株式会社ジーゼのメンバー もっと見る
-
●元ガテン系だが一念発起し、未経験ながらジーゼの門を叩く。
●ジーゼではプランナーからキャリアをスタートして、ディレクター、マネージャーへとキャリアアップ。
ジーゼでは職歴関係なく、結果さえだせば自分のやりたいことを望むキャリアで実現できることを証明
●将来はISAOGAMEブランドを世に広めたいという野望をもつ -
【慶応義塾大学経済学部を卒業】
【野村證券株式会社に入社】
・法人・富裕層営業に従事。
・歴代No1の月間新規顧客開拓の記録を達成し、社長に褒められる笑
【株式会社ドリームインキュベータに入社】
・優良ITベンチャーの発掘/デューデリ/投資/ハンズオンコンサルティングに従事。
・年間100人以上のベンチャー経営者と面談し、ビジネスモデルと経営者資質の相関データが叩き込まれる。
・その後上場を果たすデジタルマーケティングを手掛けるベンチャーに幸いにもハンズオンのアサインされ、創業社長のもと営業戦略を策定しながら急成長する組織を経験する。
【株式会社ディー・エヌ・エーに入社】
・モバゲ... -
ソーシャルゲーム案件のディレクターを担当しております。
-
長年サーバーエンジニアとして、ソーシャルゲーム開発に携わる。
リードエンジニアやプロジェクトリーダーを経て、
現在はプロジェクト進行管理等の開発マネジメントを担当。
なにをやっているのか
〈事業紹介〉
弊社は、ソーシャルゲームを主とした
PC・スマホ向けゲームの企画から開発・運用を一貫して行っています。
運用中のタイトルには6年にも渡り有名プラットフォーム上で高い人気を集めているものもあります。
運用以外には現在、大型タイトルの開発が複数進行しており、年々開発タイトルの規模が拡大しています。
また、XRコンテンツの企画・開発も積極的に行っており、自社タイトルとしてリリース予定のVRゲームの開発を進めております。
ゲーム以外に"アジアのHollywoodを創ろう!"をスローガンにした、アジアのエンターテイメントの礎を築くための事業も展開しています。
・教育事業
学習者の理解度に応じた学習提案を行うアダプティブラーニングサービスや学習塾向けオンライン英会話サービスを提供しています。
・グローバル事業
日本で働きたいアジア諸国の方を日本企業での就職支援を行う事業展開しています。既に、ミャンマーで教育を受けていただいた方の日本企業への就職が決まりました。
なぜやるのか
〈アジアのHollywoodを創る〉
アメリカの”Hollywood”は世界中のタレントが活躍するステージの創出と発信をする場だけでなく、優秀な人材を教育するインフラが存在している場所でもあります。弊社では、アジアでこの”Hollywood”の実現を目指しています。
日本では特にエンターテインメント分野における深刻な人材不足が問題となっています。この問題を解決すべく、弊社ではゲーム開発事業に加え、アジア諸国での日本語・IT教育および外国から日本への人材紹介事業を展開しています。
アジア諸国での日本語・IT教育した人材を、日本企業へ紹介し、日本でのゲームなどのエンターテイメントを支える流れを一大産業に成長させ、弊社は”アジアのHollywoodを造る”ことを実現します。
どうやっているのか
〈”アジアのHollywoodを創る”ために、一人一人が挑戦し続けています〉
弊社では、ゲーム会社やソーシャルゲームプラットフォーム会社などで活躍をされていた方をはじめ、戦略コンサルティングファームや企画制作会社など多彩なバックグラウンドを持った方が多数在籍しています。
弊社では、過去の職種や経験にとらわれず、本人のやる気次第でスキルを磨いていける環境が整っています。そのため、積極的なアピールや提案があればチャレンジを推奨しています。実際、デザイナーやプログラマーから企画立案に手を挙げ、ゲームのディレクションを務めた方もいます。
弊社はベンチャー企業ではあるものの、大手上場企業のバックアップがありしっかりとした安定基盤を築いています。 また、一度ご依頼頂いたお客様からのリピートも多数で急成長中です。しかし、現在の成長に満足せず、常に新たなサービスを生み出す挑戦も続けています。
こんなことやります
ジーゼでは現在VRゲームの開発を精力的に行っております!
詳しくは「VRゲーム開発が進行中!25万円のモーションキャプチャーも購入。まさかMRグラスも…」を御覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/gzeal/post_articles/201881
弊社は、ソーシャル市場で一定の成果を上げており、近年ではIP案件や1-2年かけて開発を行うような大型案件もスタートするなど業務を拡大し続けております。
企画段階からの開発も行っているため、ゼロからサービスを創る経験に携わることができ、弊社で運用中のサービスに携わりアップデートを通して、より魅力的な体験をユーザーに提供することも可能です!
意欲的なチャレンジを後押しする社風ですので、業務を続けていく上で新たな挑戦やご自身の仕事の幅を広げていただく事も大歓迎です! また、最先端のデバイスや領域へも挑戦できる環境です!
【業務内容】
・ゲームの営業資料・企画書の作成
・売上やユーザー数分析(KPI分析)からのゲーム設定の調整
・受託案件においてはクライアントへの運用報告
・ゲームストーリー、グラフィックやサウンドの発注資料作成等
その他、適正を判断し、広報や人事など担当業務を増やすことも可能です!
【求める人物像】
・社内や社外でコミュニケーションが円滑に取れる方
・ソシャゲやコンシューマー問わずゲームを日常的にされている方
【必須の経験・スキル】
・基本的なPowerPoint、Word、Excelの操作スキル