350万人が利用する会社訪問アプリ

  • どなたでも
  • 5エントリー
どなたでも

on 2020/05/18

889 views

5人がエントリー中

19兆円の研究市場に挑む!グローバル規模の課題を解決するPOLって?

Meetup

2021.01.28
THU
19:00 ~
オンライン開催
at 株式会社LabBase - オンライン開催

加茂 倫明

2016年9月に株式会社POLを創業し、代表取締役CEOを務める。 【 領域 】LabTech(研究×Technology)領域 【Mission】Accelerate the Future.(未来を加速する.) 【 Vision 】Creating Platforms to Maximize the Possibilities for Scientists.(研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する.) 【運営サービス】 ・研究者版LinkedInのような、理系学生のダイレクトリクルーティングが可能な『研究室と所属学生のデータベース『LabBase』 ・研究の未来をデザインするメディア『Lab-On』 ・産学連携を加速する研究者データベース『LabBase X』 ・返済不要の奨学金を一括検索できる『LabBase 奨学金検索』 ----- <これまでの経歴> 1994年京都生まれ→灘中学→灘高校→東大工学部3年(休学中)。 2014年10月〜2015年9月:株式会社ホワイトプラスで長期インターン。市場調査/新規事業立案→Apple Watchアプリ制作プロジェクトを始動。  ↓ 2015年9月〜2016年3月:東大を半年間休学してシンガポールへ渡り、REAPRAグループのHealthBank Pte.Ltd.にて新規事業のサービスディレクターとしてオンラインダイエットサービスを立ち上げ。  ↓ 2016年5月〜8月:アプリ解析・マーケティングツールを提供するReproにてインターン。Customer Growth Teamの立ち上げを担当し、クライアントの事業成長支援、コンサルティングを行った。  ↓ 2016年9月:株式会社POLを創業。

【ProtoStarサロン イベントレポート】創業1年を振り返って気づいた『創業期に大事な5つのこと』

加茂 倫明さんのストーリー

松崎 太河

〜〜〜 株式会社POLの創業に参画し、取締役を務める。 【 領域 】LabTech(研究×Technology)領域 【Mission】Accelerate the Future.(未来を加速する.) 【 Vision 】Creating Platforms to Maximize the Possibilities for Scientists.(研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する.) 【運営サービス】 ・研究者版LinkedInのような、理系学生のダイレクトリクルーティングが可能な『研究室と所属学生のデータベース『LabBase』 ・理系技術職に特化した転職・副業サービス『LabBase plus』 ・オンラインで完結できる『LabBase Now』 ・産学連携を加速する研究者データベース『LabBase X』 ・研究の未来をデザインするメディア『Lab-On』 ・返済不要の奨学金を一括検索できる『LabBase 奨学金検索』 〜〜〜 京都府出身。東京大学卒。 小中高とサッカーにのめり込み、中学では京都府2位、進学校であった高校では過去最高のベスト16を経験。最高学府への憧れを持ち、偏差値50から東京大学への進学を決意。一年の浪人を経て合格。 大学1年で開始したNPOでのインターンシップでは、カンボジアのコミュニティーファクトリーで生産された商品の日本での管理販売を担当。講演会での販売がメインであったが、新たに、法人向けノベルティ商品の提案・企画・営業を行い、新たな販売チャネルとして定着させる。 大学を休学して、ベトナムのIT企業にて、日本企業のWEBサービス・アプリケーション開発案件のプロジェクトマネージャーを担当。5~15名のベトナム人エンジニアチームをPMとしてリードし、10プロジェクトの開発を経験。受託開発のみであった現地企業にて初の自社サービスを企画・開発し、リリース。現地での新卒・第二新卒採用担当も兼任。 就職活動においては、外コン、外銀、メガベンチャー、スタートアップを中心に多数インターンシップに参加。参加したインターンシップではほぼ優勝を収める。優秀な就活生を演じるのに疑問を感じる。 代表の加茂と知り合いだったことから、創業期のPOLにインターン生としてジョインし、10月から正社員に。 当時ユーザー数0人、インターン生2人のところから、旧帝大+早慶のすべての大学に拠点を立ち上げ、総勢50名のメンバーを統括し、半年で学生数3000名(旧帝大+早慶の19卒院生の4人に1人が登録)まで成長させる。 現在は、LabBase事業責任者。 趣味は海外旅行で、ネパール、インド、カンボジア、アメリカといった国を1ヶ月単位で渡り歩く。

