350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事務

美味しい紅茶!シフト自由のデータ入力!成長意欲が高くコツコツ働ける学生募集

事務
学生インターン

on 2020/01/27

88 views

0人がエントリー中

美味しい紅茶!シフト自由のデータ入力!成長意欲が高くコツコツ働ける学生募集

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

Taishi Nakashima

立命館大学国際関係学部を卒業後、人材総合サービス企業パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)にてクライアントに対して採用コンサルティングに従事し、 クライアントの採用課題を解決するべく、採用戦略の立案から、採用体制の構築、採用手法の提案を行ってきました。その後、新規事業部に異動し事業立ち上げに関わりました。 パーソルキャリア退職後は、人材紹介サービス事業と、大手コンサルティングファームを中心に採用支援を行い、その後、知識集約型の事業でHRマーケットに無かった価値を提供したいと感じ、株式会社VOLLECTを創業しました。

名富 知

津田塾大学学芸学部を卒業後、総合電機メーカー 株式会社東芝へ入社。研究開発部門にて、生産技術分野における生産シミュレーション技術の開発、新規拠点立ち上げ等に従事し、国内外の生産拠点支援を行ってきました。 また女性エンジニアとしてリクルーター活動、同社の新卒採用業務へ携わりました。 採用業務を通じ、採用業務、人材開発に本格的に携わりたいと第二子出産を機にキャリアチェンジ。 プラントエンジニアリング、メンテナンスを行う事業会社にて新卒採用をメインに担当。 2019年4月より株式会社VOLLECT入社。スカウト代行、採用支援を行う同社においてコーポレートスタッフをしております。 ◆private◆ 1986年 埼玉県秩父市生まれの秩父市育ち  埼玉県立熊谷女子高校卒業後、津田塾大学へ進学。(7年間の女子校生活) 新卒で株式会社 東芝へ入社。 同期配属の中で一人だけ、学部卒という環境の中、明るさとバイタリティーのみで、社会人生活を突き進む。 リクルータの経験や採用活動のお手伝いを通じて、会社の入り口である 採用業務に強い関心を持ち、第ニ子出産を機に転職し、キャリアチェンジ。事業会社にて新卒採用をメインに担当。 子育てをしながらフルタイム勤務をしてきましたが、第一子の小学校入学を機に退職。 2019年4月 株式会社VOLLECTへ入社、リモートワークを交えかつ時短で働いています。 「子供がすべて、何より優先」とは思っていません。 ただ少しケアの必要な娘を抱えていることもあり、全国を飛び回り、実家に頼りっぱなしの生活からは卒業します。 手がかかる幼少期には目をかけ手をかけていきたいと思っています。 会社へ貢献する、自分ではない誰かのために働くことはすごく好き、「仕事」を通じて、社会とつながって行きたいと考えています。それが興味のあったHRの分野であることが楽しく、充実した毎日です。

Yusuke Hamada

高校バスケで日本一になり、関西大学卒業後、人材育成コンサルに入社。 その後インテリジェンスに入社し、IT、機電、メーカー領域の採用支援に従事。 新人賞、キャリアMVP等を多数受賞。 デジタルマーケティング領域のマーケットに可能性を感じ、デジタルガレージに入社。 エージェント立ち上げ、採用支援会社の立ち上げを経て、VOLLECTにてHRサービス開発、マーケティングをやっている、気まぐれCOO。 ネット広告、デジタルマーケティング、クリエイティビティを生かした採用コンサルティング、採用ブランディング、オウンドメディア支援をやってるバスケットボール野郎です。 企業支援様の採用支援のため、ちょこちょこと露出しています… Chat Cast:https://chatca.st/user/aa70459 note:https://note.mu/aa70459 Twitter:https://twitter.com/hamadaysk?lang=ja プロバスケットボールチーム向けのコミュニティ作りなども。

