350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンド シニア
  • 30エントリー

音声解析開発に携われる!音声解析AIサービスのフロントエンドエンジニア募集

フロントエンド シニア
中途
30エントリー

on 2020/02/21

1,951 views

30人がエントリー中

音声解析開発に携われる!音声解析AIサービスのフロントエンドエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Takeshi Aida

大学在学中、社団法人ThinkAct Foundationや、学生団体Applimの設立に従事。 2011年から三菱商事株式会社に入社し、自動車のトレーディング、海外市場での販売/マーケティング施策の企画・立案・実行、クロスボーダーの投資案件・新会社設立、政府向け大口入札案件、M&A案件等に従事。 2014年から1年間サウジアラビアに赴任し、現地にて新SUVのローンチプロジェクトに従事し、中東地域における販売/マーケティング施策の企画・立案・実行を行う。 2016年にはウクライナにて現地パートナーとJV出資で自動車販売会社を設立し、同年ウクライナ国家向け大口案件を獲得。この他にも、トルコでのM&A案件、コーカサス地域に於ける販売/マーケティングのアドバイザリー業務にも携わる。 2017年7月に株式会社RevCommを設立。

瀬里 俊行

商社系SIベンダーからインドの大手システムコンサルティング会社(インド勤務)、監査法人などを経て独立。 独立後、フリーランスのシステム/内部統制などのコンサルタントを経験後、WEB制作会社を立ち上げ個人から大手企業までの数多くのWEBサイトやシステムに携わる。設立から7年後に事業譲渡。譲渡先の会社で約1年勤務後に再度フリーランスに。 現在はNPOや地域団体へのIT支援を行う傍らに上場企業のWEBサービス構築を個人的に請け負っています。 登山/スキーなどのアウトドア全般が趣味。

松土 慎太郎

自然と旅をこよなく愛する元公務員エンジニアです。 小笠原諸島母島と八重山諸島波照間島に住んでいました。 現在は横浜で子育てに奮闘中です。 趣味はDIY、ランニングです。

陶山 嶺

広島の尾道でフルリモートワークをしています。 好きな言語は学生時代からずっとPython。 現職ではPython x AWSで主にWebアプリのバックエンド、BFFの開発を行っていて、Pythonとクラウドやコンテナ、サーバーレスの組み合わせが特に得意です。 また、構成管理ツールやCI/CDは2013年から日常的に利用しており、それらとGit Opsと組み合わせた効率的かつ高品質な開発環境の構築も得意です。 〜2020/10までの前職ではPythonとGCPを中心にWebAPI、バッチ基盤、データ連携基盤などのバックエンド開発をしていました。 〜2017/3までの前々職ではiOS2人、Android3人の5人を率いるPMとしてアプリを4つ(2タイトルでそれぞれiOS版/Android版あり)並行で開発していました。(Objective-CとJavaの時代) 下記を執筆しました。 ・WEB+DB Press vol.104号第1特集イマドキPython入門(2018/4発売) ・Python実践入門 ── 言語の力を引き出し、開発効率を高める(2020/1発売)

株式会社RevCommのメンバー

大学在学中、社団法人ThinkAct Foundationや、学生団体Applimの設立に従事。 2011年から三菱商事株式会社に入社し、自動車のトレーディング、海外市場での販売/マーケティング施策の企画・立案・実行、クロスボーダーの投資案件・新会社設立、政府向け大口入札案件、M&A案件等に従事。 2014年から1年間サウジアラビアに赴任し、現地にて新SUVのローンチプロジェクトに従事し、中東地域における販売/マーケティング施策の企画・立案・実行を行う。 2016年にはウクライナにて現地パートナーとJV出資で自動車販売会社を設立し、同年ウクライナ国家向け大口案件を獲得。この他にも、トル...

