350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 新規事業開発
  • 13エントリー

10億円のバリューを生み出す!新規事業を次々開拓しませんか?

新規事業開発
13エントリー

on 2020/05/05

437 views

13人がエントリー中

10億円のバリューを生み出す!新規事業を次々開拓しませんか?

オンライン面談OK
中途
学生インターン
中途
学生インターン

吉永 悠記

UXマン。 UXデザイナー・UXリサーチャー。連続起業家。 最小のリソースで成功する確率を上げるのが仕事。サービスがヒットしない可能性を極小化しています。市場を選定し、機会を発見し、ペインを解消し、ゲインを生み出す とくのがお気に入りのサイクルです。 ▼お仕事 ・デザラボ(フリーのUXデザインチーム) 代表 ・Bocchi,Inc.(toCスタートアップ) 取締役 ・ZOWA(ASMRアプリ) 代表 ・SUIHEI(事業創生スタートアップ) 代表 ▼得意な仕事 ・UXリサーチ、ワークショップ ・ファシリテーション ・要件定義、プロジェクトマネジメント ・定量分析(Google Analytics、Firebase、BigQuery、MySQL) ・UIデザイン、UXライティング ・インタラクションデザイン ・toCプロダクトの初期ユーザー獲得 ▼略歴 國學院大学経済学部経済ネットワーキング学科中退後、UXディレクターとしてMakuake(株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング)に勤務。その後入社したBranding Engineerで3プロダクトのUXデザインを担当。 現在は、株式会社Bocchiにて取締役DEO兼UXデザイナー、フリーランスのデザインチーム「デザラボ」にて代表兼UXデザイナー。株式会社メディアドゥにてUXリサーチャー。株式会社パーソルキャリアにてUXリサーチャー兼ファシリテーター。自社事業の売却を気に、連続起業家となる。 ■趣味・嗜好 ・色んな人と会うこと ・ポラロイドカメラ ・クラフトビール ・落語鑑賞 ・小説(書く方)

谷口 弘樹

アニメとアイドルとお笑いと世の中の役に立たないプロダクト開発が好きです。 コーディングもマーケティングもSNS運用もビラ配りも好きなサービスならなんでもやります。 自分が嫌いなサービスは絶対しません。死にます。それはもはや働くことになってしまう。 TwitterとInstagramに主にいます https://twitter.com/acmikan43 https://www.instagram.com/walkingmerosu/ 今年のM-1は、個人的には東京ホテイソンが最高でした。 来年はコウテイに勝ってほしいです! キングオブコント出たいので相方募集してます。

株式会社SUIHEIのメンバー

UXマン。 UXデザイナー・UXリサーチャー。連続起業家。 最小のリソースで成功する確率を上げるのが仕事。サービスがヒットしない可能性を極小化しています。市場を選定し、機会を発見し、ペインを解消し、ゲインを生み出す とくのがお気に入りのサイクルです。 ▼お仕事 ・デザラボ(フリーのUXデザインチーム) 代表 ・Bocchi,Inc.(toCスタートアップ) 取締役 ・ZOWA(ASMRアプリ) 代表 ・SUIHEI(事業創生スタートアップ) 代表 ▼得意な仕事 ・UXリサーチ、ワークショップ ・ファシリテーション ・要件定義、プロジェクトマネジメント ・定量分析(Google Anal...

なにをやっているのか

現在メインになっている事業は、タトゥーシールブランド「suhada」と「U2FCA」です。 カジュアルファッションとしてのタトゥーシールを定着させ、新しいファッションの文化を作ります。扱っているのはタトゥーシールですが、アパレル分野だと定義しています。 その他、下記のような複数の事業を開発・運営しています。 ・ASMR動画アプリ「ZOWA」 ・ランダムチャットアプリ「ストロベリー」 ・動画制作のマーケットプレイス「ビデオラボ」 ・レンタルフリマ「モンブラン」
suhadaのタトゥーシール
U2FCAのタトゥーシール

なにをやっているのか

現在メインになっている事業は、タトゥーシールブランド「suhada」と「U2FCA」です。 カジュアルファッションとしてのタトゥーシールを定着させ、新しいファッションの文化を作ります。扱っているのはタトゥーシールですが、アパレル分野だと定義しています。 その他、下記のような複数の事業を開発・運営しています。 ・ASMR動画アプリ「ZOWA」 ・ランダムチャットアプリ「ストロベリー」 ・動画制作のマーケットプレイス「ビデオラボ」 ・レンタルフリマ「モンブラン」

