350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 研究開発職インターン/22卒
  • 9エントリー

多様な専門領域の研究員たちとビジネスデータに向き合う研究開発有給インターン

研究開発職インターン/22卒
9エントリー

on 2020/05/27

1,120 views

9人がエントリー中

多様な専門領域の研究員たちとビジネスデータに向き合う研究開発有給インターン

オンライン面談OK
東京
新卒・学生インターン
海外進出している
東京
新卒・学生インターン
海外進出している

小林 幸司

Data Strategy & Operation Center R&D Group研究員 大阪大学大学院 理学研究科 物理学専攻。 大学ではシミュレーションや数値計算を学ぶ。 その後何とか社会に出て6年間OCRソフトウェアの研究開発を行う。 スキルを活かしつつもっとプロジェクトに主導権を持てる環境を求めて、 2014年Sansan株式会社に入社。 DSOC R&Dに所属し、画像処理や機械学習などの研究開発に従事している。 京都ラボ勤務。

高際睦起

DSOC R&D Group研究員 東北大学大学院 理学研究科 物理学専攻博士課程修了。 Kaggle Grandmaster。 2015年にSansan株式会社に入社し、 画像認識、機械学習を使った研究開発に従事している。 Sansan Innovation Lab勤務。

高橋 寛治

Data Strategy & Operation Center, R&D Group 研究員。 阿南工業高等専門学校卒業後に、長岡技術科学大学に編入学。 同大学大学院電気電子情報工学専攻修了。 在学中は、自然言語処理の研究に取り組み、 解析ツールの開発や機械翻訳に関連する研究を行う。 大学院を修了後、2017年にSansan株式会社に入社。 現在は、キーワード抽出やニュースを対象にした企業名抽出など自然言語処理に関連する研究開発に従事。 自然言語処理に関連するブログ執筆や登壇も行う。

Sansan株式会社のメンバー

Data Strategy & Operation Center R&D Group研究員 大阪大学大学院 理学研究科 物理学専攻。 大学ではシミュレーションや数値計算を学ぶ。 その後何とか社会に出て6年間OCRソフトウェアの研究開発を行う。 スキルを活かしつつもっとプロジェクトに主導権を持てる環境を求めて、 2014年Sansan株式会社に入社。 DSOC R&Dに所属し、画像処理や機械学習などの研究開発に従事している。 京都ラボ勤務。

なにをやっているのか

Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。 主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」を国内外で提供しています。 設立:2007年6月11日 URL:https://jp.corp-sansan.com 所在地:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F 資本金:65億11百万円(2022年11月30日時点) 事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売 Sansan https://s.sansan.com Eight https://8card.net Bill One https://bill-one.com Contract One https://contract-one.com ■営業を強くするデータベース「Sansan」 https://jp.sansan.com/ Sansanは、名刺管理を超えた営業 DXサービスです。名刺やメールの署名、ウェブフォームの入力内容といった顧客との接点から得られる情報を正確にデータ化し、接点情報の一元管理を可能にします。また、 100万件以上の企業情報をあらかじめ搭載し、企業の業種や従業員規模、売上高、役職者情報といった、あらゆる顧客に関する情報を営業やマーケティング活動に活用できます。さらに、外部システムと連携しデータを統合させることで、ガバナンス強化やリスクマネジメントなど営業以外の目的でデータを幅広く活用することも後押しします。 ■請求書受領から、月次決算を加速する「Bill One」https://bill-one.com Bill Oneは、Sansan株式会社が提供するインボイス管理サービスです。郵送やメールといったさまざまな方法・形式で届く請求書をオンラインで一括受領し、素早く正確にデータ化。請求書をクラウド上で一元管理することで、アナログで非効率な請求書業務をデジタル化します。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを加速します。 ■契約データベースが、ビジネスを強くする「Contract One」https://contract-one.com Contract Oneは、Sansan株式会社が提供する契約DXサービスです。過去に取り交わした契約書とこれから取り交わす契約書を正確にデータ化して、データベースを構築。契約情報をビジネスにおける資産として、法務部門に限らず全社員で活用できる環境を作り、さまざまな部門の課題解決を後押しします。部門や拠点を問わず契約データベースを活用することで、社内のあらゆる取引を見える化し、リスクマネジメントの強化や取引条件の最適化などを推進します。 ■タッチで交換。スマートに管理。「Eight」https://8card.net Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 つながった相手の昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、周囲の近況をスマートに把握できます。これからの名刺交換は、お互いのスマホをかざすだけ。 昔、知り合ったあの人と。転職した元同僚と。いつかまたビジネスの機会があるかもしれません。Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
オープンスペースを活用して、時にはリラックスしながら仕事に励んでいます
強みを活かすという文化をとても大切にしています
ミッション:出会いからイノベーションを生み出す
ミッション実現に向け、様々なイベントを開催しています

