ExaWizards Inc.のメンバー もっと見る
-
2010年慶應義塾大学卒業後、ベネッセコーポレーションで5年間マーケティング、商品企画、新規事業開発に従事後、転職。
リクルートホールディングスで中途採用を担当後、買収した子会社Indeed の国内外のエンジニアの新卒・中途採用を戦略設計からエグゼキューションまで担当。また、リクルートグループ会社の海外子会社設立に伴い、現地責任者採用のプロジェクトを経験。
エクサウィザーズに参加し、人事責任者として、採用を中心に組織拡大、エンジニア組織開発などに従事。19年10月からは採用責任者として採用にフォーカスしております。 -
【ソフトウェアエンジニア】
国立大学大学院情報学研究科を修了。
大手通信会社にて金融系システムの開発、勘定系システムの設計開発保守、情報系サブシステムの設計開発保守に従事。
2017年10月、株式会社エクサウィザーズに入社し主にソフトウエアエンジニアとして従事。 -
2016年にサイバーエージェント入社。アドネットワーク、リワード、DSP、SSP、位置情報、動画、プラットフォーム運用自動最適化、チャットボット、ロボットサービスなど一通りアドテクのPRを担当。2017年2月から同社で研究人材の採用担当に。広告の自動生成研究への応用を見据えて主に自然言語処理、Computer Vision、3DCGの領域。
2019年3月から、AI系スタートアップのエクサウィザーズにジョイン。エンジニア、デザイナーポジションを中心に担当。ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、DevOpsエンジニア、インフラエンジニア、UXデザイン、UIデザイン、プロジェクトマネ...
なにをやっているのか
EXAWIZARDSは、AIを用いた社会課題解決を通じて、
幸せな社会を実現します。
■AI イノベーション
様々な業界の産業・社会課題の発見・解決により
最先端イノベーションを創出し続ける
https://exawizards.com/business/innovation
■Care Tech
「科学的根拠に基づくケア」の確立を通じて、ケアを受ける方の自立と共生を支援するとともに、テクノロジーの活用によって、ケアをもっと身近な社会を目指します。
https://exawizards.com/business/caretech
■HR Tech
人事業界における技術的特異点”ジンジラリティ”を通じて、
生産年齢人口が半減する未来でも、子どもたちに今よりもっと豊かな社会を受け継いでいきます。
https://exawizards.com/business/hrtech
■Robot Tech
ロボット制御にAIを活用する事で、現場における作業員の技術継承とプログラミング工数削減を実現し、単純作業や危険な仕事からの解放と生産性の向上を目指します。
https://exawizards.com/business/robottech
■Med Tech
皆それぞれにとって価値のあるヘルスケアの実現を通じて、
自分らしく生きられる世界を目指します。
https://exawizards.com/business/medtech
■ Fin Tech
情報格差により取り残されてきた人達のための
金融サービスをつくります。
https://exawizards.com/business/fintech
■Security/Mobility
安全かつ強靭な都市の実現により、災害、渋滞、犯罪といった社会課題を解きます。
https://exawizards.com/business/security-mobility
なぜやるのか
2045年、日本の人口動態は「50歳以上の人口が6割、50歳未満の人口が4割」となり、労働力不足はますます深刻化することが予想されます。
それでも日本が成長を続けるためには、現時点ではアカデミアの世界に篭っているAIの先端技術を企業に実装させることにより、企業や社会全体の生産性をあげる必要があります。AIの力を活用することで、人はより人らしく、自由に生きていけると私たちは考えます。
どうやっているのか
●ボードメンバー
元DeNA会長・元DeNAベイスターズの球団オーナーを務めた春田真を中心とし、リクルートでAI研究所を立ち上げた石山洸をはじめとするメンバーで構成されています。
https://exawizards.com/member/board/
●アドバイザー
人工知能の中でも各分野の第一人者の先生方がアドバイザーとして関わってくださっています。例えば、AI×HRであれば、オックスフォード大学のマイケルオズボーン先生や、AI×ロボットであれば早稲田大学の尾形哲也教授など。
現在も最新の知見はアカデミアの世界に数多く存在しているため、エクサでは新しいプロジェクトが始まるたびに各専門の先生方に相談に伺います。先生方と日々コンタクトを取りながら、最新の知見を実装できる環境が整っています。
https://exawizards.com/member/advisor/
●エンジニア
20年前からAIを研究しつつ起業していたエンジニアもいれば、大学院を卒業してそのまま入社したエンジニアも、大手メーカーから転職してきたエンジニアもいます。未踏認定クリエイター、Googleに自分の会社をバイアウトしたエンジニアなど、技術力の高いエンジニアが所属しています。
https://exawizards.com/team/member
●ビジネスディベロップメント
外資系戦略コンサル出身者を中心に構成されています。海外でのビジネス経験豊富なメンバーが揃ってます。
https://exawizards.com/team/member
こんなことやります
■Mission ミッション
「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をミッションに、現在、HR Tech、Fin Tech、Med Tech、Care Tech、Robot Tech領域でアプリケーションを開発しています。
[HR Tech]
人事業界における技術的特異点”ジンジラリティ”を通じて、生産年齢人口が半減する未来でも、子どもたちに今よりもっと豊かな社会を受け継いでいきます。
[Fin Tech]
必要な金融サービスを誰もが理解しサービスを受けられる社会の実現を通して、情報格差により取り残されてきた人達のための金融サービスをつくります。
[Med Tech]
皆それぞれにとって価値のあるヘルスケアの実現を通じて、自分らしく生きられる世界を目指します。
[Care Tech]
「科学的根拠に基づくケア」の確立を通じて、ケアを受ける方の自立と共生を支援するとともに、テクノロジーの活用によって、ケアをもっと身近な社会に。
[Robot Tech]
ロボット制御にAIを活用する事で、現場における作業員の技術継承とプログラミング工数削減を実現し、単純作業や危険な仕事からの解放と生産性の向上を目指します。
■Role 仕事内容
エクサウィザーズにおける社内環境構築・整備業務を行っていただきます。
・海外/国内拠点のインフラ環境構築サポート
・情報システムサポート窓口
・社内システムのアカウンティング、およびハードウェアのキッティング
・インフラチームとの協業によるインフラ構築推進
■Minimum Skill/Experience 必須要件
・Win/Mac/Linuxの取り扱い経験
・ビジネスレベル以上の日本語コミュニケーション能力
■Preferred Skill/Experience 歓迎要件
・外注、オフショアのコントロール経験
・ネットワークの構築経験
・ビジネスレベル以上の英語コミュニケーション能力
会社の注目のストーリー
社長がプログラミングできる /
海外進出している /
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /