350万人が利用する会社訪問アプリ

  • マーケティング・アナリスト
  • 4エントリー

世界にサービスを広める!データ分析・施策提案・実施してくれるマーケター募集

マーケティング・アナリスト
中途
4エントリー

on 2020/04/03

1,225 views

4人がエントリー中

世界にサービスを広める!データ分析・施策提案・実施してくれるマーケター募集

大阪
中途
大阪
中途

菅原 俊子

株式会社ハート・オーガナイゼーション 代表取締役CEO。 外資系製薬会社マーケティングを経て、2000年にハート・オーガナイゼーションを創業。 専門医の近くで仕事をしていた時に、医師がどのように治療すべきか迷う場合、病院内で解決できず他の病院の専門医にCTやMRIといった医用画像を記録したCDを宅急便で送り、電話やメールで相談がされているという現実を知り、医師がWeb上で症例検討できるクラウドサービスe-casebookをリリース。2020年3月1日現在、ユーザー数は、循環器内科、整形外科の専門医を中心に11000人を超える。

金内 哲也

業務用UI設計ツールやスマートフォン向けWebブラウザアプリ、チーム開発環境構築、プロダクトマネジメント、プロダクト・コーポレート広報やエイプリルフール企画など、ソフトウェアエンジニアリングやプロダクト開発について幅広く経験してきました。 誰をどう幸せにするのか、をいつも考えながらプロダクト作りに取り組んでいきたいと考えています。 開発環境は Linux, Windows, macOS などを使ってきましたが、基本的にいつも UNIX 系の環境として暮らしています。だいたいのことは Emacs でやります。みなさん好きなエディタを選んで使うと良いと思います。技術としての筋の善し悪しはそれなりに養ってきたつもりですが、最近は若いみなさんに教えてもらうことが多くなりました。

株式会社ハート・オーガナイゼーションのメンバー

株式会社ハート・オーガナイゼーション 代表取締役CEO。 外資系製薬会社マーケティングを経て、2000年にハート・オーガナイゼーションを創業。 専門医の近くで仕事をしていた時に、医師がどのように治療すべきか迷う場合、病院内で解決できず他の病院の専門医にCTやMRIといった医用画像を記録したCDを宅急便で送り、電話やメールで相談がされているという現実を知り、医師がWeb上で症例検討できるクラウドサービスe-casebookをリリース。2020年3月1日現在、ユーザー数は、循環器内科、整形外科の専門医を中心に11000人を超える。

なにをやっているのか

私たちは2つのサービスを提供しています。 1)手術、講演、症例検討を配信する「ライブ研究会プラットフォームe-casebook LIVE(イーケースブック・ライブ)」 どこにいても世界の専門医からライブを通じて学べるサービスです。各地の学会・研究会で、学びたくても時間や距離の制約で参加が難しかった医師に、オンラインで「参加する」仕組みを提供します。そうすることで世界最高峰レベルの手技や考えを知ってもらい、日常の臨床に活かされる、そんな世界を目指しています。現在6万人の専門医が登録しており、ライブ手術や講義動画の視聴、DICOM(医用画像フォーマット)を用いてのディスカッションなどにご利用いただいています。 2)いつでも簡単に安心して病院外の専門医に相談できる「遠隔医療支援システム Caseline(ケースライン)」 e-casebook LIVEで獲得した循環器専門医7000人のニーズに答えて誕生しました。救急搬送・処置中の現場医師と遠隔の専門医とをリアルタイムでつなぎ、施設内で表示している医用画像・映像を共有しながらの音声通話で、遠隔診断をサポートするシステムです。
2019年4月に開始した専門医向けライブ配信サービス「e-casebook LIVE」です。
2021年9月に開始した医用画像共有プログラム「Caseline」です。
プロダクト開発部のスクラムイベントの様子
社内ワークショップの様子
リアルの学会会場に参加し学ぶ医師
時間や場所に囚われず、e-casebook で参加し学ぶことができます

なにをやっているのか

2019年4月に開始した専門医向けライブ配信サービス「e-casebook LIVE」です。

2021年9月に開始した医用画像共有プログラム「Caseline」です。

私たちは2つのサービスを提供しています。 1)手術、講演、症例検討を配信する「ライブ研究会プラットフォームe-casebook LIVE(イーケースブック・ライブ)」 どこにいても世界の専門医からライブを通じて学べるサービスです。各地の学会・研究会で、学びたくても時間や距離の制約で参加が難しかった医師に、オンラインで「参加する」仕組みを提供します。そうすることで世界最高峰レベルの手技や考えを知ってもらい、日常の臨床に活かされる、そんな世界を目指しています。現在6万人の専門医が登録しており、ライブ手術や講義動画の視聴、DICOM(医用画像フォーマット)を用いてのディスカッションなどにご利用いただいています。 2)いつでも簡単に安心して病院外の専門医に相談できる「遠隔医療支援システム Caseline(ケースライン)」 e-casebook LIVEで獲得した循環器専門医7000人のニーズに答えて誕生しました。救急搬送・処置中の現場医師と遠隔の専門医とをリアルタイムでつなぎ、施設内で表示している医用画像・映像を共有しながらの音声通話で、遠隔診断をサポートするシステムです。

