株式会社Buyingのメンバー もっと見る
-
株式会社BuyingのCEO。東京都出身。吉祥寺生まれ西荻育ち。
小学校は当時都内最強のミニバスチームに所属し、レギュラー落ちの経験をする。親の影響で洋楽に目覚める。大学に入り会計士の勉強を始める(約6年)不合格し続け、フリーターに。予備校講師のバイトと勉強を続けていく中で、このままだとやばいと感じBuyingの親会社のウィザーズプラスに就職。毎日仕事漬けの日々。2年目で最年少マネージャーになり、3年目にBuying設立。
「君は、泥臭い仕事を嫌う傾向がある。それができなきゃ口だけの半人前だよ」と当時の上司に言われたことを1日も忘れることなく過ごしている。 -
株式会社Buyingの営業部。東京都出身。杉並生まれの杉並育ち。
学生時代は野球少年。土日はいつも練習か試合という日々を過ごす。
今は結婚して娘もいる3人家族。土日はいつも近所の公園を散歩か子連れ可のお店のランチ巡りという日々を過ごす。
代表の豊泉は大学の同級生。地元が近いこともあり意気投合し、学校生活のほとんどを共にした。新卒で入った会社では、接客・事務・企画・販促・ITなど、約6年間で様々な領域を経験する。
新たな挑戦を考えていた30歳手前、豊泉の飽くなき探究心と圧倒的な熱量に触れ、Buyingへのジョインを決意。仕事では新規事業の立ち上げ、プライベートでは子どもの成長、という変... -
株式会社Buyingの初新卒。
埼玉生まれ東京育ち。
幼い頃から親の都合で東京都内を転々とする。見知らぬ土地でも地域の人々の優しい愛情を受け活発で積極的に育つ。中学校3年生から自分の将来を考え始め、高校3年生で日本の経済を元気にできる存在になりたいと経営学部へ進学。
大学在学中は、派遣のアルバイトを通して様々な規模、業種の仕事を経験し、地域と根強くやりがいの多い中小企業へ魅力を感じる。その後、中小企業のお手伝いがしたいという熱い思いから、中小企業向けのコンサルティングを行っている会社への就職を決める。
数ある会社のインターンを通して、Buyingの「真のありがとう」の追求という理念に強... -
株式会社Buyingのコンシェルジュ。
東京都出身。平井(江戸川区)生まれの平井育ち。
幼少期から下町の商店街を転々としながら買い食いをして過ごしていたこともあり、今でも食べ歩きを趣味にしている。
お世話になっていた商店街やその周辺で年々減少する個人商店や中小企業を目の当たりにし、少しでも恩返しすべく地域振興に携わるため大学卒業後は金融機関へ入社。
勤めていく中で金融機関特有のしがらみ等に違和感を感じ、顧客本位のサービスを提供できる環境を探して転職活動をしていたところ、中小企業向けのコンサルティングサービスを通じて「本当のありがとう」を追求するBuyingと出会い、転職を決意。
日...
なにをやっているのか
Buyingは「真のありがとうを追求する」という理念の元に集まった、経営コンサル会社です。
ミッションは、全国のクライアント企業様に「持続可能性のある利益成長」を達成できること。
その為に日々様々な経営課題解決のサポートを行っています。
Buyingでは、創業時より「完全成功報酬型の収益改善サービス」を全国の中小企業様に展開をしてきました。
現在は、介護施設・医療法人に特化した「組織改善コンサルティング」やSDGsを取り組みたい企業様向けに自社サービスとSDGsを統合する「SDGs経営統合サービス」など幅広いサービスを展開しています。
上記サービスも、こんなサービスがあればもっとお客様に「ありがとう」(感謝される)のではないか?という
社員達の思いから生まれたサービスです。
理念からブレない新サービスや取り組みを、入社歴に関係なしに発案できる環境です!
なぜやるのか
「真のありがとうを追求する」
この経営理念は、弊社代表の豊泉が当社を起業した時から変わらず思い続けていることです。
他者にとって有益な存在でいることの1つの証明が、
「ありがとう」という言葉であり、もっともっと大きくて深い「ありがとう」を追い求めたい。
Buyingはこの理念を自分の言葉で人に伝えることができる人達の集合です。
どうやっているのか
社長も平成生まれ。メンバーの大半も平成生まれの「熱い」想いにあふれた会社です。
中途メンバーの経歴は、銀行員・大手百貨店・大手食品会社・大手人材会社など様々です。
新卒メンバーも来年度からジョインし更に勢いが加速していきます!
メンバーはなぜBuyingで働くのか。
それは全員がそれぞれの経験や人生観を持つ中、
「真のありがとうを追求したい」と心から思っているからです。
そして、昨日より今日、今日より明日の成長した自分を感じられることを楽しみに働いています!
こんなことやります
経営コンサルタント職を募集しています。
▼主な業務内容▼
経営コンサルティング業全般
⇒経営層と仕事ができ、高い視座でビジネスを考える能力や習慣が身につきます
▼応募条件▼
社会人経験のある方
▼歓迎条件▼
簿記2級
公認会計士の資格保持者
理念には共感できるし、Buyingで働きたいのですが経営コンサルタントとしての知識も経験もありません・・・。そう思っている方でも、必ず一流のコンサルタントになれる環境が整っています。
(実際、弊社で働いている社員のほとんどは未経験です)