なにをやっているのか

Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。 主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」を国内外で提供しています。 設立:2007年6月11日 URL:https://jp.corp-sansan.com 所在地:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F 資本金:65億11百万円(2022年11月30日時点) 事業内容:働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売 Sansan https://s.sansan.com Eight https://8card.net Bill One https://bill-one.com Contract One https://contract-one.com ■営業を強くするデータベース「Sansan」 https://jp.sansan.com/ Sansanは、名刺管理を超えた営業 DXサービスです。名刺やメールの署名、ウェブフォームの入力内容といった顧客との接点から得られる情報を正確にデータ化し、接点情報の一元管理を可能にします。また、 100万件以上の企業情報をあらかじめ搭載し、企業の業種や従業員規模、売上高、役職者情報といった、あらゆる顧客に関する情報を営業やマーケティング活動に活用できます。さらに、外部システムと連携しデータを統合させることで、ガバナンス強化やリスクマネジメントなど営業以外の目的でデータを幅広く活用することも後押しします。 ■請求書受領から、月次決算を加速する「Bill One」https://bill-one.com Bill Oneは、Sansan株式会社が提供するインボイス管理サービスです。郵送やメールといったさまざまな方法・形式で届く請求書をオンラインで一括受領し、素早く正確にデータ化。請求書をクラウド上で一元管理することで、アナログで非効率な請求書業務をデジタル化します。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを加速します。 ■契約データベースが、ビジネスを強くする「Contract One」https://contract-one.com Contract Oneは、Sansan株式会社が提供する契約DXサービスです。過去に取り交わした契約書とこれから取り交わす契約書を正確にデータ化して、データベースを構築。契約情報をビジネスにおける資産として、法務部門に限らず全社員で活用できる環境を作り、さまざまな部門の課題解決を後押しします。部門や拠点を問わず契約データベースを活用することで、社内のあらゆる取引を見える化し、リスクマネジメントの強化や取引条件の最適化などを推進します。 ■タッチで交換。スマートに管理。「Eight」https://8card.net Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 つながった相手の昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、周囲の近況をスマートに把握できます。これからの名刺交換は、お互いのスマホをかざすだけ。 昔、知り合ったあの人と。転職した元同僚と。いつかまたビジネスの機会があるかもしれません。Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。

なぜやるのか

ミッション:出会いからイノベーションを生み出す

ミッション実現に向け、様々なイベントを開催しています

SansanにはMission・Vision・Values・Premiseがあり、これを「Sansanのカタチ」と呼んでいます。 MissionはSansanが掲げている指標であり、社会との約束でもあります。 出会いが生み出す可能性こそ世の中にイノベーションを起こすと信じる私たちは、その実現のために日々プロダクトに向き合っています。 また、「ビジネスインフラになる」というVisionは、Sansanが目指す「ありたい姿」です。 ビジネスにおける当たり前になりたい、という壮大な目標を掲げ、一歩ずつ前進してそれを叶えようとしています。 ■Mission■ 出会いからイノベーションを生み出す いつの時代も、世界を動かしてきたのは出会いです。 人と人、企業と企業、その出会いの連鎖が社会を前進させます。 私たちは出会いが持つ可能性を再発見し、 未来につなげることでビジネスを変えていきます。 イノベーションにつながる新しい出会いを生み出す。 出会いの力でビジネスの課題にイノベーションを起こす。 そして、ビジネスの出会い、そのもののあり方を変えていきます。 ■Vision■ ビジネスインフラになる 水を通す道、電気やガス、インターネットを通す道。 誰もが利用するさまざまな道が、生活のインフラとして人々を支えています。 私たちはビジネスという世界において、 誰も考えつかなかったような新たな道になろうとしています。 これまで行けなかった場所。見たこともない景色。それを現実のものにする。 ビジネスの中で誰もが毎日のように通るその道は、 人と人、企業と企業をつなぎ、イノベーションを生み出していくのです。

