350万人が利用する会社訪問アプリ

  • リードバックエンドエンジニア
  • 1エントリー

まだまだ爆速成長したいリードバックエンドエンジニアを募集!

リードバックエンドエンジニア
中途
1エントリー

on 2020/03/10

237 views

1人がエントリー中

まだまだ爆速成長したいリードバックエンドエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

東山 友

Fringe81執行役員CTO。 システム・インフラ・デザイン・ビジネスとバランスセンスが頼りになる兄貴分。 スポーツで何度も骨折し、スノーボード厳戒令がでるといったおちゃめな面もある。 現在は二児の父。子どもがかわいすぎる。

プロダクトも組織も作る、CTOの10年間

東山 友さんのストーリー

Yohei Nishino

2006年ネットエイジ 入社、以降フィードパス(2011年ヤフーにバイアウトイグジット)、ヤフーを経て、2012年Fringe81中途入社。UIデザインとフロントエンドを中心にアドプロダクト開発への参加等を経て、現在はジンジニアとして エンジニアとデザイナの採用責任者をやっています。

夏井 慶介

高校生を筆頭に 3児の父。2011年に Fringe81 に入社、黎明期をエンジニアとして支える。小中高とサッカーに熱中し、チームで結果を出すことに喜びを感じていた影響もあってか、エンジニアという職種ながらストレングスファインダーにて、人間関係構築系のストレングスに強みがよるという、根っからの人情家。現在は40名ほどいる技術開発本部の中で、採用・育成・評価の人事業務で活躍中。

Unipos株式会社のメンバー

Fringe81執行役員CTO。 システム・インフラ・デザイン・ビジネスとバランスセンスが頼りになる兄貴分。 スポーツで何度も骨折し、スノーボード厳戒令がでるといったおちゃめな面もある。 現在は二児の父。子どもがかわいすぎる。

なにをやっているのか

Fringe81株式会社は2021年10月1日、Unipos株式会社へ商号変更致しました。 提供中のHRテックサービス「Unipos」を社会に広め、Uniposが体現する感情報酬を社会に実装するべく、総額38億円の資金調達及びSansanとの資本業務提携契約の再締結をしました。中期的にSansanグループに参画し、Uniposの永続的な成長を目指します。 Uniposの成長を通じ当社が実現したいものは、「感情報酬」の社会への浸透(社会実装)です。 当社が考える感情報酬とは「前向きな行動の糧となる大切なもの」であり、Uniposはテクノロジーの力により感情報酬を実現するものです。 2022年3月期以降のUniposの事業成長を成し遂げ、感情報酬をさらに社会に実装させる取り組みを続けてまいります。

なにをやっているのか

Fringe81株式会社は2021年10月1日、Unipos株式会社へ商号変更致しました。 提供中のHRテックサービス「Unipos」を社会に広め、Uniposが体現する感情報酬を社会に実装するべく、総額38億円の資金調達及びSansanとの資本業務提携契約の再締結をしました。中期的にSansanグループに参画し、Uniposの永続的な成長を目指します。 Uniposの成長を通じ当社が実現したいものは、「感情報酬」の社会への浸透(社会実装)です。 当社が考える感情報酬とは「前向きな行動の糧となる大切なもの」であり、Uniposはテクノロジーの力により感情報酬を実現するものです。 2022年3月期以降のUniposの事業成長を成し遂げ、感情報酬をさらに社会に実装させる取り組みを続けてまいります。

なぜやるのか

Uniposが提唱する「感情報酬」 誰もが、行動の原動力になるような心を揺さぶられた経験があるのではないでしょうか。 働く仲間からもらった何気ない一言。苦楽をともにした仲間と一緒に成果を称えるうれしさ。お客様からもらった自分の行動への言葉。お世話になった人からの厳しくも温かいフィードバック。私達はこういった「前向きな行動の糧となる大切なもの」を「感情報酬」と呼んでいます。 テクノロジーの進化により、こういった以前より取り交わしていた感情報酬を簡単に送れたり、残しておいたり、 活用することができるようになりました。Uniposは、働く人同士の感情報酬を簡単に送れるようにしたものです。これを今後さらに拡張していきたいと考えています。 不確実な未来が待ち受ける中、挑戦的で前向きな行動を行うことは、怖さも伴います。感情報酬が社会基盤となることで、個人が気兼ねなく挑戦的で前向きな行動を行うことができると私達は信じています。誰もが前向きな行動や挑戦を率先して行い、その行動が指さされもせず、馬鹿にされもせず、 お互いに認め合うことで、個人の挑戦や行動が称賛される社会を実現していきたいと考えています。