なにをやっているのか

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業です。直近では、人工知能(AI)技術を駆使した法人向けサービスの開発をおこなっており、営業におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel」、AI搭載オンライン商談解析ツール「MiiTel Meetings」を開発・提供しています。 また、インドネシアでは2021年10月に有償提供を開始し、現地企業を含む約50社に採用され、現地の有力SaaS企業との業務提携を進めています。 今後の展望としては、Vertical・Horizontal・Parallel・Geographical夫々のレイヤーで大胆に経営戦略を描き、緻密に戦術を練っています。 Verticalには「人間を電話営業から解放すること」、Horizontalには「経営判断AIを創出すること」、Parallelには「SaaSからPaaSに展開すること」、Geographicalには「グローバル市場、特に東南アジアへの展開を可及的速やかにすること」を考えています。ただし、中長期の考えにあまり固執せずに、お客様の役に立つサービスを提供してお客様に寄り添って、どこにどのようなチャンスがあるのか、潜在ニーズがあるのか、を探りながら経営戦略・戦術にアジャイルに反映させていきたいと考えています。 【産学連携】 ・レブコム、京都大学との音声認識技術に関する共同研究を開始  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000037840.html ・レブコム、筑波大学との音声認識技術に関する共同研究を開始  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000037840.html 【受賞歴】 2018 年 12月 IVS2018 Winter ピッチイベントLaunchPad3位入賞 2019 年 5 月 B-Dash Camp 2019 Spring in Sapporo 優勝 2019 年 5 月 amazon AWS主催 Startup Architecture of the year 2019 ソリューションアーキテクト賞受賞 2019 年 9 月 ICCサミット KYOTO 2019 スタートアップ・カタパルト4位入賞 2019 年10月 日本M&Aセンター主催 STARTUP PITCH NIGHT 2019 優勝 2019 年10月「日本HRチャレンジ大賞」(後援:厚⽣労働省) 奨励賞受賞 2019 年 11 月 TechCrunch Tokyo スタートアップバトル2019 優勝 2019 年 11 月 東京都主催 世界発信コンペティション サービス部門優秀賞受賞 2020 年 1 月 Mizuho Innovation Award 2019を受賞 2020 年 2 月 富士通アクセラレーターで最優秀賞獲得 2020 年 2 月『かながわビジネスオーディション2020』にて“神奈川ニュービジネス協議会賞”を受賞 2021 年 3 月 Japan Innovation Award2021にて中小企業庁長官賞を受賞 2021年10月 経済産業省「J-Startup企業」として選定 2021年11月 Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2022」TOP20に選出 2023年4月 「Forbes AI50 2023」アジア企業で唯一選出 【資金調達】 ・レブコムがシリーズA資金調達のファーストクローズを8億円で完了しました  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000037840.html ・レブコム、シリーズA資金調達のセカンドクロージング*を7億円で完了し、本ラウンドの調達総額は15億円に  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000037840.html (シリーズAのリード投資家はWiLが務め、セカンドクローズではNTTドコモ・ベンチャーズ、KDDI、新生企業投資、Sony Innovation Fund by IGV、ALL STAR SAAS FUND、ディープコア、DNX Ventures、博報堂DYベンチャー、三菱UFJキャピタル、ミロク情報サービスの計10社追加)
代表取締役 會田武史
マネジメントメンバー
ミッション
AI搭載型クラウドIP電話「MiiTel」