なぜやるのか

suhadaのタトゥーシール

U2FCAのタトゥーシール

"世界に愛されるものを作ろう。領域は問わない。" わたしたちが生み出す事業は、特定の形ではありません。ITプロダクトのこともあれば、動画のこともあります。アパレル製品だってあります。 特定の事業領域にこだわらないこのスタンスは、スタートアップにしては珍しいかもしれません。あなたがスタートアップと親しい業界にいるならば、1つの事業にすべてのリソースを注ぎ込む企業をたくさんご存知でしょう。 反対に、複数、それも1つや2つでない数の事業を端から開発するスタートアップを、あなたはご存知でしょうか? いいえ、ほとんどの方がきっと思いつかないでしょう。 特定の事業領域にこだわらないことは、強みにもなりますが、弱みにもなります。専門性が無い会社とも言えますし、リソースの選択と集中が出来ていないとも言えるためです。 ですが、その定説は真実ではありません。私たちは、別のアプローチを信じ、採用しています。 一言で言えばよい資産を構築することが私たちのアプローチです。ここで説明しなければならないのは、私たちの資産は、事業ではないことです。環境、人材、文化、制度。それらが有機的に絡み合うこと。これが私たちの資産です。 やりたい事業に関われる。 ともに仕事したい人がいる。 カジュアルかつ緊張感のある雰囲気。 透明性が高く心理的安全性のある制度。 私たちが目指しているのは、そういう企業。 スタートアップとしての私たちが選択しリソースを集中しているのは、事業ではなくケイパビリティということです。 会社を成長させる最大の要因は、事業ではありません。こういう研究があります。 ある研究者たちが成長した企業を調査したところ、企業の成長性に寄与する3つのポイントが存在しました。 その3つとは「事業のポジショニング」「会社の能力の総和」そして「運」です。 それらを複雑な統計処理によって寄与度をはじき出した結果、事業のポジショニングは、15%程度の寄与度でした。そして45%が会社の能力の総和、残り40%が運だったのです。 事業は、会社にとってとても重要な存在です。1つの事業に社運を賭けるスタートアップの姿には、華々しいものがあります。しかし、事業が全てではありません。本当に投資すべきは、それを支える能力の総和なのです。 ▼まとめ 複数の事業を次々に開発しています。しかしその実、私たちが投資しているのは事業そのものではなく会社のケイパビリティです。 環境、人材、文化、制度。それらが有機的に絡み合うこと。これを通して、事業と会社を成長させるアプローチを採用しています。

どうやっているのか

現在社内では、常に5つ程度の事業開発プロジェクトが進行しています。 先行して事業化したタトゥーシールブランド「suhada」のメンバーを中心に、8名+αが所属。固定された拠点はなく、リモートワークで自由な場所で業務を行っています。

こんなことやります

5月中に2人の採用を予定しています。 新しく組成される、新規事業開発チーム。その最初のメンバーとなり、代表2人とともに、仮説検証を高速で回していきます。 新規事業用の特殊部隊として、代表2人や、事業付きの他メンバーを引っ張っていくポジションです。 3年で10億の価値を生む新規事業を複数作るというミッションを持ったチームです。 フットワークの軽さ、困難を打ち破ることを快感に思える素養、ユーザーへの共感力、学習しながら施策を回せる高い仮説検証能力が求められます。 次々に現れる困難に対して、あなたがその解決に必要だと思い、それが反社会的でない限り、何だってやっていいでしょう。 ▼必要条件 ・フルコミットできる方 ・高いホスピタリティ ・スタートアップ企業・ベンチャー企業での実務経験 ・事業もしくはプロジェクト単位でのリーダー経験 ・フルリモートワークでの実務経験 ・華々しいことも泥臭い作業もやり切れるグリッド力(そういう実績) ・ほかメンバーに代わって事務作業や、強い貢献心 ・何事にも臆さない豪胆さ ▼歓迎するスキル等 ・ティーンやハイティーンの話題についていけるアンテナの高さ ・データや数字を読んで行動できる ・タトゥーやタトゥーシールが好き ・カスタマーサクセスの経験 ・アパレル業界での実務経験・コネクション ・YouTubeチャンネルの運用経験 ・SaaS領域での実務経験 ・音楽業界への関心 ・サブカルチャーへの関心 ・リーンスタートアップについて理解していること ◯利用ツール ・コミュニケーション:Slack、Discord ・ドキュメント:Notion ・プラットフォーム:Instagram、Shopify、BASE ・アプリ開発:Flutter、Firebase ・その他:SINIS ▼その他 どこかに飛び込んだり、許可が降りるか考える前に試しにやってみたり、著名人に臆さず突撃したりといった、攻撃力に極振りした人材が適したポジションです。 反対に、規律づくりや顧客への細かな応対など、防御力は0で大丈夫。防御面はフォローしてくれるメンバーがいます。 toCの事業もtoBの事業も扱うことが考えられるので、特定のドメインのみに執着を持つ人は向いていないポジションでしょう。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/11に設立

    • 社長が20代/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    遠隔・リモート