株式会社VOLLECTのメンバー

立命館大学国際関係学部を卒業後、人材総合サービス企業パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)にてクライアントに対して採用コンサルティングに従事し、 クライアントの採用課題を解決するべく、採用戦略の立案から、採用体制の構築、採用手法の提案を行ってきました。その後、新規事業部に異動し事業立ち上げに関わりました。 パーソルキャリア退職後は、人材紹介サービス事業と、大手コンサルティングファームを中心に採用支援を行い、その後、知識集約型の事業でHRマーケットに無かった価値を提供したいと感じ、株式会社VOLLECTを創業しました。

なにをやっているのか

VOLLECTでは、ダイレクトリクルーティングにおけるスカウトの代行・検証サービスと、スカウトの一括管理できるWebサービス(AUBO)を提供しています。 ダイレクトリクルーティングは、自社で応募者を探し、自社でその応募者の魅力になりそうなスカウト文面を作成し送信しています。その作業は、単に採用できるという事だけではなく、「どのような人を採用するべきかという要件定義」と、「その要件定義した求職者にあった自社の魅力を訴求する」という基本原理を、追求する事ができる手法だと思っています。 とはいえ、そのダイレクトリクルーティングをやるには、経験やスキルが必要であり、手間のかかる採用手法です。その為、弊社では一定期間スカウト代行をさせて頂き、どのようなスカウト文面をどのような求職者に送ると効果が高いのかを検証し、最終的には自社で内製化してもらえるようなサポートを代行しながら行なっているのが特徴です。 また、実際にスカウト作業を行うのは、海外や地方在住のママさんや、副業・兼業する会社員や個人事業主で、HR領域の経験を持っている人間のみで行なう事で、低単価×高品質のサービス提供できる体制になっている事も強みになっています。 そして、スカウトの一括管理できるWebサービス(AUBO)は、ダイレクトリクルーティングで、複数求人媒体を使ったりしてスカウトを送ると、どうしても管理ができなかったものを一括管理できるようにしたものです。このAUBOによって、複数求人媒体で、いつ、誰が、誰に対して、どのようなスカウト文面を、どのような選定基準で、送信したのか、を収集し、結果的に最も最適な求職者の要件定義と魅力訴求ができるサービスになっています。
仕事の様子

なにをやっているのか

仕事の様子

VOLLECTでは、ダイレクトリクルーティングにおけるスカウトの代行・検証サービスと、スカウトの一括管理できるWebサービス(AUBO)を提供しています。 ダイレクトリクルーティングは、自社で応募者を探し、自社でその応募者の魅力になりそうなスカウト文面を作成し送信しています。その作業は、単に採用できるという事だけではなく、「どのような人を採用するべきかという要件定義」と、「その要件定義した求職者にあった自社の魅力を訴求する」という基本原理を、追求する事ができる手法だと思っています。 とはいえ、そのダイレクトリクルーティングをやるには、経験やスキルが必要であり、手間のかかる採用手法です。その為、弊社では一定期間スカウト代行をさせて頂き、どのようなスカウト文面をどのような求職者に送ると効果が高いのかを検証し、最終的には自社で内製化してもらえるようなサポートを代行しながら行なっているのが特徴です。 また、実際にスカウト作業を行うのは、海外や地方在住のママさんや、副業・兼業する会社員や個人事業主で、HR領域の経験を持っている人間のみで行なう事で、低単価×高品質のサービス提供できる体制になっている事も強みになっています。 そして、スカウトの一括管理できるWebサービス(AUBO)は、ダイレクトリクルーティングで、複数求人媒体を使ったりしてスカウトを送ると、どうしても管理ができなかったものを一括管理できるようにしたものです。このAUBOによって、複数求人媒体で、いつ、誰が、誰に対して、どのようなスカウト文面を、どのような選定基準で、送信したのか、を収集し、結果的に最も最適な求職者の要件定義と魅力訴求ができるサービスになっています。

