350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Vueエンジニア
  • 9エントリー

NativeScript+Vue.jsでアプリ開発したいエンジニア募集!

Vueエンジニア
9エントリー

on 2020/04/17

677 views

9人がエントリー中

NativeScript+Vue.jsでアプリ開発したいエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

難波 和之

愛知県豊田市出身。 10歳よりプログラムを書く。 大学時より上京し、学生生活を送る傍らベンチャー企業でエンジニアとして勤務し、コンシューマ向けサービスを開発。その後、独立系ITコンサルティングを行うフューチャーアーキテクト株式会社で勤務。大手メーカーのプロジェクトに従事。 独立後、タビアン株式会社を立ち上げる。

Tadamasa Higashide

国内大手コンサルティング会社複数社経験の後、株式会社ベルテクスパートナーズ設立に参画。 国内中堅〜大手企業に対し、IT戦略、プロジェクト企画からシステムリリースまでを幅広く経験。 直近では ・株式会社BrainCatのFinTechサービス(サービス名:Gojo)立ち上げに向けた各種推進支援。 ・株式会社ベルテクス・パートナーズ100%子会社「LUCE」の設立及び各種事業立ち上げを推進。 ・「LUCE」では「グラミン日本」と協業し、貧困層に向けた教育及び就労支援を行う。 ・その他、上場企業とのJV立ち上げなども並行して推進中。 また、大手シンクタンクや大手専門商社の次世代リーダー層に...

タビアン株式会社のメンバー

愛知県豊田市出身。 10歳よりプログラムを書く。 大学時より上京し、学生生活を送る傍らベンチャー企業でエンジニアとして勤務し、コンシューマ向けサービスを開発。その後、独立系ITコンサルティングを行うフューチャーアーキテクト株式会社で勤務。大手メーカーのプロジェクトに従事。 独立後、タビアン株式会社を立ち上げる。

なにをやっているのか

私たちの展開する次世代ARアプリ「ポ写」は、掲示ポスターや車内広告、店頭ディスプレイ、チラシなどをスマホアプリで画像認識します。ユーザーは、OOHに対応するウェブページに直接アクセスでき、ポスターの続きをスマホ上で楽しむことができます。 従来のARアプリでは、コンテンツを楽しむこと自体が終着点となってしまっていました。それに対し、「ポ写」では、入手した限定コンテンツを「コレクション」したり、アプリ内でユーザ同士が情報を「シェア」したり、その場で「関連商品の購入」ができたり……。 ポスターと出会った一瞬を逃さず、獲得したユーザの興味を次に繋げることができます。 ポ写が活躍する場面はアニメの「聖地巡礼」や、アイドルの応援、商品のプロモーションなど、多様な広がりを想定しています。IP保有者やグッズ販売企業とコラボレーションし、限定コンテンツ提供や限定グッズ販売、次回作の先行予約などにつなげることで、その場でしかできない感動を提供します。まずはポップカルチャーのコア・ファンをターゲットに、コンテンツ著作物権利者と協業し、ユーザ層の拡大を目指しています。また、将来的にはマス広告への拡大も構想しています。 「ポ写」により、スマホを通じて、ポスターとウェブがシームレスに繋がり、最新の情報が入手できて、簡単にシェアできて、相互にコミュニケーションできる世界をつくっていきます。
色々なポスターや広告を相手取り、変幻自在に情報を提供できることからカメレオンをキャラクターに採用しました。
ポスターにスマホをかざすだけで、Webサイトだけでなく様々な情報を瞬時に提供。コレクションしたり、コミュニティでシェアするようなエンターテインメント性も兼ね備えています。また、広告主は管理画面でユーザの行動をチェックできます。
自社オフィスではなくシェアオフィスなどでワークすることが多く、普段メンバー全員が集まることはありませんが、いざ集まると最近流行っていることや自分の興味があることなどで盛り上がります。
年齢や経験関係なく自由に発言することが当たり前の組織です。

なにをやっているのか

色々なポスターや広告を相手取り、変幻自在に情報を提供できることからカメレオンをキャラクターに採用しました。

ポスターにスマホをかざすだけで、Webサイトだけでなく様々な情報を瞬時に提供。コレクションしたり、コミュニティでシェアするようなエンターテインメント性も兼ね備えています。また、広告主は管理画面でユーザの行動をチェックできます。