なにをやっているのか

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業です。直近では、人工知能(AI)技術を駆使した法人向けサービスの開発をおこなっており、営業におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel」、AI搭載オンライン商談解析ツール「MiiTel Meetings」を開発・提供しています。 また、インドネシアでは2021年10月に有償提供を開始し、現地企業を含む約50社に採用され、現地の有力SaaS企業との業務提携を進めています。 今後の展望としては、Vertical・Horizontal・Parallel・Geographical夫々のレイヤーで大胆に経営戦略を描き、緻密に戦術を練っています。 Verticalには「人間を電話営業から解放すること」、Horizontalには「経営判断AIを創出すること」、Parallelには「SaaSからPaaSに展開すること」、Geographicalには「グローバル市場、特に東南アジアへの展開を可及的速やかにすること」を考えています。ただし、中長期の考えにあまり固執せずに、お客様の役に立つサービスを提供してお客様に寄り添って、どこにどのようなチャンスがあるのか、潜在ニーズがあるのか、を探りながら経営戦略・戦術にアジャイルに反映させていきたいと考えています。 【産学連携】 ・レブコム、京都大学との音声認識技術に関する共同研究を開始  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000037840.html ・レブコム、筑波大学との音声認識技術に関する共同研究を開始  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000037840.html 【受賞歴】 2018 年 12月 IVS2018 Winter ピッチイベントLaunchPad3位入賞 2019 年 5 月 B-Dash Camp 2019 Spring in Sapporo 優勝 2019 年 5 月 amazon AWS主催 Startup Architecture of the year 2019 ソリューションアーキテクト賞受賞 2019 年 9 月 ICCサミット KYOTO 2019 スタートアップ・カタパルト4位入賞 2019 年10月 日本M&Aセンター主催 STARTUP PITCH NIGHT 2019 優勝 2019 年10月「日本HRチャレンジ大賞」(後援:厚⽣労働省) 奨励賞受賞 2019 年 11 月 TechCrunch Tokyo スタートアップバトル2019 優勝 2019 年 11 月 東京都主催 世界発信コンペティション サービス部門優秀賞受賞 2020 年 1 月 Mizuho Innovation Award 2019を受賞 2020 年 2 月 富士通アクセラレーターで最優秀賞獲得 2020 年 2 月『かながわビジネスオーディション2020』にて“神奈川ニュービジネス協議会賞”を受賞 2021 年 3 月 Japan Innovation Award2021にて中小企業庁長官賞を受賞 2021年10月 経済産業省「J-Startup企業」として選定 2021年11月 Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2022」TOP20に選出 2023年4月 「Forbes AI50 2023」アジア企業で唯一選出 【資金調達】 ・レブコムがシリーズA資金調達のファーストクローズを8億円で完了しました  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000037840.html ・レブコム、シリーズA資金調達のセカンドクロージング*を7億円で完了し、本ラウンドの調達総額は15億円に  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000037840.html (シリーズAのリード投資家はWiLが務め、セカンドクローズではNTTドコモ・ベンチャーズ、KDDI、新生企業投資、Sony Innovation Fund by IGV、ALL STAR SAAS FUND、ディープコア、DNX Ventures、博報堂DYベンチャー、三菱UFJキャピタル、ミロク情報サービスの計10社追加)

なぜやるのか

ミッション

AI搭載型クラウドIP電話「MiiTel」

少しでも多くの”本当の意味でのコミュニケーション”が行き交う豊かな社会。それが、私たちの創りたい世界観です。その実現の為に、HAPPYな仲間(下記、Valueご参照)と日々成長しながら事業を展開しています。 代表の會田が商社に勤務していた頃、世界中の人と仕事をする中で「日本の生産性はG7の中で最下位とされているが、本当にそうなのか」という疑問を持つようになりました。生産性=能率×効率だとすると、日本人は教育水準・倫理観共に高い為、能率は担保されています。従って、効率が悪い為に生産性が低いことになります。効率が悪い理由は有象無象にありますが、主要因は「コミュニケーションコストが高いこと」という結論に至りました。すなわち、日本社会では「何を言ったか」ではなく、「誰が誰に言ったか」や「どう言ったか」に焦点が当たるようなコミュニケーションが多いということです。私たちは、このコミュニケーションのあり方をテクノロジーで変えることが出来れば、日本の生産性は劇的に上がると考えています。 昨今、気合と根性による営業にメスが入り、インサイドセールスやカスタマーサクセスに注目が集まっています。確かにインサイドセールスやカスタマーサクセスにより生産性は向上するのですが、効果を最大化する為にはテクノロジーの導入が欠かせません。実際CRMやSFA等のツール導入が進んでいるのですが、これらのツールは「How(どのように)」に主眼を置いたサービスであり、「Why(なぜ)」という観点が欠落しているため、結局「なぜ成約・失注したのか、なぜパフォーマンスにバラつきがあるのか」分からず労働集約型の属人的営業に陥っているのが実情です。これは、担当者と顧客が何をどの様に話しているか分からない「ブラックボックス問題」が常態化している為です。そこで、何をどの様に話しているかをAIで解析・可視化してブラックボックス問題を解消する事で、日本企業の生産性向上に貢献していきたいと考えています。