どうやっているのか

オープンスペースを活用して、時にはリラックスしながら仕事に励んでいます

強みを活かすという文化をとても大切にしています

ValuesはSansanが大切にする価値基準であり、そのどれもがMission、Visionにひも付いています。 「出会いからイノベーションを生み出す」ための後押しをすることで「ビジネスインフラになる」ことを目指す。 それを達成するために意識したい考え方や行動を表しています。 Sansanのメンバーは、このValuesを指針として日々の業務に取り組んでいます。 ■Values■ -仕事に向き合い、情熱を注ぐ -Lead the customer -体験を想像する -意思と意図をもって判断する -最速を目指す -強みを活かし、結集する -感謝と感激を大切にする -変化を恐れず、挑戦していく そしてPremiseは私たちにとっての前提条件です。PremiseがなければMissionやVisionの実現はできません。 「Sansanのカタチ」はこのPremiseの上に成り立っています。 ■Premise■ セキュリティと利便性を両立させる

こんなことやります

◆◆Sansan R&D Summer Internship〜出会いのデータを科学せよ〜◆◆ 22卒向けR&Dサマーインターンを開催します。 実サービスへの影響を考えたデータ分析を通し、研究開発の実務を体験頂きます。出会いのデータの特異性を活かしたユーザーへの新しい価値、既存課題のさらなる深化に繋がるチャレンジをお待ちします。 (DSOC HP:https://sansan-dsoc.com/) ■■□ インターンの特徴 □■■ ◆ 研究員による豊富なフィードバック 最前線で活躍している研究員が、専属でサポートします。実務におけるデータ解析の難しさ、面白さを研究員との議論の中で体験頂きます。 (DSOCに所属するメンバー一覧:https://sansan-dsoc.com/team/) ◆ 課題ベースではなく、リアルな実務体験 ビジネスでは課題を見つけることこそが難しく、価値のあることです。このインターンではみなさんの希望と適性によって取り組みの方向は設定しますが、皆さん自身でデータに向き合い課題の設定、仮説検証、実ビジネスへの価値転換まで、その全てを体感して頂きます。 ◆ 実際のサービス実装を前提とした研究開発 例:Sansan Labsの開発 (https://jp.corp-sansan.com/dsoc/labs.html) 新たな価値を生み出すべく、研究開発結果を実験的にサービスとして提供する場であるSansan Labsがあります。 Sansan Labsの新機能も取り組みの出口のひとつとなります。     ■■□ インターンで取り組むテーマ事例 □■■ ・ビジネスネットワーク構造分析: キーマンの抽出 ・「人脈」の定量評価とその価値の探索 ・転職の傾向把握と、転職しそうな人を探すアルゴリズムの開発 ・名刺交換から見える企業のポジションと業績・動向の関係 ※あくまでも一例ですので、実際にはインターン開始のタイミングで決定いたします。     ■■□ 実施期間 □■■ 2020年9月中 2週間で実施予定 ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により、内容・期間が変更または中止となる可能性がございます。     ■■□ 報酬、その他 □■■ ・日当あり ・交通費支給 ・遠方の方はこちらでマンスリーマンションを手配いたします。     ■■□ 応募要件 □■■ ▼MUST ・大学院に在学中の方(2022年卒業予定の方) ・Python、R等によるプログラミング経験 ・統計、データ解析の基礎知識 ・新しいことに意欲的に取り組む熱意 ▼WANT ・機械学習やデータ解析に関する論文の投稿、技術ブログ、OSS などのアウトプット経験、また、学会や勉強会登壇などの発表経験 ・機械学習、自然言語処理、ネットワーク分析、データ解析、統計の経験 ・機械学習ライブラリを用いた開発経験 ・他社IT企業での就業、開発経験      ■■□ 応募について □■■ ▼一次締切:6月19日(金)19:00まで   ▼方法 「話を聞きに行きたい」ボタンからエントリーをお願いします。記載いただいているプロフィール情報をもとに、順番にご連絡いたします。 ※エントリー頂いてからご連絡まで数日間お時間を頂戴することがございます。あらかじめご了承ください。      ↓過去のインターンレポート↓ ●2019年:イベントレポート https://jp.corp-sansan.com/mimi/2019/09/2019-dsoc-intern-02.html ●2018年:メンバー紹介編 https://jp.corp-sansan.com/mimi/2018/09/2018_rd_summer_intern_1.html ●2018年:成果発表編 https://jp.corp-sansan.com/mimi/2018/09/2018_rd_summer_intern_2.html"
10人がこの募集を応援しています

10人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/06に設立

1,510人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F