株式会社ミギナナメウエのメンバー もっと見る
-
大学1年時に、国際交流イベント団体の代表を任され、そこで100人 規模のイベントを毎週開催し続け、1年間で延べ1万人以上の集客をしていました。
19歳で個人事業を始め、複数社のマーケ ティングディレクターとして15社以上の販路拡大、採用力強化に貢献。20歳で株式会社Nextariumを立ち上げ広報PR業界に参入。 -
2017年早稲田大学社会科学部入学しました。
1年生の前期に学校を休学して課外活動に力を注ぎます。
マーケティング会社でのインターンの後に
仙台市の合同会社ラテマイスターにて株式会社明治の乳製品をおよそ2万宅に訪問販売しました。
現在、株式会社Nextariumの取締役COOとしてサービス全般を担当しています。 -
現在二年目です。
CS・サービスの運営・人事など様々なことに携わらせていただいています。
鹿児島県出身、身長171cm。
張り切って頑張ってまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
なにをやっているのか
❶バズるコンテンツ職人 (PRコンサルティング)
ミギナナメウエは元々もっと世の中に知られるべきサービスや会社の認知度を上げるために、尖った企画からサービスの拡散まで一貫して支援するPR会社として発足しました。
SNSやマスメディアで拡散されるコンテンツを作り出す「企画力」を強みとしています。
過去には「ブラック企業合コン」や「パワハラ体験会」「美女コント」「人間オセロ会」などといったコンテンツを世に送り出してきました。
❷採用広報コンサルティング
PR会社として培った「企業の魅せ方」を武器に今度は採用支援領域に参入しました。
中の人ではなかなか気づけない企業の魅力を発見して、それをより良い形で表現することで、企業の求める人材を的確に採用していくことを可能にしています。
❸ブラック企業で働く方限定アプリ『社畜のシャチ君』
2020年7月には、初めての自社プロダクトとなる『社畜のシャチ君』をリリースしました。
ブラック企業勤めの方が気軽に弁護士や社労士に相談できるプラットフォームです。
リリース当初からYahooニュースを筆頭に多くのメディアに取り上げていただき、現在も着々とユーザーを増やしています。
なぜやるのか
【ミギナナメウエのD N Aを解き放ちたい】
私たちは、想像の右斜め上を越える瞬間が大好きです。
企画でも行動でも「一味違う」、それがミギナナメウエの強みです。
これからはミギナナメウエ出身の一味違った遊び心のある人をどんどん輩出していきたいと思っています。
そうすることで、日本が少しでもユニークになれば嬉しいです!
どうやっているのか
弊社の平均年齢は22.2歳。
個性豊かな人々が集うハジけた雰囲気の会社です。
私たちが成し遂げたいのは
全世界の人々がワクワクするようなサービスを
どこの会社よりもワクワクしたミギナナメウエのメンバーと作っていく事
仕事=楽しいもの、ワクワクするもの
日曜日に月曜日が待ち遠しくなるような会社を創っていきます。
こんなことやります
現在行っている採用プロモーション事業をSaaSに移行するに伴い大型の資金調達が決まっています。
そこで今後CTOとして弊社の未来を一緒に作っていけるWEBエンジニアを募集しています。
現在、採用のSaaSだけですが、面白いアプリ、WEBサイトなどの制作も今後やっていきますので常に新しいものをつくり続けられます。