株式会社ファミリーコーポレーションのメンバー もっと見る
-
2017年に新卒で入社し、1年目は開発事業部(現投資再販事業部)にて仕入営業を経験。新卒ダービーにて優勝し、ハワイ渡航の権利を獲得しました。その後人事部に異動し、現在は新卒採用を担当中。選考及び内定までのサポート、研修や社内制度構築など幅広く業務を担当しています!
-
ファミリーコーポレーション5期生として新卒入社。資産コンサルティング事業部にて、投資用アパート・マンションのご提案からお引き渡しまでを経験。入社後3か月で1億円越の物件にて初契約を達成。ファミリーコーポレーションの強み「人材」のパワーアップを目指し、採用担当へジョイン。
-
金融機関勤務を経て、私鉄系不動産会社に転職、経営企画部門に携わる。
結婚を機に退職し、専業主婦に。再び勤め人となり、現在はフルタイムワーママ。 -
上京から丸2年間<9㎡ワンルーム(玄関なし)>の極限アパートに住んだ経験から投資家により広い部屋の物件を届けるために日々仕入れ営業活動邁進中。
なにをやっているのか
■お客様に家族のように寄り添い、未来志向の資産形成をサポート
私たちは、事業用不動産の企画・開発・設計・建築・販売・運用・管理まで、一気通貫で手掛ける事業用不動産のプロフェッショナル集団です。
いずれかの業態に特化した企業が多い日本の不動産業界において、トータルでのサポートを行なえることが私たちの絶対的な強み。
高品質な事業用不動産の企画や開発、高収益を生み出す不動産の再生、高価値を守り抜く不動産の運用などを通して、未来志向の“不動産投資”サービスを提供しています。
いま、日本で行われている資産コンサルティングは短期的な視点が多く、次代に資産を引き継ぐ運用は定着していません。
資産を長期的に運用し、子孫の世代に受け継いでいく。
ご依頼いただく全てのお客様の未来を、共に創っていく。
それが、私たち『ファミリーコーポレーション』のミッションです。
なぜやるのか
人々と共に、健全で安全な不動産価値の創造を目指す
これは、私たちが掲げる経営理念です。
私たちが属する不動産業界は、未だ健全化の道半ば。利益ばかりを追求企業も多い本業界は時に残念なニュースを目にすることもあります。
だからこそ、私たちは本気でこの業界を変えていきたいと強く思います。
高齢化社会というワードが珍しくなくなったいま、年金制度や雇用システムによる“安定した生活の約束”は大きく揺らいでいます。一人ひとりが自身の資産に向き合い、家族に財産をどう託していくのか。不動産投資の役割は今後、大きくなります。
しかしながら、日本では業界と同様に“不動産投資”のイメージが良いとは言えません。
中長期的な資産運用を行うことで、将来を安心して迎える。不動産投資がもたらすメリットを正しく感じていただきたいからこそ、私たちは不動産業界のリーディングカンパニーを目指していきます。
お客様のために、まっとうに仕事をする。そんな私たちが業界を代表する企業に成長すれば、不動産投資へのハードルは大きく下がります。
事業用不動産を扱う領域において"日本一"お客様に信頼される企業となるべく、全社員が自分の仕事へ120%のエネルギーを注いでいます。
どうやっているのか
■多様でフラットなメンバー揃い。ここは、誰よりも速く成長できる場所
メンバーの平均年齢が約28歳・5割は新卒と、若い世代が多数活躍している当社。様々な不動産事業を展開する当社は、多様性を重視して採用を進めています。
その結果、社内には様々な価値観を持つメンバーが揃いました。そして、「お客様に安心の“未来”を届けられる本質的なサービスを提供する」という、目指すベクトルは同じです。
意欲あるメンバーが思い切り活躍できるよう、当社の評価は“結果”を正当に反映します。年齢・性別・社歴は関係ありません。結果次第で、どんどんキャリアアップできます。
例えば、新卒メンバーの最速昇進は入社2年目で主任、同3年目で課長と、若くしてリーダー/マネジメントを経験できる環境です。成長できるフィールドの大きさから、内定していた大手総合商社を辞退して入社したメンバーも…!
誰よりも速く成長したい。
確かな価値を届ける仕事に本気で取り組みたい。
そんな前向きなメンバーは大歓迎です!
こんなことやります
■急成長ベンチャーで“お客様本位”の本質的な提案を!
不動産の企画/開発から販売、運用までをトータルで行なっているファミリーコーポレーション。
新卒入社後は、不動産を通した資産形成の提案を行うコンサルティングや、土地・建物を仕入れ、投資用不動産を企画・開発するデベロップメントなど、様々なポジションでご活躍いただきます。
◎いずれのポジションも大切なのは、「お客様のために」本質的な価値を提供することです!
「所属する部署の商品を売り抜く」
「数字をとにかく上げて稼ぐ」
不動産業界での仕事をイメージしたとき、そんなことが頭をよぎるのではないでしょうか。
しかし、私たちは会社本位の(=お客様が不利益を被るような)提案は、【一切】行いません。
お客様の目的に沿った価値提供を実現できる”という考えのもと、事業を展開しています。
グループの総合力を活かしながら、目の前のお客様に全力で向き合っていく。そんな方が結果を残せる環境です。
【専門知識を手に早い段階から活躍できる!】
新卒メンバーが4割と、年々若手のその比率が増えている当社。入社前後の研修に力を入れており、早くから活躍できます。
▼入社前に宅建研修や実務インターンを行います。入社後は、1ヶ月間座学でみっちり研修を行います。
▼先輩営業メンバーだけでなく、役員・社長も講義を行います。
投資を検討されるお客様は知識が豊富な方が多いため、不動産のみならず税・法等に関する専門知識を身につけられるよう、研修に力を入れています。
このように教育体制が整っているからこそ、配属後半年以内にはほぼ全ての新卒社員が自身の営業力で契約をしております。
◇
“1億総大家”の時代が日本でも訪れるであろう昨今、当社は「不動産による資産形成」が「あらゆる人に手が届く」ようにする新規サービスの企画・開発を進めるなど、新しいチャレンジを繰り広げています。
創業から10年目の現在、私たちは『GINZA SIX』に本拠を置いております。急成長の裏側では、会社として未整備の部分もまだまだ多数。あなた自身も会社づくりに携わりながら、成長する実感を得られます。
『何かを成し遂げたい』 その熱い情熱があれば大丈夫。ぜひ私たちと一緒に、大きな成長曲線を描いてみませんか?
少しでも興味をお持ち頂けた方は、是非気軽に一度お話ししてみませんか?
エントリーを心よりお待ちしております!