なぜやるのか

リアルの学会会場に参加し学ぶ医師

時間や場所に囚われず、e-casebook で参加し学ぶことができます

当社は、医療の学会、研究会の事務局受託する会社として創業し、医療の発展をサポートする仕事をしてきました。当時、先生方が、学会・研究会の時だけでなく、日常的に症例について議論したり相談できる“場”があると、もっと多くの技術や経験が共有されるのに。。。と感じはじめ、e-casebookを構想しました。 e-casebookは、世界各地の医師が現場の経験で得た知識やノウハウを、クラウド上に一元化することで、世界各地の医師が共有できるプラットフォームです。医師であれば誰でも、どこでも、学ぶ機会があるのです。世界中の専門医が集まって症例について検討したり、質問したりすることができる、そんな世界を創ることを目指しています。 現在は主力サービスがe-casebook LIVEとなり、今後も専門医の方々の日常診療で役立つコンテンツを配信していき、「医師が世界中の専門医と協力して治療ができる世界」の実現を目指し邁進してまいります。

どうやっているのか

プロダクト開発部のスクラムイベントの様子

社内ワークショップの様子

「医師をつなぎ 医療格差をなくす」というミッションのもと、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。60名規模の会社ですが、さらなる事業拡大を目指し日々邁進しています。 ==Mission(私たちがやるべきこと)== 「医師をつなぎ 医療格差をなくす」 私たちは医師にとって本当に必要な症例を通じて、知識・経験を共有できるプラットフォームを作ります。 このプラットフォームを通じて、世界中の医師がいつでも、どこにいても、必要な情報にアクセスできるようにすることで、治療の選択肢を増やし、医療の格差をなくします。 ==Vision(私たちがありたい将来像)== 「1人ひとりに、最適な医療を届けるために本当に必要なものが生まれ、広がる世界を実現」 このビジョンの実現に向かって、ミッションを達成します。 ==バリュー== ハート・オーガナイゼーションは、ミッションの達成、ビジョンの実現に向けて、以下のバリューをもとに判断して日々の事業を進めていきます。 ◎ Mission Driven (ミッション駆動) 行動の是非について判断するとき、「ミッション達成に寄与するかどうか」を最重要の材料とする。 ◎ Respect Others (まず相手を深く理解する) 相手の置かれている状況や立場を思いやりながら、言葉の奥にある本音を理解する。 ◎ Thinking from Action (行動から思考する) 議論をしたら、次のアクションは「検討する」ではなく、具体的で実行可能な行動を設定する。 ◎ Patient First (患者にとってベストな選択をする) なによりも、その先にいる患者の利益を最優先とした選択をする。

こんなことやります

【事業内容】 現在、専門医が都市部に集中し、都市部と地方で受けられる医療との間に格差が生じているという課題があります。 また、日々進化する医療における専門性がますます細分化されているために、同じ病院の中だけで、最適な治療を患者さんに提供することが難しくなっています。 そこで、私たちは医師のためのクラウドサービス「e-casebook」を提供し、 1. 医師の学びをオープンにして、いつでもどこにいても最新の医療を学べる環境を作ることで、標準的な治療ができる専門医の育成をサポートする 2. より専門的な治療が必要な場合には、他の病院の医師に相談、紹介が簡単にできる環境を作る ことをミッションとしています。 【募集職種】 マーケティング・アナリスト 【仕事内容】 e-casebookを世界に広めていくために、データ分析を通じて施策立案・提案・実施していただきます。 データベースにあるウェブサービスの各種データやログ、Google Analytics等の解析ツールを活用して、例えばメール配信タイミングやウェブサービスのUI変更まで、幅広く施策を立案・実施していただきます。自らのポジションでリーダーシップを発揮できる方を歓迎します。 【必須スキル・経験】 ・SQLを使ったリレーショナルデータベースの利用経験(当社ではMySQLを使用) ・Google Analytics(GA) を使ったアクセス解析の知識・経験 ・各種データを元にロジカルにディスカッションできるスキル ・当社のミッションに共感する方 【歓迎するスキル・経験】 ・Search ConsoleなどGA以外のアクセス解析ツールの知識 ・プログラミング言語を使ったデータ加工や定型処理の自動化スキル 【求めるマインド】 ・チームを横断してチームワークを発揮できる方 ・社会課題の解決に力を発揮したいと考えている方 興味を持ってくださった方は、まずはお話してみませんか?お気軽なご応募お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2004/01に設立

    55人のメンバー

    大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー4階