350万人が利用する会社訪問アプリ

  • リサーチャー
  • 4エントリー

急成長SaaSを更なる成長へ。定性データを使い倒すリサーチャー募集!

リサーチャー
4エントリー

on 2020/01/16

234 views

4人がエントリー中

急成長SaaSを更なる成長へ。定性データを使い倒すリサーチャー募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

柴山 直樹

東京大学工学部にて神経科学、チューリッヒ工科大学にてロボティクス、東大大学院にて分散環境における機械学習の研究に従事。2009年未踏本体採択。2013年同大学院博士をドロップアウトし、同社CTOとして参画。 週末はいつも二児の子供と戯れています。

片居木 誠

株式会社プレイドでサービス開発エンジニアとしてサービスの開発を行っている。 中学時代に初めてインターネット・ホームページに触れて以来、将来はインターネット(ウェブ)を作る側の仕事をしようと思い、大学では情報工学科に進学。学部時代にアルゴリズムや計算機の基礎を学ぶ。大学院ではデータ工学の研究室に入り、ストレージについて研究を行う。 大学院2年の初めにヤフーに内定をもらい、改めて自分の研究とヤフーでの仕事の関連を調べ、ビッグデータ・機械学習や検索技術に興味を持ち、独学で学習を始める。またこの頃から勉強会などにも顔を出し始める。 ヤフーに入社してからはデータ関連の仕事一筋。特にデータの「活用」領域を中心に仕事をしている。最初の仕事はYahoo! アクセス解析で、自らも弊プロダクトを使い、実際にデータを見ることでどんな人が自分のホームページを見てくれているのか、どんなことをするとアクセスが上がるのかなどを確認し、データを分析するとはどういうことかを学んだ。 次は社内向けアクセス解析で、開発の初めから関わった。ヤフーの全サービスで利用されるアクセス解析基盤となり、社内のサービスにデータドリブンな意思決定を根付かせる一助となった。その後、広告向けプロダクトに領域を移し、Yahoo! DMPの開発に企画段階から関わった。また、この頃からエンジニアリングマネージャーも行い、エンジニアチームのリードも行った。2017年3月退社。 その後、株式会社プレイドに入社。ウェブ接客のSaaSであるKARTE開発に携わっている。前職からの経験を活かし、開発を行うだけのエンジニアとしてだけではなく、プロダクトの企画から考えて開発を行っている。

株式会社プレイドのメンバー

東京大学工学部にて神経科学、チューリッヒ工科大学にてロボティクス、東大大学院にて分散環境における機械学習の研究に従事。2009年未踏本体採択。2013年同大学院博士をドロップアウトし、同社CTOとして参画。 週末はいつも二児の子供と戯れています。

なにをやっているのか

私たちは、オンラインにおけるユーザーの行動や感情を強烈に見える化し、一人ひとりに合わせた体験を設計できるプロダクト、『KARTE』を開発・運営しています。 https://karte.io ログとして捨てられてきたデータを"直感的に" "人として" 理解できるよう解析し、ビジュアライズすることで、オンラインでの体験を豊かにする仕組み作りに取り組んでいます。 また、KARTEのアプリ版『KARTE for App』や、分断されているデータベース(顧客データ/行動データ/オフラインデータ等)を統合することができる『KARTE Datahub』、顧客の体験を動画で可視化する『KARTE Live』もリリースし、顧客の解像度を上げ、より深く顧客を知ることを可能にしています。
データを一人の人として捉えるプロダクトです
「相手を知る」を様々な軸でのビジュアライズすることに取り組んでいます
役割に関係なく、フラットにサービスの未来を日々議論。
2018年7月から銀座に引っ越しました
サービスに携わる人々に、顧客目線という共通言語を提供します
エンドユーザーが笑顔になる体験を増やしていきます

なにをやっているのか

データを一人の人として捉えるプロダクトです

「相手を知る」を様々な軸でのビジュアライズすることに取り組んでいます

私たちは、オンラインにおけるユーザーの行動や感情を強烈に見える化し、一人ひとりに合わせた体験を設計できるプロダクト、『KARTE』を開発・運営しています。 https://karte.io ログとして捨てられてきたデータを"直感的に" "人として" 理解できるよう解析し、ビジュアライズすることで、オンラインでの体験を豊かにする仕組み作りに取り組んでいます。 また、KARTEのアプリ版『KARTE for App』や、分断されているデータベース(顧客データ/行動データ/オフラインデータ等)を統合することができる『KARTE Datahub』、顧客の体験を動画で可視化する『KARTE Live』もリリースし、顧客の解像度を上げ、より深く顧客を知ることを可能にしています。