「経営という言葉の意味を全く理解していなかった」東大生がPOLで挑戦していること

松崎 太河さんのストーリー

主催するメンバー

2016年9月に株式会社POLを創業し、代表取締役CEOを務める。 【 領域 】LabTech(研究×Technology)領域 【Mission】Accelerate the Future.(未来を加速する.) 【 Vision 】Creating Platforms to Maximize the Possibilities for Scientists.(研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する.) 【運営サービス】 ・研究者版LinkedInのような、理系学生のダイレクトリクルーティングが可能な『研究室と所属学生のデータベース『LabBase』 ・研究の未来をデ...

なぜ開催するのか

昨今の状況下、<ワクチン開発のための製薬・臨床などの基礎研究>、<人と人とのコミュニケーションの変化による通信技術のアップデート>など研究関連の重要性が更に高まってきました。 POLは、私たちの生活に深く根付いている【研究領域のイノベーション】を目指し事業を展開しています。 自分たちをLabTech(Laboratory ×Technology)スタートアップと名付けている弊社。実際のところ「何している会社なの?どんな人がいるの?そもそも研究市場って?」その疑問にお答えしていきます! 2019年9月にはシリーズA資金10億円を調達し、第2創業期へと突入しました。 2021年以降はどのような未来を目指すのか、市場の実態や可能性、障壁や参入戦略など今後の展望 / 世界観をあますことなくお伝えします。 皆さまからのご意見や質問にもどしどしお答えする予定ですので、ざっくばらんに情報交換しましょう!途中入室 / 退室もOKです、お気軽にご参加お待ちしております! 【こんな方向けのイベントです】 ・グローバル規模で課題解決を目指したい ・社会的貢献度の高い事業に関心がある ・スタートアップでのキャリアに興味がある ・SaaS領域に興味がある ・研究というワードに魅かれる ・POLを知りたい ※ご参加者様の職種に制限はございません、どなたでもご参加いただけます 【オンライン開催です】 どこからでもお気軽にご参加ください もちろん、飲み物/お食事片手でのご参加もOKです。一緒に乾杯しましょう!

こんなことやります

【オンラインでカジュアルな会社説明会を開催!1時間でさくっと他社情報収集しませんか?】 2020年に第二創業期と突入したPOLがどのような事業展開を行なっているのか、サービス詳細や今後の展開など余すことくその全貌をお伝えいたします。 <開催日時> 2021年1月28日(木)19:00-20:00 ※途中入室 / 退室もOKです、お気軽にご参加ください <開催場所> Zoomツールを利用したオンライン形式 ※ご応募頂いた後に、トークルームURLのご案内を致します <ご準備いただくもの> ・カメラ、マイク付きのPC若しくはスマートフォン <ミートアップの流れ> 0. アイスブレイク(自己紹介など) 1. POL会社説明  -研究領域の課題と現状  -目指す未来  -事業について、今後の展開 -2021の注力ポイント 2. QAセッション / 意見交換 3. 座談会 ============================================ 参考資料: ▼Forbes::「LabTech」で日本を変える。東大発スタートアップが10億円調達した狙い https://forbesjapan.com/articles/detail/29733 ▼日本経済新聞:POL 、理系学生の就活をデータベースで強力支援 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53512450Y9A211C1XY0000/ ▼forstartups:投資家が明かす10億円調達の裏側 https://media.startup-db.com/event/pol-spiral-beenext ▼FASTGROW:コロナ禍でも新規事業で「攻めの構え」──POL、“世界一高い山”を登るための逆算思考 https://www.fastgrow.jp/articles/pol-kamo-okai noteでも発信しております! https://note.com/pollabbase ========================================== 是非お気軽に、POLという会社を覗きにきてください。 みなさまとお話できる機会、楽しみにお待ちしております!