どうやっているのか

代表取締役 會田武史

マネジメントメンバー

「最先端のテクノロジー」を「実際に使えるサービス」に実装する為には高い開発力はもちろんのこと、顧客のニーズをしっかり汲み取りプロダクトに落とすマーケットインの考え方が重要です。カスタマーサクセスが顧客に寄り添いニーズを汲み取って、それをプロダクトに反映させる為に開発チームが圧倒的なスピード感で実装する。そうすることで、初めて「顧客の成功」にコミットできます。顧客の成功にコミットする為には、メンバー一人一人がOwnershipを持って主体的に動きながら常に高いパフォーマンスを出し続ける必要があります。 そして、どういう人の集まりかを一言で定義したのが、私たちのCorporate Valueである「HAPPY」です。 H:Happiness 常に笑顔で A:Accountability 人から信頼され P:Passion 何事にも情熱的で P:Professionalism 世の中への提供価値にこだわる Y:Youthfulness 柔軟で創造的な人 RevCommは、このような人の集まりです。 Valueを共通言語として会社の文化つくりにも積極的に社員が参加する組織です。また、アウトプットを求める過程はなるべく社員が業務に集中出来るようにと考え、フルフレックス、フルリモートワークで無駄と思えるMTGは積極的になくしていくことで、一人当たりの生産性を最大化するような創意工夫をすることに全員がコミットしています。

こんなことやります

【業務内容】 Voice × Cloudのソフトウェア/アプリケーション/サービスのフロントエンド構築 【やりがい】 保守性を重視した設計・実装やテスト、UXの向上などがテーマです。コンポーネント設計、単体テスト、UIの考案やパフォーマンスチューニングなど、担当する仕事は多岐に渡ります。 積極性を重視しておりフロントエンドだけでなくサーバーサイドやDevOpsなど、その他の領域にも取り組める体制が整っています。 新規技術に関しても積極的に取り込んでいく組織のため常に技術レベルを高められる環境です。 自分の成長がプロダクトを成長させることに繋がります。 少数精鋭でプロダクトを開発してきましたが、ユーザーも増え、事業拡大をしています。 我々の考えてきた、今までのやり方が全てで正しいわけではありません。ご自身の考えや意見を提案して組織やスキームを変革していける面白さがあります。 まさに今までの経験をフルで活用できる貴重なフェーズです。 【組織構成】 全社員の約半数がエンジニアチームに所属し日々「MiiTel」の開発に携わっております。 エンジニア組織では、SIerやスタートアップ、通信キャリア、コンサルティング会社、起業経験者など、様々なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが活躍しており、サービスの企画構想からリリースに至るまでのプロダクト開発、サービスの改善や性能向上、新技術の研究開発に取り組んでいます。 各領域のプロフェッショナルとともに製品開発を推進できるほか、社内での勉強会や研修制度などにも力を入れています。また海外オフィスのメンバーとコラボレーションする機会も多く、技術面、ビジネス面双方から専門性を高める場としても機能しています。 【開発環境】 言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScriptなど フレームワーク:React, Vue.js, Nuxt.js, Jestなど インフラ:AWS その他:GitHub, Slack, Asana, Docker 【必須要件】 ・React, Vue.jsいずれかを利用した開発実務経験3年以上 ・TypeScriptを利用した開発実務経験 ・ユニットテストの開発実務経験 【歓迎要件】 ・WebsocketやWebRTCによるリアルタイム通信の開発経験 ・Figma, Adobe製品などを利用したワイヤフレーム作成やUIデザインの実務経験 ・デザインシステムの構築経験 ・Webアプリケーションのテスト、保守・運用の経験 ・コンテナ化技術(Docker)を利用した開発経験 ・AWS, Azureなどのパブリッククラウドを利用した開発経験 ・機械学習を用いたプロダクトの開発経験 ・モバイルアプリケーションの開発経験 ・サードパーティAPIを利用した開発経験(Salesforceなど) 【求める人物像】 ・ミッションビジョンの共感 ・バリューの体現者であること ・チームワークを重視して仕事を進められる方 ・論理的に物事を考えることが得意な方 ・自己成長意欲の高い方 【ワークスタイル】 ・フルフレックス。(コアタイムなし) ・フルリモートワーク。 (自宅を含み情報セキュリティが担保される場所であればどこでも就業は可能です。但し、一部職種を除きます。)
27人がこの募集を応援しています

27人がこの募集を応援しています

+15

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/07に設立

250人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階