350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイドエンジニア
  • 21エントリー

チームラボグループ|革新的なサービスを開発したいWebエンジニア募集!

サーバーサイドエンジニア
21エントリー

on 2020/01/10

979 views

21人がエントリー中

チームラボグループ|革新的なサービスを開発したいWebエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
海外進出している
東京
中途
新卒
海外進出している

なにをやっているのか

チームラボグループはソリューション事業の一環として、様々な受託開発プロジェクトに携わり、世の中にまだない新しいサービスの提案・設計・開発を行っています。エンジニアやデザイナー、カタリストといった様々な分野のスペシャリストが互いにアイデアを出し合いし、アウトプットのクオリティを追求し続けています。事業規模が急速な拡大を遂げている現在は、より多様なメンバーの参入を目指しており、独自の教育プログラムによる、フルスタックエンジニアの育成にも力を入れています。 【​​事業詳細】 ・生活定点1992-2018 https://www.team-lab.com/seikatsu-teiten/ 博報堂生活総研による統計データ「生活定点」ウェブサイトを制作しました。膨大な生活者観測データから、ユーザーが指定した条件に合致するグラフを自動抽出する機能や、グラフの解説テキストを自動生成する機能を実装しました。また統計データを身近なものとして楽しめるようなデザインを検討しました。 ・ものすごい図鑑 https://www.team-lab.com/monosugoizukan/ NHK for Schoolのウェブコンテンツ「ものすごい図鑑」のサイト構築とデザインを担当しました。全天球撮影された昆虫の写真を、ぐるぐると回転・ズームさせながら観察できるインタラクティブな図鑑です。フロントエンドエンジニアがチューニングを重ね、スムーズな操作と画質のバランスを調整しました。スマートフォンとPCの双方で楽しめるUIデザインを採用しています。 ・チームラボレコメンド https://www.team-lab.com/teamlabrecommend/ ユーザの行動履歴やアイテムのテキスト情報を解析し、アイテム間の相関関係を算出したり、パーソナライズ化されたおすすめ情報を提供できるパッケージです。アルゴリズムは協調フィルタリングやコンテンツマッチ技術をベースとし、Matrix Factorizationやディープラーニングを利用して、ログの少ない商品にも最適なログ補完を行うなど、最新のモデルを取り入れています。さらに、画像解析技術 ✕ ディープラーニングを活用したレコメンドも提供しています。
生活定点1992-2018
チームラボレコメンド導入実績:大京リアルド
オフィス
勉強会

なにをやっているのか

生活定点1992-2018

チームラボレコメンド導入実績:大京リアルド

チームラボグループはソリューション事業の一環として、様々な受託開発プロジェクトに携わり、世の中にまだない新しいサービスの提案・設計・開発を行っています。エンジニアやデザイナー、カタリストといった様々な分野のスペシャリストが互いにアイデアを出し合いし、アウトプットのクオリティを追求し続けています。事業規模が急速な拡大を遂げている現在は、より多様なメンバーの参入を目指しており、独自の教育プログラムによる、フルスタックエンジニアの育成にも力を入れています。 【​​事業詳細】 ・生活定点1992-2018 https://www.team-lab.com/seikatsu-teiten/ 博報堂生活総研による統計データ「生活定点」ウェブサイトを制作しました。膨大な生活者観測データから、ユーザーが指定した条件に合致するグラフを自動抽出する機能や、グラフの解説テキストを自動生成する機能を実装しました。また統計データを身近なものとして楽しめるようなデザインを検討しました。 ・ものすごい図鑑 https://www.team-lab.com/monosugoizukan/ NHK for Schoolのウェブコンテンツ「ものすごい図鑑」のサイト構築とデザインを担当しました。全天球撮影された昆虫の写真を、ぐるぐると回転・ズームさせながら観察できるインタラクティブな図鑑です。フロントエンドエンジニアがチューニングを重ね、スムーズな操作と画質のバランスを調整しました。スマートフォンとPCの双方で楽しめるUIデザインを採用しています。 ・チームラボレコメンド https://www.team-lab.com/teamlabrecommend/ ユーザの行動履歴やアイテムのテキスト情報を解析し、アイテム間の相関関係を算出したり、パーソナライズ化されたおすすめ情報を提供できるパッケージです。アルゴリズムは協調フィルタリングやコンテンツマッチ技術をベースとし、Matrix Factorizationやディープラーニングを利用して、ログの少ない商品にも最適なログ補完を行うなど、最新のモデルを取り入れています。さらに、画像解析技術 ✕ ディープラーニングを活用したレコメンドも提供しています。

