350万人が利用する会社訪問アプリ

  • シェア畑事務スタッフ
  • 4エントリー

農業を活性化!レンタルシェア畑顧客対応のリーダー候補募集!

シェア畑事務スタッフ
4エントリー

on 2020/01/23

831 views

4人がエントリー中

農業を活性化!レンタルシェア畑顧客対応のリーダー候補募集!

オンライン面談OK
東京
中途・パートタイム・契約
新卒
海外進出している
東京
中途・パートタイム・契約
新卒
海外進出している

正木 宏和

1983年2月生まれ。埼玉出身。大学卒業後は不動産会社で新築分譲マンションの営業。転職して医療系の人材会社で経験を積み、東京事業所長に就任。その後、アグリ・コミュニティ(現・アグリメディア キャリア事業本部)にて営業として全国を飛び回る。モットーは、「生きて働けることに日々感謝しながら、農業界の発展に貢献する」 その後、シェア畑を担当する農園事業本部の第一事業部長に就任。

諸藤 貴志

創業者 代表取締役   福岡大好き 【経歴】 1979年福岡県生まれ。 大手不動産会社にて、再開発事業の企画、各種新規事業に関与。 日本でも有数の課題を抱える産業を再生させたいという想いで不動産開発の企画、折衝をしていた知見と経験を活かし、2011年4月アグリメディア設立。専業農家をしていた高校の同級生と、農業分野で創業。

米村 明美

管理本部 採用人事担当 横浜・金沢だいすき 【経歴】 IT業界を中心に採用・人事を経験。 「誰の為に何をやるのか」の問いかけに応えてくれた、アグリメディアへ2017年5月入社。 【これから】 これまでは農業とは無縁の生活を送ってきた私ですが、アグリメディアを通じて農業や農家の方について理解を深めていきたいです!

仕事と育児とコロナと私

米村 明美さんのストーリー

株式会社アグリメディアのメンバー

1983年2月生まれ。埼玉出身。大学卒業後は不動産会社で新築分譲マンションの営業。転職して医療系の人材会社で経験を積み、東京事業所長に就任。その後、アグリ・コミュニティ(現・アグリメディア キャリア事業本部)にて営業として全国を飛び回る。モットーは、「生きて働けることに日々感謝しながら、農業界の発展に貢献する」 その後、シェア畑を担当する農園事業本部の第一事業部長に就任。

なにをやっているのか

私たちは2011年に創業後、生活者向けのサポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業特化の人材サービス「あぐりナビ」のほか、道の駅を運営する流通事業や、企業、自治体向けの経営支援事業など、農業ビジネスを多角展開しています。 国内最大規模に成長している各事業を通じて、着実に農業界での存在感を高めてきました。 2021年以降は、IPOも視野に入れながら新たなステージを目指し、これまで以上に大きな成長を計画しています。 2020年10月には、社会環境の変化を受けてMISSION・VISION・VALUEを新たにアップデートしました。 共に飛躍的成長を志向できる仲間を募集しています!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆◇農地活用事業◇◆ 年々増え続ける"使われていない農地" それらを有効活用するため、自社で新たな価値を付加して提供するサービスや、農地の維持管理事業、マッチングなどを行っています。 ❏サポート付き貸し農園『シェア畑』:https://www.sharebatake.com/ 日本各地で急増する"耕作放棄地" "遊休農地"をリメイクし、都市住民が手ぶらで利用できるサポート付き市民農園『シェア畑』を展開しています。 開始から10年で約100ヶ所 (2020年8月時点) にまで拡大し、約3.4万人以上の方が利用しています。 その他にも以下の事業を展開しています。 ❏郊外の複合型農園サービス『アグリパーク』『里山シェア』:https://agripark.jp/ ❏農地・遊休地の維持管理サービス『農地まもる君』:https://kusakarikun.com/ ❏農業関連施設の企画・運営事業:https://tochikatsu-hatake.com/           ◆◇農業HR事業◇◆ 農業就業人口は年々減少を続け、農家や自治体は人材確保に苦しんでいます。 担い手不足に悩む農家・農業法人や自治体と、農を志す人をマッチングし、“農業を人生の選択肢に”する支援をしています。 ❏農業特化型求人サイト『あぐりナビ』:https://www.agri-navi.com/ 農業、酪農、畜産、牧場の求人を中心に、正社員・アルバイトの情報などを提供する農業専門の求人サイトです。 現在では日本最大級の農業専門人材サービスとなっており、登録者数は7万名を超えています。 ◆◇流通事業◇◆ 農業者の所得向上と、消費者に新鮮で美味しい農産物を届けることが両立する流通事業を手掛けています。 ❏農産物直売所『道の駅・清川』:https://michinoeki-kiyokawa.jp/ 神奈川県唯一の村「清川村」にある道の駅を、2018年4月から当社が運営しています。 それまで午前中で売り切れていた農産物直売所の野菜を、より多くの来場者に買ってもらえるよう、周辺の農家に声をかけて、量・種類共に大幅にアップさせました。 ◆◇経営支援事業◇◆ 農業を始めようとした場合に、データやナレッジにアクセスしずらく、全体を把握している事業者がいないのが現状です。 農業に関する様々な事業の運営およびコンサルティング実績を生かして、自治体や法人様等の各種取組を支援、または協業する事業を行っています。 ❏ビル等の屋外菜園、遊休地の利活用 ❏農園付き住宅・マンションの開発、運営 ❏畑を起点とした子供向けの「農×自然×教育」プログラムの提供 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の4事業ドメインに加えて、今後MISSION、VISIONの実現に向けて、新たな事業を創出していきます。
遊休農地を活用し、手ぶらで有機野菜づくりができる「シェア畑」の運営、農業体験の企画・運営などを行っています。
農業の発展に貢献すべく、既存の「農業」にとらわれない様々なサービスを展開しています
農園でとれた美味しい野菜を食べています。
設立8年目、農業に不可欠な会社となるべき、日々課題に向き合っています。
農業界には課題が山積みです。農業を活性化・効率化する優れたプラットフォームを提供していきます。
日本の将来の子供たちの為、生産性と消費者が循環している状態を作り続けていきたいです。

