350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コーポレート・スタッフ
  • 9エントリー

急成長期SaaSベンチャーでバックオフィス業務を幅広く経験したい方募集!

コーポレート・スタッフ
学生インターン
9エントリー

on 2020/01/30

444 views

9人がエントリー中

急成長期SaaSベンチャーでバックオフィス業務を幅広く経験したい方募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

曽根 健一朗

一橋大学在学中に単身でシリコンバレーに渡り、Tranceの専属エンジニアとしてアプケーションをリリース。帰国後は一橋大学博士課程に進学し日本原価計算研究学会とIVIに所属し、武州様、丸和電子様の現場に通いつめ実証実験を2年間行い、GenKanのα版を作成。実験、勉学に励む傍、国内スタートアップ複数社(WOTA、Hokan)のメインエンジニアとして開発経験を積み、CTO大森と共に国内主要ハッカソンでは優秀賞を総なめした。

森山和樹

一橋大学在学中に日本原価計算研究学会から論文投稿自動化アプリケーション作成案件を受注し、現役学生としては初の開発から運用までの請負関係を締結する。その後、(株)YOKOITOのCRMシステムの開発運用やプロジェクトの進行管理、新会社の立ち上げ業務に携わる。また、(株)YOKOITOは当時イグジットのデューデリジェンス最中であったため、エンジニアチームとしてバリエーション算定に貢献した。

王軒

米ジョンズ・ホプキンス大学ポール・H・ニッツェ高等国際関係大学院 卒業後、新卒で来日。日系通信キャリアの法人営業部門で日系製造業企業のグローバル事業を3年間担当。その後、外資系通信キャリア日本法人の創業メンバーとしてジョインし、営業チームの立ち上げ、及び顧客基盤の構築を実現した。

大森 友寛

ご覧いただきありがとうございます。 大学院で画像処理を用いた牛の状態管理システムを開発しています. 学部時代はNHK大学ロボコンのサークルに所属し,機械設計を行っていました。 また,アルバイトで画像処理ソフトの開発を行っていました. 趣味でロボットの製作やネット通販や仮想通貨などの分析・売買ツールの作成をしています.

株式会社KOSKAのメンバー

一橋大学在学中に単身でシリコンバレーに渡り、Tranceの専属エンジニアとしてアプケーションをリリース。帰国後は一橋大学博士課程に進学し日本原価計算研究学会とIVIに所属し、武州様、丸和電子様の現場に通いつめ実証実験を2年間行い、GenKanのα版を作成。実験、勉学に励む傍、国内スタートアップ複数社(WOTA、Hokan)のメインエンジニアとして開発経験を積み、CTO大森と共に国内主要ハッカソンでは優秀賞を総なめした。

なにをやっているのか

私たち株式会社KOSKAは、「製造業の原価管理を自動化する」の使命のもと、 「GenKan」β版を2019年2月にリリースしたITスタートアップです。 【主な事業内容】 ■製造現場の実態を金額で見える化する「GenKan」 GenKanは、原価計算で手間のかかる実績データの取得、実際原価計算と分析を自動で行うサービスです。 これまでの原価計算はデータの粒度が粗く、正確な値を得るために手入力を現場に強いる状況が多くありました。 GenKanではデータを集めて原価情報を可視化し、経営者や生産管理者などが製造工程の原価分析や改善活動をかんたんに行えるようにします。データは、既存の生産・製造設備にセンサーやカメラを外付けする、あるいは既存のIoT機器で取得できるものを利用します。 武州工業株式会社様、三幸電機株式会社様など複数の企業での運用の結果、原価管理の自動化による正確な利益管理、および生産効率向上などの効果が実証されました。 【ユニークな特徵】 単なる工場の自動化やIoTの導入ではなく、現場や経営の課題にアプローチし、解決を目指す点が私たちの特徴です。 【これからの展望やビジョン】 数年後には、中国やアメリカなど製造業の強い国を中心に海外展開を視野に入れています。中小の製造業に対して私たちのサービスを提供することで経営改善や経費削減などに貢献し、企業の成長を支援していきます。
スマートファクトリーJapan(2019年6月)のKOSKA講演

なにをやっているのか

私たち株式会社KOSKAは、「製造業の原価管理を自動化する」の使命のもと、 「GenKan」β版を2019年2月にリリースしたITスタートアップです。 【主な事業内容】 ■製造現場の実態を金額で見える化する「GenKan」 GenKanは、原価計算で手間のかかる実績データの取得、実際原価計算と分析を自動で行うサービスです。 これまでの原価計算はデータの粒度が粗く、正確な値を得るために手入力を現場に強いる状況が多くありました。 GenKanではデータを集めて原価情報を可視化し、経営者や生産管理者などが製造工程の原価分析や改善活動をかんたんに行えるようにします。データは、既存の生産・製造設備にセンサーやカメラを外付けする、あるいは既存のIoT機器で取得できるものを利用します。 武州工業株式会社様、三幸電機株式会社様など複数の企業での運用の結果、原価管理の自動化による正確な利益管理、および生産効率向上などの効果が実証されました。 【ユニークな特徵】 単なる工場の自動化やIoTの導入ではなく、現場や経営の課題にアプローチし、解決を目指す点が私たちの特徴です。 【これからの展望やビジョン】 数年後には、中国やアメリカなど製造業の強い国を中心に海外展開を視野に入れています。中小の製造業に対して私たちのサービスを提供することで経営改善や経費削減などに貢献し、企業の成長を支援していきます。