なぜやるのか

【何故グループ採用をするのか】 チームラボグループのクライアントワークは、クライアントの課題に応じて技術者たちが適切な解決策を検討し、提案から実装まで一気通貫でサービスの開発を行える点が強みです。 担当するプロジェクトは、大手テーマパークのアプリ開発や、大規模ユーザーを抱えるECサイトのスクラッチ開発まで多岐にわたり、エンジニアは企画・提案段階から開発の全工程に関わります。そのため、インフラ・サーバーサイド・フロントエンドのスキルはもちろん、要件定義やアーキテクチャの設計まで考えられる必要があります。 また、プロジェクトベースで最適なチーム編成を行うため、プロジェクトによりメンバーに求められる役割が変わります。そのため、幅広い開発経験・スキルセットをもつフルスタックなエンジニアを求めています。 技術の入れ替わりが激しい現在のIT業界において、現時点で持っているスキルや経験よりも、新しいトレンドや技術をいかにキャッチアップし、エンジニアとして成長し続けられるかが重要だと考えています。 開発に必要なスキルは入社後にも向上されていくので、チームラボグループでは、事業やカルチャーに共感してくれる仲間を迎え入れ、社内で技術習得をする環境を作った方がプロジェクトで活躍してくれるメンバーを増やせると考えています。

どうやっているのか

オフィス

勉強会

【クリエイティブな発想を生み出すチーム】 私たちはプロジェクト毎に、エンジニア・デザイナー・カタリストから成るチームを作ります。様々な分野の専門家が、職種の垣根を超えて議論することにより、全く新しいアイデアを「共創」しています。チームラボには「部長」や「課長」といった役職が存在しないので、若手からベテランまで、全員がフラットな立場で問題解決に取り組みます。 【エンジニアの働く環境】 私たちは、エンジニアがアウトプットを最大化できる環境づくりとして、以下のような取り組みを行なっています。 ・書籍の購入サポート それぞれの専門分野のアウトプットを最大化するために、各自が求める書籍を購入 ・有償ツールの提供 IntelliJ、PhpStorm等の有償ツールをリクエストに応じて提供 ・メンバー交流手当 同好会・課外活動に対する費用補助 ・MacBookPro+外部ディスプレイ PCスペック(CPU:Core i5, メモリ:16GB, ストレージ:SSD 256GB, キーボード配列:自由に選択可能) ・セミナー・イベント参加費用 外部の勉強会や学会のイベントなどの参加費用を負担

こんなことやります

自社パッケージ(CMS・EC・レコメンドエンジン等)を開発し、幅広い分野のクライアントにソリューションを提供します。提案段階からプロジェクトに参画し、システムの要件定義・設計・開発・保守運用を網羅的に担当できることが大きな魅力です。 ■ 開発環境 ・ 主要言語とフレームワーク   - Java :SpringBoot , PlayFramework   - PHP :Laravel , PhalconPHP 他   - Ruby :Rails   - JavaScript   - Go ・ 主要DB   - MySQL , MariaDB , Aurora , DynamoDB ・コード管理   - GitHub ・プロジェクト管理   - GitHub Projects , Redmine , JIRA , Backlog 他 ・インフラ   -AWS , GCP ・社内ツール   - グループウェア  :Google Apps   - コミュニケーション:Slack ■求める人材 ・必須条件   - 今までにないアウトプットを目指して、常にチャレンジし続けることができる   - UIの設計、UXの提案にも興味がある   - 新しいものが好き   - 広い視野を持って貪欲に学習できる   - 分野外の技術でも積極的に勉強してプロジェクトを成功に導きたい   - 最新のWeb技術に注目、精通しながら開発出来る 歓迎条件   - Web / モバイルアプリケーションの製作経験   - オブジェクト指向、ネットワーク、セキュリティ等の技術に関する知識   - 英文の読解   - ブログなどで技術情報やプログラムを公開している   - Webサービスに関する知識   - チームで開発した経験   - Gitを使用した開発経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2001/03に設立

    1,000人のメンバー

    • 海外進出している/

    東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付6階