Japan21のメンバー もっと見る
-
会社での役割:COO
役割
・主力ビジネスであるMobileyeのPM
・新製品の海外からの導入、リサーチ
・人材採用
過去
・外資系製薬会社に12年勤務 -
違 真樹
その他 -
J21では、クリエイティブディレクターとして、PRやプロモーション、Webデザインなど、さまざまな業務に関わっています。色々と忙しいですが、事業の立ち上げから持続など、あらゆる段階で関わることができ、やりがいを感じています。
-
横田 光幸
マーケティングチーム・PR担当
なにをやっているのか
イスラエルの商材を国内に導入し、事業開発をしています。
主力製品はインテルに2017年に1.7兆円で買収されたことで話題となった「Mobileye」ですが、その他にもユニークな製品を多数抱えています。
世界トップクラスの自動車用カメラセンサー「Mobileye」後付け製品に関しては国内総代理店です。
世界30社以上の自動車メーカーが、300以上の車種でMobileyeの技術を採用しています。
自動運転にも使用される、Mobileye社のEyeQチップは、国内では日産のプロパイロットにも使用されています。この贅沢な画像解析用チップを、後付け品に転用し、B to B向けに販売しているのが、弊社ジャパン・トゥエンティワン株式会社です。
本年も大手の物流会社様にて、1500台一括で採用されるなど、交通事故の予防効果や、警報音による運転習慣の改善評価、デジタコやドラレコと連動させた、データや動画の取得と活用は、今最もニーズの強い分野です。
世界で1000万人以上のユーザーが存在する、プログラミングゲーム「Codemonkey」も取り扱っています。プログラミング教育の必修化に向け、ここ数年需要が大幅に伸びています。
現在楽しみにしているのが、「UTILIS」です。衛星画像の解析技術を使った、漏水探知のサービスです。インフラの老朽化が徐々に問題視されつつありますが、水道管に関しても同様です。世界中で評価の高い、非常にユニークなサービスです。
なぜやるのか
世界トップクラスのスタートアップ大国とされるイスラエル。
彼らのユニークかつ、世界トップクラスのハイテク技術を日本国内で導入、事業開発を行い、日本の社会に貢献します。
主力ビジネスである「Mobileye」に関しては、交通事故を無くす、ビジョンゼロの実現が目標です。
社員にはユニークかつ素晴らしい製品の事業開発に関わることで、ビジネスパーソンとしての幸せを感じて欲しいと強く願っています。
どうやっているのか
J21の事業フェーズは、これから成長期に入っていきます。
ビジョン、ミッションに共感し、事業を通じて個人が成長することを尊重しています。
仕事を進めるうえでは、以下のバリューを共通の価値観としています。
①Think Positive
状況を常に客観的に把握し、変化や想定外の事態をポジティブに向き合うことで将来を切り拓こう。
②Take Action
先に勝敗を気にしたり、リスクを恐れず、先ずは始めて自分・チーム・会社の成長につなげよう。
③Co-Creation
お互いの強みを生かし、弱みを補いながら、困難を共に乗り越えるチームを創ろう。
こんなことやります
CTOとCOOの右腕になって頂けるWebエンジニアを求めています。
COOとしては、フロントエンド、特にMKTやWebプロモーションに興味や経験がある方を希望します。
CTOは、現在弊社のWeb全般を管理しており、フロントエンドはCOOと強化をしながら、サーバーサイドにおいては、CTOを一緒に仕事をしてもらえる方を希望しています。
業界経験が少なくとも3~5年あり、ある程度の経験、引出しをお持ちの即戦力の方が望ましいです。
B to C製品に関してはWeb経由の売り上げを、B to B製品に関しては、問い合わせ、引合いを少しでも増やしたいと考えています。
固まった特定分野の業務ではなく、MKTや、Webプロモーションに興味があり、COOと新たなチャレンジをして頂ける方だと嬉しく思います。
弊社はイスラエルのスタートアップ商材を中心に、B to B製品から、B to C製品、様々なジャンルの魅力的な製品を扱っています。
下記は一例ですが、魅力的な製品を扱う企業であるという点においても魅力を感じて頂ける方が望ましいです。
Mobileye: Intelに1.7兆円で買収された、カメラの画像解析用半導体で世界トップクラスの企業
Codemonkey: 世界で1000万人以上がプレイする、プログラミングゲーム
Wear & Hear: Vogueにも掲載された、新ジャンルを開拓するイヤホン
Jpeg mini: 脅威の画像圧縮技術。有名なWebサイトで結構使われています。
Physimax : NBAでも使われている、スポーツテック製品
UTILIS : 衛星画像の解析で、地球上の漏水が探知できる!? 世界20か国以上で既に実績あり。