なぜ開催するのか

昨今の状況下、<ワクチン開発のための製薬・臨床などの基礎研究>、<人と人とのコミュニケーションの変化による通信技術のアップデート>など研究関連の重要性が更に高まってきました。 POLは、私たちの生活に深く根付いている【研究領域のイノベーション】を目指し事業を展開しています。 自分たちをLabTech(Laboratory ×Technology)スタートアップと名付けている弊社。実際のところ「何している会社なの?どんな人がいるの?そもそも研究市場って?」その疑問にお答えしていきます! 2019年9月にはシリーズA資金10億円を調達し、第2創業期へと突入しました。 2021年以降はどのような未来を目指すのか、市場の実態や可能性、障壁や参入戦略など今後の展望 / 世界観をあますことなくお伝えします。 皆さまからのご意見や質問にもどしどしお答えする予定ですので、ざっくばらんに情報交換しましょう!途中入室 / 退室もOKです、お気軽にご参加お待ちしております! 【こんな方向けのイベントです】 ・グローバル規模で課題解決を目指したい ・社会的貢献度の高い事業に関心がある ・スタートアップでのキャリアに興味がある ・SaaS領域に興味がある ・研究というワードに魅かれる ・POLを知りたい ※ご参加者様の職種に制限はございません、どなたでもご参加いただけます 【オンライン開催です】 どこからでもお気軽にご参加ください もちろん、飲み物/お食事片手でのご参加もOKです。一緒に乾杯しましょう!

こんなことやります

【オンラインでカジュアルな会社説明会を開催!1時間でさくっと他社情報収集しませんか?】 2020年に第二創業期と突入したPOLがどのような事業展開を行なっているのか、サービス詳細や今後の展開など余すことくその全貌をお伝えいたします。 <開催日時> 2021年1月28日(木)19:00-20:00 ※途中入室 / 退室もOKです、お気軽にご参加ください <開催場所> Zoomツールを利用したオンライン形式 ※ご応募頂いた後に、トークルームURLのご案内を致します <ご準備いただくもの> ・カメラ、マイク付きのPC若しくはスマートフォン <ミートアップの流れ> 0. アイスブレイク(自己紹介など) 1. POL会社説明  -研究領域の課題と現状  -目指す未来  -事業について、今後の展開 -2021の注力ポイント 2. QAセッション / 意見交換 3. 座談会 ============================================ 参考資料: ▼Forbes::「LabTech」で日本を変える。東大発スタートアップが10億円調達した狙い https://forbesjapan.com/articles/detail/29733 ▼日本経済新聞:POL 、理系学生の就活をデータベースで強力支援 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53512450Y9A211C1XY0000/ ▼forstartups:投資家が明かす10億円調達の裏側 https://media.startup-db.com/event/pol-spiral-beenext ▼FASTGROW:コロナ禍でも新規事業で「攻めの構え」──POL、“世界一高い山”を登るための逆算思考 https://www.fastgrow.jp/articles/pol-kamo-okai noteでも発信しております! https://note.com/pollabbase ========================================== 是非お気軽に、POLという会社を覗きにきてください。 みなさまとお話できる機会、楽しみにお待ちしております!

20人がこの募集を応援しています

+8

会社情報

2016/09に設立

106人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長が20代/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル9階

会場案内

オンライン開催

5/8人がエントリー

応募締め切り 2021/01/27 23:59

会場案内

オンライン開催

会社情報

2016/09に設立

106人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長が20代/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル9階