350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 広報
  • 8エントリー

所属は経営企画。認定の取得とWantedlyの運用がミッションです。

広報
中途
8エントリー

on 2020/05/15

480 views

8人がエントリー中

所属は経営企画。認定の取得とWantedlyの運用がミッションです。

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

加藤 雅也

1979年名古屋生まれ。 高校を卒業し、しばらくはフリーター生活。 20歳の頃、アルバイト感覚で実家の社労士事務所を手伝う機会があり、パソコンと社会保険労務士の融合したビジネスを知る。これが自分の人生の大きな転機。20代前半で人事労務管理業界で生きていく覚悟を決め、28歳の時に社会保険労務士の資格を取得。 人事労務管理とITの融合領域によるシームレスソリューションがセルズの強みであり、この強みを生かした社会貢献が会社の存在意義であり、使命であると気づく。 35歳の時に社労士事務所を法人化。東京営業所を設立して生活拠点も愛知から東京に移す。 東京ではスタートアップ事業に力を注ぎ、2年半かけて事業を軌道に乗せることに成功。 その後名古屋に戻り、創業者の父が会長職となったことから株式会社セルズのCEOに就任。 創業約30年の社労士事務所と人事・労務系のシステム開発会社を経営しています。 活動の中心は本社の小牧と名古屋。月に1週間程度東京で活動しています。

株式会社 セルズのメンバー

1979年名古屋生まれ。 高校を卒業し、しばらくはフリーター生活。 20歳の頃、アルバイト感覚で実家の社労士事務所を手伝う機会があり、パソコンと社会保険労務士の融合したビジネスを知る。これが自分の人生の大きな転機。20代前半で人事労務管理業界で生きていく覚悟を決め、28歳の時に社会保険労務士の資格を取得。 人事労務管理とITの融合領域によるシームレスソリューションがセルズの強みであり、この強みを生かした社会貢献が会社の存在意義であり、使命であると気づく。 35歳の時に社労士事務所を法人化。東京営業所を設立して生活拠点も愛知から東京に移す。 東京ではスタートアップ事業に力を注ぎ、2年半かけて...

なにをやっているのか

創業35年の社労士事務所運営経験を生かし、全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています。 ■ 株式会社Cells 
https://www.cells.co.jp ■ 社会保険労務士法人Cells 
http://cells-sr.com 社労士の有資格者は15名、上流工程やテスト、チェックは社労士事務所チームも参加し、社員全員で社労士事務所のためのシステムを考えています。また総務省のeGovAPIを活用し、社会保険・労働保険の電子申請普及活動を行なっています。 今後は、デジタルガバメント分科会のマイナポータル:オンラインワンストップ・政府認定クラウドシステムへの対応を目指します。 社会保険システム連絡協議会 監事担当 https://www.shashisu.org/
全国の社労士事務所を通して、人事労務管理とITを融合したソリューションサービスを展開しています。
創業35年の社労士事務所運営経験を生かし、全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています
東京オフィスの様子
1on1ミーティング
全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています
同一労働同一賃金ミーティング

なにをやっているのか

全国の社労士事務所を通して、人事労務管理とITを融合したソリューションサービスを展開しています。

創業35年の社労士事務所運営経験を生かし、全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています

創業35年の社労士事務所運営経験を生かし、全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています。 ■ 株式会社Cells 
https://www.cells.co.jp ■ 社会保険労務士法人Cells 
http://cells-sr.com 社労士の有資格者は15名、上流工程やテスト、チェックは社労士事務所チームも参加し、社員全員で社労士事務所のためのシステムを考えています。また総務省のeGovAPIを活用し、社会保険・労働保険の電子申請普及活動を行なっています。 今後は、デジタルガバメント分科会のマイナポータル:オンラインワンストップ・政府認定クラウドシステムへの対応を目指します。 社会保険システム連絡協議会 監事担当 https://www.shashisu.org/

なぜやるのか

全国の社労士事務所へ基幹システムやクラウドサービスを開発・販売・サポートを行なっています

同一労働同一賃金ミーティング

【社労士の仕事を、おもしろく】 「ヒト」の専門家といえば国家資格の社会保険労務士です。 私たちは、社会保険労務士事務所を運営し、人事労務管理を研究すると共に、全国の社労士事務所を通して、多くの企業へ 「健全な企業発展のためのサービス」 「ヒトが集まってくる仕組みづくり」 のサービス・情報を提供しています。 【人事労務管理のこと、腹を割って話せる人って意外に身近な人ではありません】 人事労務管理にまつわる相談は、なかなか相手が難しい。 絆を大切にしたい親友や親族には、打ち明けづらいもの。 だからこそ、私たちがいるのです。 人事労務管理を守り抜くプロとして、デジタルトランスフォーメーションと共に歩き、 相談があれば、いつでもお客様に寄り添い課題を解決する。 私たちは、日本で数少ない、社労士事務所を併設しているソフトベンダー。 長期にわたってお客様が大事にしている人事労務管理を守り、働く人の笑顔のために、 人事労務管理とITの融合領域によるシームレスソリューションを研究していきます。