どうやっているのか

国内初のピアボーナスを実現した「Unipos」は、従業員一人ひとりの貢献を見える化することで、様々な組織課題を解決するWebサービスです。 【 Uniposはどんなサービスなのか? 】 Uniposは、従業員同士が「感謝の言葉」+「ピアボーナス®」をWeb上で送り合えるサービスです。従業員の貢献・活躍にスポットライトが当たることで、モチベーション向上や相互理解の促進、協力体制の強化に繋がるなど、テレワーク等で離れて働く中でも従業員同士の信頼関係を強化し、組織を強くします。2017年からサービスを開始し、同業のITベンチャー企業を中心に導入が始まりましたが、直近は大手企業への導入も進み、340社以上に採用されています。働き方が変わる今の時期に、世間から注目と評価を集める成長中の事業です。 【 Uniposはなぜ生まれたのか? 】 このサービスは、弊社の社内表彰制度である「発見大賞」をヒントに開発されています。発見大賞とは「新しい発見」を大切にする独自のMVP選出制度で、毎月社員全員が、自分以外の社員の行動や成果から、その人の影ならぬ努力などスポットライトを当てたいと思ったことを投票=発見します。社員全員の投票で最も素敵な「発見された人」を選び賞賛するものです。例えばエンジニアやバックオフィスなど、成果を数値で表現しにくくでも、素晴らしい言動が皆に知れ渡り、賞賛でき、働き甲斐にもつながる、とてもエモい制度です。 【 Uniposの今後の可能性は? 】 組織力強化を目的に導入を検討する企業が増えています。働き方改革による業務効率化(従業員のパフォーマンス向上)や、リモートワークが増える今後の働き方での組織づくり(エンゲージメント、仕事の見える化)など、時流にFitしたサービスとしてさらに拡大していくと共に、社会貢献の体験に繋がるSDGsプランや、Uniposデータを元にした組織コンサルティングサービスなど、新たな価値を生み出していくユニークなプロダクトです。

こんなことやります

【業務内容】 ・Uniposやアドネットワークといった自社プロダクト開発のフロントエンド領域におけるWebアプリケーション開発 ・開発メンバーの設計/コードのレビュー ・開発メンバーを牽引して生産性を上げ、その結果事業の牽引をする役割を担う  ※チームメンバーの目標設定及び評価、それに伴う面談等に関しましてはEM(エンジニアマネージャー)がサポートいたします。 【魅力・やりがい】 ・技術を愛する仲間と共に切磋琢磨することで、技術とマネジメントスキルを爆発的に成長させることができる ・プロダクトを創造/成長させていく上で、ビジネスモデル構築のプロセスに参加する機会、組織マネジメントやコミュニケーションスキルを活かす機会が多い ・社員の挑戦=会社の挑戦と捉えており、社員が成長するためのチャレンジへ投資は惜しまず行う企業風土/制度がある 【開発環境_フロントエンド】 ・開発手法: Agile ・設計方針:DDD、CleanArchitecture ・開発言語:Scala(2.12.8)とGo(1.9, 1.12) ※ 2019年9月時点 ・インフラ: Google Cloud Platform (GAE, GKE, GCS, Cloud Function, Datastore, Cloud SQL, Dataflow, Pub/Sub, Cloud Tasks etc.) ・分析基盤:BigQuery ・Monitoring:Stackdriver Monitoring ・CI/CD: Gitlab Runner, Cloud Build ・Knowledge Tool: Notion, Slack ・バージョン管理:Gitlab 【募集要項】 ・[必須]JavaなどのWEB系言語でプログラミング・開発実務経験3年以上 ・[必須]業務システムやWEBサービスの要件定義、設計の実務経験1年以上 ・[必須]エンジニアリングチームでのチームリーダー(サブ可)経験1年以上 【求める人物像】 ・技術が好きで勉強熱心な方 ・正解が無い中で試行錯誤を続けることに魅力を感じる方 ・チームでの物づくりが好きな方 ・サービスやユーザーへの真摯な考えを持ち、エンジニアリングだけでなくより広い視野で仕事をしていきたい方 << 技術/言語選定に対する姿勢 >> 何故Elmを採用したのか、という経緯についてはこちらのnoteをご覧ください 「未知のプログラミング言語を導入してでも、成したかったエンジニア組織づくりへの挑戦」 https://media.fringe81.com/n/n2a774f0282f4?magazine_key=md94b28265060
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2012/11に設立

    149人のメンバー

    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 43F