株式会社Donutsのメンバー もっと見る
-
Donutsゲーム事業部副部長として、採用事業、ゲーム事業、組織運営に従事しております。
ゲーム事業の日々のKPI分析からの施策への落とし込みの方針決定。事業計画の策定。予算管理、ビジョンづくりなど日々の業務は多岐にわたります。
その中で一番大事にしたいことは、楽しむことです。
いつでも新しい仲間を歓迎しております。
よろしくお願いします。 -
株式会社Donutsゲーム事業採用責任者 兼 ゲームディレクター。
「ゲームのDonuts」を実現するため、一緒に最高のゲームを作る仲間を探しています! -
「自動車の設計開発」「採用支援」「新卒&中途採用」「採用コンサルティング」「ワークショップ設計」「インターンや勉強会などのイベント設計運用」などを経て、現在は「Organization Design(組織設計)」に携わっています。
ゲーム事業部に所属し、開発メンバーと連携して「新卒&中途採用」「勉強会やイベント」「メンバーのケア」「PR」など、様々部門と連携して ”ゲームのDonuts” を実現するために活動しています。
なにをやっているのか
私たちDonutsは「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」など、自社オリジナルのゲームを運営しています。
ブラックスター:https://blackstar-ts.jp
Tokyo 7th シスターズ:http://t7s.jp
ゲームの世界観をより多くのお客様に楽しんでいただくため、グッズ販売やオフライン/オンラインイベント、雑誌掲載、その他多くの展開にも力を入れています。
今後も、よりたくさんのお客様にDonutsのタイトルを楽しんでいただけるよう、積極的に取り組みを拡大していくための仲間を探しています。
なぜやるのか
10年後、20年後も価値が残るプロダクトを作る。
私たち株式会社Donutsは、「暴走列伝 単車の虎」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「艦つく -Warship Craft-」「戦国の虎Z」等、多数のスマートフォンゲームを運営しています。
また、新規タイトルも「D4DJ Groovy Mix」「XENOCIDERS(※steamVRゲーム)」など積極的に開発しており、10年後20年後も愛されるゲームを今後も作り続けていく会社です。
株式会社Donutsゲーム事業部の詳細はこちら
https://www.donuts.ne.jp/products/games/
私たちが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。これを前提において、粘り強く最高のゲームを作っていけること。
この実現のために、常に挑戦し続けています。
こんなことやります
「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」をはじめ、今後の更なるコンテンツの充実のため、グッズやイベント、キャンペーン、雑誌、ライブなど、企画から製作、販売まで一気通貫して幅広く対応していくための仲間を募集します!
こんなグッズがあったらもっとコンテンツが充実するのではないか
お客様はこういうものを欲しがっているのではないか
こういう展開をしたら、Donutsらしくてもっとみんなを驚かせることができそう
など、やりたい事はまだまだ山のようにあります。
ゲームの世界観、キャラクターの特徴、ストーリーとの連携など、ただグッズを作るのではなく、コンテンツに愛を込めて、世の中に自社コンテンツを通してゲームの世界を広げていく重要なポジションになります。
私たちと一緒に、最高の"ゲームのDonuts"を作り上げていきましょう。
ご応募お待ちしています!