株式会社テクロスのメンバー もっと見る
-
明治大学農学部生命科学科を卒業後、株式会社ロッテに総合職として就職。
新潟支店でルート営業を担当。
プルデンシャル生命保険株式会社からスカウトを受け転職。
新潟支社でBtoC中心の営業を行う。
元々、1社目から広告宣伝部署に興味があり、かつゲームが好きだったこともあり、未経験ながら株式会社テクロスに就職。
現職ではマーケティング事業部リーダーを務める。 -
学生の頃、インターンを経て、株式会社テクロスを創業。
現在は滋賀、京都、東京にオフィスを構え、200名を超えるメンバーを抱える。
主軸事業はPC、スマートフォンのソーシャルゲームの開発、運営。
2018年に結婚、2019年に男の子が産まれ、子育てに奮闘中。
趣味はゴルフ、テニス、ポーカー、麻雀、マジックザギャザリング。 -
宮城県南三陸町出身。宮城県石巻高校卒。
慶應義塾大学総合政策学部を卒業し、日本酒のベンチャー企業に就職。
店長やコーポレートの業務(ほぼ全部)を担当。
自身が店長を務めていた店舗にて、突如現れた謎の男”S”からのスカウトにより新天地として株式会社テクロスに入社!
株式会社テクロスでは、マーケティング事業部にて新規事業案件などを担当しています。
趣味は、温泉。日本酒。プロレス観戦。
好きが高じて温泉ソムリエの資格を取得。今は国際利酒師の資格取得を目指し、飲み歩く日々です。「生粋のプ女子」です。 -
▶経歴
・大学時代には、自身が取り組んでいた船舶の疲労強度に関する研究の成果をハワイのマウイ島で開催されたカンファレンスで発表。
・前職では大型トラクター搭載用油圧バルブの特許取得に貢献。
・現在は中国ゲームのローカライズ&ゲーム運営(カスタマーサポート、企画、マーケティング)に従事。
・2019年に令和元年弁理士試験合格。弁理士登録予定。
▶ストレングスファインダー
1.調和性
→摩擦を避け調和を図ろうとする
2.分析思考
→データや論理を重要視する
3.個別化
→個性を重んじる
4.達成欲
→常に何かを成し遂げていなければ気が済まない
5.未来志向
→理想のビジョンを描く...
なにをやっているのか
主にソーシャルゲーム開発・運営事業をメインで行っていますが、積極的に新規事業への投資も行っており、以下の事業領域にて営んでいます。
▼サービス総売上80億
・ソーシャルゲーム”オリジナルIP”の開発・運営事業
・広告代理店事業
・生活系サービス ECプラットフォーム開発事業
・他企業とのコンテンツ関連アライアンス事業
・ゲームコンテンツ ローカライズ事業
・大規模システム コア技術の開発受託
・ソフトウェア 品質管理事業
なぜやるのか
あらゆるコンテンツ制作を通じて、本能を直撃し、心をかっさらいたい。
私たちはそんな思いで、情熱のすべてを妥協のないコンテンツづくりに注いできました。
1本のライン。 1ピクセルの差。 0.1秒のモーションにまで全神経を研ぎ澄ます。
「好き」だからこそ、乗り越えたくなる難題がここにはたくさんある。
「好き」な人が集まったチームで、立ちはだかる未知に挑む喜びが、ここにはある。
実力があれば年齢やポジションに関係なく大きなチャンスがあります。「好き」を見つけ、貫ける環境を用意します!
どうやっているのか
”すべてはコンテンツのために”
最高を超えるコンテンツを常に目指し、才能を拓き、磨き、新しいことに挑戦する。
世にあふれるITサービスの中で、複雑でユーザー体験を演出する時間を要するオリジナルIPのゲーム制作体制を持っています。
<東京オフィス組織構成>
・海外事業部
・アライアンス事業部
・マーケティング事業部
・経営管理部
<東京オフィス管掌役員>
▼代表取締役(CEO):辻拓也
東京大学在学中に外資大手コンサルファームの戦略部門の内定を辞退し、テクロスを創業。その後、11年間、サービス総売上80憶の規模を維持する企業体まで成長させる
▼取締役CFO(CMO/CHRO兼務):白石一豪
慶応大学在学中に会計士試験合格後、大手監査法人勤務→事業再生ファンド→開発途上国事業に関与→現職5年目。現在、マーケティング・人事・ファイナンスを統括。
東京オフィスにて1300人を超える面談を実施し、業容拡大を実現する体制を構築するとともに東京・京都オフィスの垣根なくフェーズごとの組織課題解決に注力。
こんなことやります
▼ご挨拶
タイトルにも書いたように、22卒の方とお話ししたくてこの求人を掲載しています。最短での入社もぜひ検討していただきたいくらい人手が足りていません。
弊社は今の時世でも積極的に新卒・第二新卒の方を募集しており、大変ありがたいことにとても優秀な学生さんたちとの縁をいただけたのですが、まだまだ積極的に採用したいです。(まずはアルバイト・インターン・業務委託からスタートもOK)
テクロスは主にソーシャルゲームの事業をメインに安定した収益を得られる環境から、積極的に新規事業に投資しています。
どうか22卒のみなさんお力を貸していただけませんか?
※本記事はゲーム事業ではなく、以下の新規事業のインターンの募集ですのでご注意ください
もし興味を持っていただけたら応募ボタンをタップしていただけると嬉しいです!
◇新規プロジェクト成長の主役になりたい学生インターンWanted!
→https://www.wantedly.com/projects/573876
会社の注目のストーリー
3000万円以上の資金を調達済み /