350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 企画・開発・運営
  • 1エントリー

開発経験を生かして教育界/スポーツ界にイノベーションを!!

企画・開発・運営
1エントリー

on 2019/12/18

457 views

1人がエントリー中

開発経験を生かして教育界/スポーツ界にイノベーションを!!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
東京
中途
新卒

井上 友綱

高校時代からアメリカンフットボール(ポジション:QB)を始め、 早稲田大学卒業後NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)に挑戦するため単身渡米。 2009年に室内プロリーグAFL(アリーナ・フットボール・リーグ)で1シーズン過ごし、先発4試合を含む合計7試合に出場。 約5年間のNFL挑戦を終え日本に帰国後、2014年THE CAMPを創業。 その後メディカルフィットネスラボラトリー株式会社 取締役最高執行責任者、株式会社Xiborg執行役、株式会社Deportare PartnersにてExecutive Directorを務めた。

木村 隆

早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社しリテール営業を行う。 その後大手プラットフォーム会社に転職。広告代理店への営業を担当。 Pestalozzi Technology株式会社を共同創業し、現在に至る。

Pestalozzi Technology株式会社のメンバー

高校時代からアメリカンフットボール(ポジション:QB)を始め、 早稲田大学卒業後NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)に挑戦するため単身渡米。 2009年に室内プロリーグAFL(アリーナ・フットボール・リーグ)で1シーズン過ごし、先発4試合を含む合計7試合に出場。 約5年間のNFL挑戦を終え日本に帰国後、2014年THE CAMPを創業。 その後メディカルフィットネスラボラトリー株式会社 取締役最高執行責任者、株式会社Xiborg執行役、株式会社Deportare PartnersにてExecutive Directorを務めた。

なにをやっているのか

【運動データを価値あるものに】 様々な運動データを収集して、価値あるものとしてサービスを提供します。 運動データから「疾病リスク」「運動機能障害」「メンタルヘルス不調」などを予測して、改善をしていきます。
【Alpha(アルファ)】 新体力テスト事業
【CoachX(コーチエックス)】オンラインコーチング事業
ALPHA君

なにをやっているのか

【Alpha(アルファ)】 新体力テスト事業

【CoachX(コーチエックス)】オンラインコーチング事業

【運動データを価値あるものに】 様々な運動データを収集して、価値あるものとしてサービスを提供します。 運動データから「疾病リスク」「運動機能障害」「メンタルヘルス不調」などを予測して、改善をしていきます。

なぜやるのか

ALPHA君

世の中で様々な変化が起こり、社会や学校現場はどんどんデジタル化が進んでいます。 2020年になった今、紙だけで運動データを習得するのではなく、テクノロジーを活用して有効かつ効率良く運動データを取得してサービスを提供するべきだと考えています。 私たちは知っています。 様々な運動データが今後の社会に役立ち、全員が安心安全でスポーツのワクワクを楽しめるのが当たり前の日常になる事を。 テクノロジーがある現代。 運動する=ワクワクが止まらないものにする為に、今、一緒に変わりましょう。

どうやっているのか

【存在意義(ペスタロッチテクノロジーパーパス)】 運動データを価値あるものに 【果たす役割】 運動領域におけるエコシステムを作り、運動の楽しさを知ってもらう 上記のパーパスを掲げながら、私たちは開発・販売に取り組んでいます。 私達にはユーザー体験にフォーカスする文化が根付いています。 『ALPHA』『CoachX』の開発は、初めは地道なユーザーインタビューやアンケートから始まり、サービスリリース後も実証実験や学校現場でのヒアリングを続けており、ユーザーが抱えるペインポイントの解決に全力を注いでいます。 最初から最後までユーザー体験をすべて見て課題を知り、課題の解決方法をチーム一丸となって徹底的に考え抜くことを大切にしています。 職種や年齢の垣根を超えてお互いに学びあえる環境です。

こんなことやります

【プロダクトマネージャー募集要項】 <想定職務> ・弊社アプリケーション(現状は体力テストアプリ「Alpha」およびオンラインコーチングアプリ)の企画・開発・運営の推進責任者として、必要な業務を遂行する ・オフショア開発部隊や社内エンジニア・プログラマーと協業し、プロダクトの企画・要件定義、設計、スケジュール管理を行う ・プロダクト開発・運用のプロセス、スケジュールに責任を持ち、主にプロダクトチームの開発サイクルの改善や進行をリードする ・開発ステータスをわかりやすくまとめ、関係者にシェアする ・開発チーム・開発体制の構築・組成 ※意欲・能力がある方は、ステークホルダーに当社理念を踏まえたベネフィットを届け、戦略的に社内リソースの構築・配分をするといった、経営レベルの議論に積極的に加わっていただきたく。 <募集要件> ■求める人材像 ・Pestalozzi Technologyが目指す世界に共感し、体育の授業や部活・スポーツ界にイノベーションを起こしたい方 ・自身で様々な提案を行い、必要なスキルも自身で学習・獲得する行動力のある方 ・泥臭い作業であったとしても、必要なことはきちんとやり遂げられる方 ・チームを大事にでき、前向きに取り組めること ■必要スキル・経験: 【必須スキル・経験】 ・3年以上のインターネット、スマートフォン向けの製品・サービスのプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・1年以上のビジネスロジック、データモデル、Web APIの設計、開発経験 ・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル ・プロダクトへの情熱 ・臆せず英語でコミュニケーションする姿勢があること ※バングラデシュのオフショアメンバーとの開発のため、英語は業務で必須となります。 ただし、高いレベルで必要ではなく、積極的に英語で発信する姿勢があれば問題ありません。 【歓迎スキル・経験】 ・Androidアプリ開発経験 ・Swiftを利用したiOSアプリ開発経験 ・DevOps、インフラ構築の経験知識 ・Agile手法を利用したプロダクト開発の経験 ・中規模以上のプロジェクトの計画とその実行管理経験 ・大胆に手数をうち、サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験 【語学力】 日常会話レベル以上の日本語およびビジネスレベル以上の英語 ■勤務地: 早稲田駅(但し、希望次第でリモート可) ■雇用体系: 正社員(但し、希望次第でフレキシブル) ■条件:前職の年収を考慮 (ストックオプションも有り) ※意欲や能力、今後の意向を考慮し、CTOの役割を担っていただく可能性もございます。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/07に設立

20人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区西早稲田1−22−3 早稲田大学インキュベーションセンター12室