・・。                                  そこで今回は・・・ ・業務効率化や改善業務に携わったことがある方(前職での業種・職種は問いません) ・サンデープログラマーでもOK!なにかしらの開発経験がある方 ・人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めることに抵抗が無い方 上記に該当する方を「東京」と「大阪」で積極的に募集させていただきます! 入社後数日間で、コンプライアンス研修や会社説明の研修、PCのセッティングや 社内ツールの使い方を座学で学んでいただきます。 その後は、配属され、OJT形式で先輩や上司が研修を実施させていただきます。 大前提としてアルゴリズムがわからないと、RPAツールを使いこなせません。 教育担当が説明する内容もチンプンカンプンになると思います。注意が必要です。 一通りRPAの使い方を覚えたら、 ・内製化研究支援 ・開発、運用支援 ・PoC支援 を業務として担っていただきます。 RPAエンジニアとして、RPAツールを覚えて頂くわけですが、弊社には他にもソリューションがあります。 ①業務可視化 ・業務選定支援 ・業務可視化支援 ・RPA適用診断 ②データサイエンス ・状況可視化(BI) ・統計解析(BA) ・機械学習、人工知能(AI) ③ITソリューション ・システム開発 ・ネットワーク、インフラ構築、運用、保守 ・SES これらも組み合わせながら、お客様の抱えている問題を解決していきます。 それでは、RPA導入までの流れを見てみましょう。 ▼ヒアリング 「この事務作業を効率化したい」と細かいところまで決まっているケースもあれば、「無駄がどこにあるのかわからない」というケースも。 そのため、課題を抱える事業を、専用ツールや統計解析を用いて可視化。課題の本質を特定します。 ▼検証 課題を特定したら、解決策を立案。RPAやその他システムの導入が必要であれば、まずは検証システムを導入し、経過を観察します。2~3ヶ月ほど検証し、「どんなデジタルサービスが必要か」を見極めていきましょう。 ▼開発・導入 RPAやシステムを開発・カスタマイズ。 プログラミングが得意な人であれば、自分の手で実装まで手掛けることもできます。完成したRPA・システムはクライアント先へ導入。その後の効果も見守ります。 高度なシステム開発が必要な時は、別部署のエンジニアメンバーと連携を取って、課題解決に努めます。 ※クライアントによっては、業務の可視化までで完結するものや、統計解析を用いて効率化を検討するケースも。 場合によっては効果を検証後、さらなる改善提案を行なうこともあります。 ※案件やタイミングによっては、2~3社を並行して担当することもあります。 ◆プロジェクト例 【業務可視化×RPA】 ◎月70時間かかっていた業務がたった2時間に、属人化の緩和で人的ミスが減少し業務時間削減 ・現在の業務を書き起こし、視える化。 ・チャートからRPAを適用した場合の削除時間などを算出。 ・内製化支援の研修やRPAエンジニアの派遣、受託開発等でサポート。シナリオを作成しRPA化。 ・作業時間を大幅に短縮。 【RPA×データサイエンス】 ◎紙をデータ化し大幅に人員削減。データから社員を視える化 ・現在の課題や日報データ活用の目的、本来やりたいことのヒアリング。 ・WEBシステムを活用し、紙の日報をデータ化。RPAを用いて日報データ専用ツールに収集。 ・目的に対して社員の性格や仕事の取り組み方など、タイプ分析。 ・データ化することで人員削減。日々社員の変化に気づくことで離職を防ぎ社内環境の改善へ。 データサイエンティストやフルスタックエンジニアも在籍していますので、 色々な部署との交流を通して、色々な刺激を受けることができます。 あなたのスキルスロットは無限大です。 当社で自分自身の可能性を一緒に広げていきましょう。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/07に設立

    1,250人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23F