なぜやるのか

サービスに携わる人々に、顧客目線という共通言語を提供します

エンドユーザーが笑顔になる体験を増やしていきます

KARTEは私たちプレイドがやりたいことの一番最初のエントリーポイントです。KARTEの先には、このようなミッションを掲げて、事業を推進しています。 ミッション:データによって人の価値を最大化する 私たちはデータを民主化していくことで、価値創出と流通を再発明することを目指しています。 データは一部の会社が独占するものではなく、あらゆる人にとって価値となるもの。私たちは従来の淡白なデータの世界から、より人が扱いやすい直感的なデータに変換し、コミュニケーションのような人間の行動と直接的に繋げることで、人間の多様な感性や発想をミックスし、”データ”と”人”の双方の価値を最大化することができると考えています。 https://plaid.co.jp/mission.html https://plaid.co.jp/philosophy/

どうやっているのか

役割に関係なく、フラットにサービスの未来を日々議論。

2018年7月から銀座に引っ越しました

■フラットな組織形態 部署や役職がなく、経営層以下全員がフラットな組織です。やりたいことでこそ事業に圧倒的な価値を生み出せるという考え方から、自分が情熱を持つものについては手を上げて取り組めるオープンかつ柔軟な風土があります。 ■目的志向 多様なアプローチで実験し続けることは、高速で学習サイクルを回すために重要であると考えています。人は100%間違うものであると認識し、目的達成のための挑戦を推奨する環境があります。 ■出身企業 P&G、ヤフー、IBM、BCG、リクルート、楽天、博報堂、サイバーエージェント、グリーなど 【プレイド公式note】 https://blog.plaid.co.jp/ 【デザインブログ(note)】 https://blog.plaid.co.jp/m/mf05c31e32b99 【技術ブログ】 http://tech.plaid.co.jp

こんなことやります

私達が提供するCXプラットフォーム「KARTE」は企業向けに提供しているBtoB SaaSです。 KARTEの管理画面(admin)を用いて、顧客(ユーザー)は自社のお客さんの状態や課題を知り、お客さんに合った体験や情報を作成・提供しています。 プロダクトの更なる進化に向けて、ユーザーがどのようにKARTEを活用しているか、その利用実態・動向、課題や具体的なペインポイント、ユーザーインサイトの抽出を行います。 プロダクトチームメンバーのもと、ユーザーデータ分析・解釈・報告・議論などの業務に特化して臨んでいただきます。ユーザーの体験とプロダクトの課題を深く知るデザインリサーチを"業務"として経験すること、プロダクトへのフィードバックを行うこと、メンバーからのフィードバックを受けられることなどの面白さがあります。 今やBtoB SaaSでもユーザー中心に価値を考え、滑らかな体験を作っていくことは不可欠なこと。そういったリサーチスキルを高め、自己研磨に情熱を燃やせる方とお会いできるのを楽しみにしています。 # 仕事内容 - 「KARTE」の顧客を知る機能群を駆使してユーザー体験を分析、課題の発見、KARTEで分析を行うことの価値シナリオの構築 - 報告内容の作成 - 関連する内容についての打合せ、議論 業務としては上記を想定しています。(1点目のみでも可) 業務中に身につけたスキルに応じ、更に挑戦したい業務に臨んでいただくこともできます。 # こんな方と働きたい - 自分の領域等に縛られない柔軟な発想が得意な方 - ベンチャーの環境を肌で感じ、スピード重視のアクションを楽しめる方 # 得られるスキル、経験 - 急成長SaaSのプロダクトの内容・価値・課題・開発の進め方 - スタートアップ企業のカルチャーや事業とその根幹の考え方 - 定性データを用いたデザインリサーチの実務経験 - デジタルマーケティング、SaaS(Software as a Service)に関する知識、実情 # 応募要件 - 週2日(48時間〜/月)以上の勤務が可能な方 - 未経験領域でも自ら学習を積み、トライを通して前進できる方 - 他者に対してオープンにコミュニケーションできる方 業務はMacBookを使用して行っていただきます。 # 歓迎要件 (いずれか1つでも当てはまる方、歓迎します!) - 2020年2月中〜業務が開始できる方 - ユーザーインタビューやUXリサーチの実務経験がある、または学習経験がある方 - 定性データの分析に興味がある方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2011/10に設立

414人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 10階