どうやっているのか

東京オフィスの様子

1on1ミーティング

■ メンバー 現在Cellsグループのメンバーはおよそ60名。社労士事務所とシステム会社の2つの組織で構成されています。 ■ 拠点 銀座 名古屋の伏見 愛知県小牧市(本社) ■ Cellsグループのチーム編成 【直接部門】 社労士事務所チーム マーケティングチーム 営業チーム カスタマーサポート・サクセスチーム 開発チーム 【間接部門】 経営企画 経理部 ■ 利用しているツール・言語 Azure / Backlog/Cacoo/RedMine/Chatwork/Slack/Kintone/Market/メールワイズ/TKC/MindMeister/VisualStudio/VBA/Laravel/React/SourceTree/Python/windows server/Hyper-V/git ■ はたらきやすさ ・フレックス制(コアタイム10:00-15:00) ・オフィスおかん ・在宅勤務 ・チューター制度 ・kindleで本購入 ・セミナー参加

こんなことやります

【Cellsのバックオフィスチーム】 私たちのバックオフィスは、人事、経理、総務と分けていません。社長リーダーのもと、人事、経理、総務の代表者が集まった「経営企画チーム」で活動しています。経営マネジメントと事業部門の間をシームレスにつなぎ、 迅速で精度の高い意思決定がミッションです。 【理想の経営企画チーム構成】 採用担当 / 財務担当 / 法務担当 / 広報担当 / 総務担当 / 研修担当 / 人事評価担当 / 要件定義担当 / 副社長 この9名で構成するチームが理想と考えていますが、実際は2名しかいません 笑 会社の成長とともに、各分野のプロフェッショナルな人と合流しながら、経営企画チームを創っていきたいと思っています。 【広報担当Wanted!! 自治体等の認定取得、Wantedly運用、メディア戦略etc】 まだ社長を入れて3名の経営企画チーム。このWantedlyも社長が運用に携わっているくらい人手が足りません。コロナ対応では社内にCovid19チームが誕生し、在宅勤務やコロナ手当、スーパーフレックスなど状況に合わせた働き方を提案し、実践しています。雇用調整助成金対応ソフトの開発や医療機関へ寄付などCSR活動も積極的に行っていますが、社外への広報活動は・・・。士業の先生方からよく〇〇認定事業者のロゴを取得したら?メディアをもっと上手に使えば?と言われますが、こちらもパワー不足で未着手です。 【私たちのプロダクト】 コロナでマイナンバーの存在も認知されつつあり、労働社会保険関係手続きのクラウド化はドンドン加速していきます。社会保険システム連絡協議会という団体にも所属し、厚労省の関係者の方達と日本の電子申請向上に向けた話し合いを積極的に行っています。弊社プロダクトは、1ヶ月20万件近く総務省のサーバーへ電子申請手続きを行っており、来年は新しいSaaSプロダクトをリリース予定です。 【経営企画チームのOKR】 経営企画チームではOKRを使って目標を設定しています。現在(23期第1期)の「O:Objectives 」は「多くの投資家が投資したい!と感じるような23期経営計画を発表する!」 投資したい!と感じる経営計画を作ったら広報活動が必要です。経営計画は経営企画チーム全員で考えます。広報担当者も経営計画の戦略策定にも携わっていただきたいと思っています。 【ESGを意識した企業活動をやっていきたい】 Environment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)は企業を見るための「ものさし」であり、企業の持続的な成長の土台と考えています。まだ本格的な取り組みを行っていませんが、経営企画チームが中心となって活動計画を立てて実行していきたいと思っています。 【経営企画チームの活動ツール】 コミュニケーションツール・・・Slack、Zoom ドキュメント保管・・・Kintone、OneDrive タスク・・・Torello 【求めている人材】 ☆広報担当者として活動経験がある方 ☆Wantedlyの運用経験がある方 ☆経営計画に携わりたい方 ☆社内の制度、環境構築 ☆健康経営、くるみん、えるぼしなどの認定取得手続き経験がある方 【勤務地】 東京銀座オフィス 【経営企画チームから貴方にメッセージ】 是非、Cellsの経営企画チームにジョインして、これまで培った広報活動ノウハウをCellsで爆発させて見ませんか?社内に一人でも多く「この会社で働いて良かった」と思ってもらえるような社内改革をしていきたいと考えています。経営企画チームの一員として、社員の成長が会社の成長と伴走していくような制度づくりも一緒に形にして行きたいと考えています。 まずは気軽に遊びに来てください!もちろんZoom面談もOKです!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1998/06に設立

    60人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京中央区銀座8丁目14−14 銀座昭和通りビル4F