なぜやるのか

スマートファクトリーJapan(2019年6月)のKOSKA講演

■日本の製造業の生産性や競争力を高める 製造業界は日本を支える基幹産業です。地道な「勘・根性・経験」に即した仕事の進め方で、世界市場を勝ち続けていました。近年はIoTやAI、ビッグデータなどのIT技術を取り入れ、生産性向上を目指しています。しかし、高額なデバイスやシステムで膨大なデータを収集するようになったものの、現場の改善にデータを活かす方法がまだ確立されていません。製造業で最大の課題となっています。 そこで、現場で長く使われている原価管理の手法とテクノロジーを融合したワンストップ・ソリューションをGenKanが提供します。 これまでの原価計算の仕組みは、営業費用など間接コストを管理するものが多く、製造現場を見ているものは多くありませんでした。 GenKanは「製造業の実態を金額で見える化」することで、製造業の生産性や競争力を高めることを目標に、日本の経済界を支える大小のモノづくり企業の変革をお手伝いすることを目指しています。 ■創業のきっかけ 当社代表・曽根健一朗は一橋大学で管理会計の博士過程に在籍中、製造業産業協会から声を掛けられ、研究だけではなく現場へ出て管理会計とIoTの実証実験を行いました。その結果、協会と大学の協働もあって一定の成果を獲得。日本原価計算研究学会常任理事(前会長)、一橋大学尾畑裕教授からサポートを受けながら、起業に至りました。

どうやっているのか

■私たちのミッション 行動の価値を、誰でも認識できるように 「自分の行動の正しさを純粋に知りたい」「周囲からの評価によってモチベーションを得たい」「個人の将来と直結することに集中したい」「企業と産業の長期的経済発展に貢献したい」などのビジョンは、人それぞれ持っていますし、持つべきだと考えています。 それぞれのビジョンに到達するために、「行動の価値が認識されていない」という課題が存在しています。 KOSKAの存在意義はこれを解決していくことです。 ■私たちの行動指針 常識を持ち込まず、常識を作るな 今日の成果よりも明日の成長 依頼主への依頼を解決する 個人を責めず、組織で解決せよ 行動の価値を認識せよ 尊重しあい、徹底的な議論 【私たちの特徴やキャラクター】 ・25名 ・平均年齢は20代前半 ・代表も20代 でプログラミングもできる  ・みんな成長意識が高く、スキルアップの勉強や議論を常に行っています  【仕事の進め方やカルチャー】 ・上下関係はなく、オープンに、納得するまで議論する ・エンジニアの割合が最も多く8割ほど。コンサル、営業、マーケは初期メンバーを募集中 ・プロダクトはアジャイル開発 ・エンジニアにはペアプログラミングを導入して教育にも力を入れている ・まだまだ社内制度は整っていないが、1つの仕組みを作ると効果が大きいのが魅力

こんなことやります

社員数約20名のスタートアップでバックオフィス業務を担当してくれる方を募集しています。メンバーの平均年齢は25歳なので、ワイワイ楽しい雰囲気の会社です。 これまで役員陣で分担していた仕事を丸っと移譲していきますので、経理・人事・総務など業務範囲は多岐に渡りますが、一つ一つの仕事のボリュームは大きくありません。 そのため、インターン、パート、時短勤務で考えておりますので、出社・退社時間に制約がある方も気軽にご相談ください! 今後の組織拡大を見据えて、人事(採用、労務)のご経験がある方もご経験を活かして働いていただけると思います。 ■業務の例(下記よりお得意な業務からお任せをしたい) ○経理 ・請求書発行 ・記帳 ・在庫管理 ・振込データの作成 ・年末調整 、法定調書の提出 ・固定資産管理 ・年次決算・月次決算 ・税理士対応 ・納税(納付書)手配 ○総務 ・業務委託の方との契約書締結 ・株主総会対応 ・増資/SO発行の際の実務(書類整備など) ○労務 ・勤怠管理 ・社会保険の対応 ・入退社の手続き ○採用事務 ・Wantedlyなどの採用媒体の運用(記事作成や募集作成) ・応募者との面接調整 ○CS ・お客様からの問い合わせ(メール)への一次対応 ・エンジニア(社内)へのエスカレーション ・サポートページのメンテナンス ○広報 ・プレスリリース作成 ・メディア対応 ○経理 ・記帳 ・在庫管理 ・年末調整 ・固定資産管理 ・年次決算・月次決算 ○総務 ・株主総会対応 ・増資/SO発行の際の実務(書類整備など) ○労務 ・勤怠管理 ・社会保険の対応 ・入退社の手続き ○アシスタント ・オフィス庶務 ・部品調達、組み立て ・発送 ○インターンマネジメント などなど。開発と営業以外の業務全てというイメージです ■ こんな方と働きたい ・IoTやSaaSに興味がある方 ・1つ1つの仕事に責任感を持って丁寧に進められる方 ・わからない事でも学びながら進めいく柔軟性とチャレンジ精神のある方 ・バックオフィス業務全般での実務経験のある方(歓迎) ・スタートアップでの勤務経験のある方(歓迎)
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/10に設立

25人のメンバー

  • 社長が20代/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都千代田区外神田6丁目1−4 神田ノーザンビル