私たちの展開する次世代ARアプリ「ポ写」は、掲示ポスターや車内広告、店頭ディスプレイ、チラシなどをスマホアプリで画像認識します。ユーザーは、OOHに対応するウェブページに直接アクセスでき、ポスターの続きをスマホ上で楽しむことができます。 従来のARアプリでは、コンテンツを楽しむこと自体が終着点となってしまっていました。それに対し、「ポ写」では、入手した限定コンテンツを「コレクション」したり、アプリ内でユーザ同士が情報を「シェア」したり、その場で「関連商品の購入」ができたり……。 ポスターと出会った一瞬を逃さず、獲得したユーザの興味を次に繋げることができます。 ポ写が活躍する場面はアニメの「聖地巡礼」や、アイドルの応援、商品のプロモーションなど、多様な広がりを想定しています。IP保有者やグッズ販売企業とコラボレーションし、限定コンテンツ提供や限定グッズ販売、次回作の先行予約などにつなげることで、その場でしかできない感動を提供します。まずはポップカルチャーのコア・ファンをターゲットに、コンテンツ著作物権利者と協業し、ユーザ層の拡大を目指しています。また、将来的にはマス広告への拡大も構想しています。 「ポ写」により、スマホを通じて、ポスターとウェブがシームレスに繋がり、最新の情報が入手できて、簡単にシェアできて、相互にコミュニケーションできる世界をつくっていきます。

なぜやるのか

■「価値ある情報、広げる体験」をすべての人に ポスターは、「広告」としての役割を十分に果たしているでしょうか? 気になるポスターを見つけた際、「この情報にアクセスしたい!」 と思ったらどうしますか? きっかけは、駅で見かけたとある旅行のポスターでした。そこには、どれだけ見ても漠然とした地域の情報や写真しか載っていませんでした。 私たちは、今、ITの発展によって、驚くほどに「できること」が増え、可能性が無限に拡がっていく時代を生きています。しかし、その変化は、あまりにも大きすぎるがゆえに、一人ひとりの人間が受容できる範疇を超えています。その結果、技術の進化から享受できる「体験」には、人によって差が生まれてきています。 そんな時代だからこそ、私たちエンジニアには「最新技術をうまく使う」ことで「人と人とのつながりを創る」ことが社会的使命として求められていると思います。 次世代ARアプリ「ポ写」は、人と人、つくり手と受け手、アートと体験、作品の世界観と現実など、社会に散らばっているあらゆる次元をつなぐサービスです。最新技術によって、すべての人に「今までにない豊かな体験」と「つながり」を提供し、ワクワクする未来を届けること—それが、私たちがビジネスを行う理由です。

どうやっているのか

自社オフィスではなくシェアオフィスなどでワークすることが多く、普段メンバー全員が集まることはありませんが、いざ集まると最近流行っていることや自分の興味があることなどで盛り上がります。

年齢や経験関係なく自由に発言することが当たり前の組織です。

■ハイレベルな技術力 タビアンの魅力は、何よりも「ハイレベルな技術力」にあります。 全経営陣及びほとんどのメンバーが、エンジニアとしてトップレベルの技術力を有しているため、当社が展開する次世代ARアプリ「ポ写」では、NativeScript+Vueの他、AWS AmplifyやCognitoなど、最新の技術を採用しています。 ■優秀なメンバー 最新のOSSやAWSのアップデート内容など、各エンジニアが得意な領域について発表する勉強会を行ったり、相互にコードレビューをしながらエンジニアスキルを伸ばしています。 メンバーに共通するのは、突出したエンジニアリングスキルと、豊富なビジネス経験であり、「IT屋」にならずに世の中に求められるプロダクトを自ら的確に生み出せる点です。

こんなことやります

タビアンが大切にしているのは、最新で難易度の高い技術に挑戦しながら、新しいサービスを世に送り届けることです。 ■採用している技術 ・フロントエンド:Vue.js ・iOS/Androidアプリ:NativeScript ・サーバサイド:Amplify, GraphQL, DynamoDB, Cognito, AppSync CEO始めとするタビアンのエンジニアは、常に新しい技術をフォローアップしています。 常に社内のチャットでは技術談義に花を咲かせています。 ■働き方 今はサービスローンチ前のために自社オフィスを構えず、都内のシェアオフィスで自由な時間に集まって働いています。 (コロナの影響で現在は全員フルリモートです。ペアプロが毎日行われています。) ■勉強会 エンジニアやデザイナーが自発的に社内勉強会を開催する文化が根付いています。 今まで行われた勉強会の例: ノンデザイナーズFigmaの会 AWS CDK 勉強会 Vue勉強会 AWS Re:Inventの夕べ インフラわいわい会(AWSを中心としたインフラの技術についての勉強会) 目指せAWSマスター SAA編 画像認識エンジン勉強会 【こんな人と一緒に働きたい】 ・最新技術にチャレンジしながらプロダクトづくりをしたい方 ・NativeScriptなどのOSSコミットに貢献しながらエンジニアとしてパワーアップしたい方 ・難しい課題や新しい技術を前にしてもコミュニケーションや議論を楽しみながら前に進める方 ・フロントエンド、サーバーサイド、インフラなどの境目なくプロダクトを開発したい方 ・サービスローンチ前の「ポ写」を一緒に面白くしていきたい!と思ってくださる方 新しい技術をどんどん吸収したい方、「ポ写」というプロダクトを通じて一緒に成長しませんか?
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2015/07に設立

18人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町18階 ヤフーロッジ