なぜやるのか

企業が、データ・ドリブンでの母集団形成を推進できるようになることをミッションに事業展開をしています! 今まで、企業の採用活動において、応募者を増やすには、エージェントに丸投げしたり、振り返りを重視せずに、求人広告を掲載したり、求職者に対してスカウトメールを送ってきました。応募者を増やせなければ、他のサービスを利用するという観点で採用活動を行なっています。 しかしこれからもそのままの方法で良いのでしょうか?? 結局、応募者を増やすことにおいて一番重要なことは、どのような人を採用するべきかという要件定義と、その要件定義した求職者にあった自社の魅力を訴求するという基本原理です。 その基本原理を、それぞれの会社がPDCAを回さずに、エージェントに丸投げしたり、求人広告掲載をやり続けても、効果は半減してしまうでしょう。 特に現在は人材不足の会社が多い事に目をつけて、HR関連サービスは日進月歩で新サービスが生まれています。だからこそ現在では、新サービスの検討ばかりに時間を使ってしまう採用担当者、どのサービスを使えば転職活動がうまくいくのか検討する求職者、が急拡大してしまっています。一方で、求職者も、どのサービスを利用するべきかと検討する前に、そもそも自分の強みは何か?自分がこれからやりたい事は何か?といった事を一番に考えなければいけないという事は言わずもがなでしょう。 ここでいう基本原理をしっかりと築き上げた会社が今採用力の強い会社となり、成長している会社であると思っています。私が採用支援に関わる中で、成長している会社の特徴がまさにこの基本原理をしっかりと構築している会社だと思っています。 このように、もっと基本原理を追求したHRマーケットを構築したいと思いで、その基本原理を見つけるためにデータを活用したデータ・ドリブンでの採用活動を実現したい!という思いで設立した会社です。

どうやっているのか

弊社はまだまだ設立して半年の会社で、現在はCEO、COO、スカウトマネジメント、アドミ、エンジニア、デザイナー、その他スカウト作業を行う複数のリモートワーカーで構成されています。

こんなことやります

経験・スキル不問!コツコツ頑張れる学生や成長意欲の高い学生を募集しています! 美味しいランチが入る胃袋とやる気とPCが持ち物です! 【弊社概要】 弊社は中途採用のスカウト代行を行っている会社です。 具体的には… 就職活動の際に、企業から就職情報サイト等経由で「貴殿に大変興味を持ち...是非一度お会い出来ないでしょうか」などのスカウトメールが送られてきたと思います。 弊社はこのようなメールを転職希望者に送る代行サービスを行っています。 【仕事内容】 おまかせしたい仕事は多岐にわたります! 弊社が開発したスカウトシステムへのデータ入力を中心に、 ・求人サイトでのスカウト候補者選定 ・過去のスカウトデータの分析 ・クライアントとのミーティング ・弊社ブログの更新 ・弊社SNSの運用 ・弊社社員のスカウト ・社員旅行企画(学生も参加歓迎です。今年は箱根に温泉旅行!) などなど、色々な仕事をおまかせし、様々な経験を積んでいただきたいと思っています。 実はこの文面も学生(インターンシップ生)が書いてます!笑 【インターンシップ生のとある1週間】 月曜日 大学の図書館で資格試験の勉強。 火曜日 自宅でギターの練習、合間にデータ入力。 水曜日 10時に出勤。16時に退勤し趣味のサウナへ。 木曜日 自宅で紅茶を飲みながらデータ入力。夜は大学の同期との飲み会へ。 金曜日 オペラの習い事。 土曜日 気が向いたのでこの募集ページを作成。午後はゴロゴロ。 日曜日 資格試験の勉強。 【働くにあたって】 服装や髪型は自由。社員も私服で来てます! シフトの指定等もありません!社員がオフィスにいる時間なら何時に来ても何時に帰ってもOK! リモートワークも可能です。スキマ時間を見つけてご自宅や学校の図書館、カフェなどで働けます! みんなで楽しく働いてます! コツコツ頑張れる学生や成長意欲の高い学生は是非一度お話を聞いていただけると嬉しいです! ご応募お待ちしております。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/06に設立

    16人のメンバー

    東京都品川区東五反田5丁目28-11 クレール五反田905