なにをやっているのか

遊休農地を活用し、手ぶらで有機野菜づくりができる「シェア畑」の運営、農業体験の企画・運営などを行っています。

農業の発展に貢献すべく、既存の「農業」にとらわれない様々なサービスを展開しています

私たちは2011年に創業後、生活者向けのサポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業特化の人材サービス「あぐりナビ」のほか、道の駅を運営する流通事業や、企業、自治体向けの経営支援事業など、農業ビジネスを多角展開しています。 国内最大規模に成長している各事業を通じて、着実に農業界での存在感を高めてきました。 2021年以降は、IPOも視野に入れながら新たなステージを目指し、これまで以上に大きな成長を計画しています。 2020年10月には、社会環境の変化を受けてMISSION・VISION・VALUEを新たにアップデートしました。 共に飛躍的成長を志向できる仲間を募集しています!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆◇農地活用事業◇◆ 年々増え続ける"使われていない農地" それらを有効活用するため、自社で新たな価値を付加して提供するサービスや、農地の維持管理事業、マッチングなどを行っています。 ❏サポート付き貸し農園『シェア畑』:https://www.sharebatake.com/ 日本各地で急増する"耕作放棄地" "遊休農地"をリメイクし、都市住民が手ぶらで利用できるサポート付き市民農園『シェア畑』を展開しています。 開始から10年で約100ヶ所 (2020年8月時点) にまで拡大し、約3.4万人以上の方が利用しています。 その他にも以下の事業を展開しています。 ❏郊外の複合型農園サービス『アグリパーク』『里山シェア』:https://agripark.jp/ ❏農地・遊休地の維持管理サービス『農地まもる君』:https://kusakarikun.com/ ❏農業関連施設の企画・運営事業:https://tochikatsu-hatake.com/           ◆◇農業HR事業◇◆ 農業就業人口は年々減少を続け、農家や自治体は人材確保に苦しんでいます。 担い手不足に悩む農家・農業法人や自治体と、農を志す人をマッチングし、“農業を人生の選択肢に”する支援をしています。 ❏農業特化型求人サイト『あぐりナビ』:https://www.agri-navi.com/ 農業、酪農、畜産、牧場の求人を中心に、正社員・アルバイトの情報などを提供する農業専門の求人サイトです。 現在では日本最大級の農業専門人材サービスとなっており、登録者数は7万名を超えています。 ◆◇流通事業◇◆ 農業者の所得向上と、消費者に新鮮で美味しい農産物を届けることが両立する流通事業を手掛けています。 ❏農産物直売所『道の駅・清川』:https://michinoeki-kiyokawa.jp/ 神奈川県唯一の村「清川村」にある道の駅を、2018年4月から当社が運営しています。 それまで午前中で売り切れていた農産物直売所の野菜を、より多くの来場者に買ってもらえるよう、周辺の農家に声をかけて、量・種類共に大幅にアップさせました。 ◆◇経営支援事業◇◆ 農業を始めようとした場合に、データやナレッジにアクセスしずらく、全体を把握している事業者がいないのが現状です。 農業に関する様々な事業の運営およびコンサルティング実績を生かして、自治体や法人様等の各種取組を支援、または協業する事業を行っています。 ❏ビル等の屋外菜園、遊休地の利活用 ❏農園付き住宅・マンションの開発、運営 ❏畑を起点とした子供向けの「農×自然×教育」プログラムの提供 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の4事業ドメインに加えて、今後MISSION、VISIONの実現に向けて、新たな事業を創出していきます。

