350万人が利用する会社訪問アプリ

  • システム開発エンジニア
  • 1エントリー

レスポンスの良い会社です。そうじゃないと僕、ダメなんですよ。by ふじけん

システム開発エンジニア
中途
1エントリー

on 2020/04/08

184 views

1人がエントリー中

レスポンスの良い会社です。そうじゃないと僕、ダメなんですよ。by ふじけん

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

ふじけん

山下貴生

プログラミングの面白さを知り、30歳過ぎて建築系検査技師からSEに転職。 その頃はスペシャリストを目指して言語やプログラムアーキテクチャを中心に学んでいましたが、今度は上流工程に別の面白さがあることを知りパーフェクトオールラウンダーを目指す方向に。 現在は経営陣として、組織の活性化や人が育つ仕組みづくり、採用の責任者などを兼ねながら、エンジニアとして開発の仕事を楽しむ日々。 趣味はゆるいアウトドア、筋トレ、アキバ徘徊(PC・ガジェット系)

LB

株式会社スカイネクストのメンバー

ふじけん Web エンジニア

なにをやっているのか

今携わっているのは受託開発。本社のすぐ近くにあるサテライトオフィスで、資産管理のシステムを5人のメンバーと一緒に手がけています。2012年に入社して、昨年秋まではSESでお客様先に常駐していました。前に勤めていた会社には6年ほど在籍していて、受託開発の部門もありましたが、僕はずっとSESでした。個人的にも好きなんですよね、SESが。

なにをやっているのか

今携わっているのは受託開発。本社のすぐ近くにあるサテライトオフィスで、資産管理のシステムを5人のメンバーと一緒に手がけています。2012年に入社して、昨年秋まではSESでお客様先に常駐していました。前に勤めていた会社には6年ほど在籍していて、受託開発の部門もありましたが、僕はずっとSESでした。個人的にも好きなんですよね、SESが。

なぜやるのか

高校を卒業してITの専門学校に進んだのは、なんとなく。仲の良い友だちの多くが、その学校に行くというので、自分もそうしただけです。卒業後に就職したのは、社員50名程度のスカイネクストと同じくらいの規模の会社でした。 神田のプロジェクト先に通っていたところ、東日本大震災で帰宅難民になり、自宅まで約10時間かけて歩いて帰りました。こんな経験、もう二度としたくない。そう思って、会社を辞めて、家の近くで仕事を探したのです。それが最初の転職でした。 入ったのはウォーターサーバーを取り扱う会社で、ルート配送と飛び込み営業が仕事でした。水不足になるといわれていたので「これはイケる」と思ったのですが、給料は安く、重労働だし、休みも全然とれない。「これは違うな」と感じましたね。結局、10ヵ月ほど働きましたが、今思えば、自宅近くでIT企業を探せば良かったという話です。 「そろそろ転職したいなぁ」。そう言っていたら、奥さんが募集を調べていてくれて「この会社はどう?」と。それがスカイネクストでした。前にいたシステム開発会社と比べてみて、給料が断然良いし、自宅から電車1本で会社に行ける。賞与もある。応募したら、すぐに返事が来て「いつ面接に来ることができますか?」と。やっていた仕事の都合で平日は時間がとれず、土日しか会えないと相談したら、土曜日に面接してもらえて、すぐに内定をもらえました。すごく雰囲気が良かったし、迷わず入社を決めました。

どうやっているのか

開発言語はJavaが中心です。前の会社でもJavaばかりやっていました。営業の社員に「Javaしかできませんよ」と要望を伝えていたら、くみとって案件をとってきてくれました。そのうえで「こんなのどう?」と選択肢がもらえましたので、仕事がやりにくいと感じたことは一切ありません。 今携わっているプロジェクトでは、C#をつかっています。はじめてやることにしたのですが、トータル14年と、それなりにキャリアもあるつもりですし、少し調べればできてしまいます。案件はWebシステムがほとんどで、これも前職と変わりません。ただし、収入は大きく違っていて、かなり上がりました。 前につとめていた会社は安月給だったので、IT業界に戻るにしても、復職は選択肢としてあり得ませんでした。今は働き方改革で業界全体が変わりましたが、昔は残業してナンボみたいな風潮もありましたので何ともいえない部分もあり、そこだけがひどく悪い会社というわけではありませんでした。振り返ってみれば、当時は何かしら会社を辞める理由を探していたのだと思います。

こんなことやります

システム開発のプロジェクトは、会話をしながら進めていくべきだ。僕はそう考えています。携わるメンバー同士のやりとりをチャットだけで済ませてしまう傾向もありますが、ああいうのは苦手。すぐ近くにいるのだから話したいと思うし、チャットを送ったとしても、ひと言添えて欲しい。そうでないと、仕事にならないというか。 しーんと静まった現場も、僕が行くと結構変わるんです。コミュニケ―ションがプロジェクトをスムーズに動かしていきますし、全員が黙りこくって手を動かしているだけの現場に通い続けるのは耐えられない。 一緒に働きたいのは、話の引き出しが豊富な人。自分から積極的に発信するのが苦手だとしても、聞き上手というか、心を開いて引き出しを見せてくれる人ですね。口ベタでも、何かしらリアクションしてくれたら大丈夫。僕から話しかけていきますから。会話を投げかけて、きちんとレスポンスがあることが大切だと思います。 会社自体、打てば響く会社で、一緒に働くことが楽しいタイプばかりです。社長を筆頭に良い人が揃っていますし、一人ひとり個性は違っていても、みんなが魅力的で好きですね。正社員として働くなら、入社したら、できれば一生添い遂げたい。ですから、きちんとやりとりできることはすごく大事。入社した時もそうでしたが、コミュニケーションがきちんととれて、レスポンスが早い。その点が、この会社の大きな魅力だと思います。 部活動や部会スイーツ、平日日中のバーベキューなど、ほかの会社では聞いたことのないユニークな取り組みもしている会社です。僕は学生時代からずっとサッカーをやっていたので、サッカー部に所属して、休みの日も仲間とわいわい楽しんでいます。あなたも一緒にどうですか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2006/04に設立

    43人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都新宿区四谷2-4-1 ACN四谷ビル6F