なぜやるのか

農業界には課題が山積みです。農業を活性化・効率化する優れたプラットフォームを提供していきます。

日本の将来の子供たちの為、生産性と消費者が循環している状態を作り続けていきたいです。

■MISSION ー農業を、実りある事業にー 誰よりも真剣に農業に向き合い、大きな変化を生み出し、持続可能な農業を支えていくことを私たちは目指します。そしてそれが、多くの人の豊かさにつながると考えています。 ■VISION ー農に関わる人を、より多く、より明るくー 私たちが変革者として農業に大きな貢献をするため、もっと多くの人と関わり事業を広げていきます。課題の大きい業界だからこそ、明るい未来をステークホルダーと描き、その実現に真剣に向かっていきます。 【なぜやるのか?】 農業は、何十年も前から「多くの課題がある」と言われ続けています。創業当初、実態把握のために、数多くの現場で働いている農家の方へのヒアリングを行いました。その中で「子どもには継がせたくない」「もう儲からないよ」などという声を数多く聞きました。一方前向きにチャレンジをしている一部の生産者にも出会いました。また、農業に興味のある都市住民が数多くいることも分かりました。課題は大きいが、変化は起きつつある。そう捉えました。 私たちは、変化が起きつつある農業という産業全体に、より良く、より大きなインパクトを出すというチャレンジを行い、農のある豊かな日本をつくることに貢献したいと、心から考えています。様々なステークホルダーと共に、そこへ向かっていきたいと思います。(諸藤貴志)

どうやっているのか

農園でとれた美味しい野菜を食べています。

設立8年目、農業に不可欠な会社となるべき、日々課題に向き合っています。

■VALUE ◇◇挑戦◇◇ 変化、失敗を楽しむ ◇◇共創◇◇ 多くのステークホルダーと生み出す ◇◇実直◇◇ まじめに向き合ってやり切る ~自ら考え、行動をする~ 農業の変革を通じて社会を豊かにする、という高いMissionとVisionの実現に向けて、挑戦・共創・実直、という3つのバリューを設定しています。ここに立ち返って常に事業運営をしています。 私たちが考える「挑戦」は、新規事業をつくったり、やったコトのないことをやる、といった意味だけではありません。 1人1人が、今ある業務をそのまま「流し仕事」するのではなく、「もっといい方法はないか」と考え、小さく改善をすることも立派な「挑戦」であると考えています。そのためには、常に当事者意識をもって物事に向かい、自らで考えて、具体的に改善のアクションをしなくてはなりません。 そうした一人一人の小さな挑戦の積み重ねが、農業界に変化を起こすと信じており、そういったマインドを持つ人とぜひ一緒に働いていきたいと思っています。

こんなことやります

当社が運営するサポート付き市民農園「シェア畑」の顧客対応を担当するスタッフを募集します。 (※栽培の知識は不要です!) ▶『シェア畑』 「シェア畑」は、野菜づくりに必要な農具や種、苗、水場などが完備された“手ぶら”で通える都市型農園です。 「菜園アドバイザー」という農園スタッフが畑におり、マンツーマンで野菜作りを指導・アドバイスしてくれ、やり方が分からない初心者の方でも手軽に野菜作りができるサービスです。 ▍業務内容 「シェア畑」の新規/既存のお客様対応から、コールセンターの仕組み構築やマニュアル作成など業務効率化に関わる部分まで幅広い業務を担当していただくリーダーポジションです。 インバウンド業務とアウトバウンド業務どちらにも対応していただく機会が多く、よりお客様の生の声に触れられる機会の多いポジションです。 具体的には、、、 ・当社が運営する市民農園「シェア畑」の新規/既存のお客様対応(お電話/メール) ・コールセンターの仕組みの構築 ・マニュアル作成 ・データ入力 etc ▍求める人物像 ・人と関わること、コミュニケーションをとることが好きな方 ・向上心があり、目標に向かって努力できる方 ・チームワークを大切にできる方 ▍歓迎経験 ・事務センターやコールセンターでの経験がある方 少しでも興味を持って頂けた方は、ぜひ『話を聞きたい』を押して、オンラインにてお会いしましょう! 何か、ご不明点等ある場合はお気軽にお申し付け下さい。 皆さまとお話できることを、心より楽しみにしております!
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2011/04に設立

604人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館6階