350万人が利用する会社訪問アプリ

  • LOGISTICS開発
  • 12エントリー

目指せ100万件。LOGISTICSのグロースを一緒に!

LOGISTICS開発
12エントリー

on 2019/12/13

1,854 views

12人がエントリー中

目指せ100万件。LOGISTICSのグロースを一緒に!

埼玉
中途
新卒
海外進出している
埼玉
中途
新卒
海外進出している

川根 秀幸

好きな言葉は「人感万事塞翁が馬」。計算・検討・計画は立てるが、いつ何が起こっても良いよう広い視野を持って生きるのを大事にしています。無計画な要素にも、必ずその場で考えて形にできるコアがあり、それをすぐに見抜けるよう、いつでも頭を回すのが使命感みたいなものです。 どんな仕事も受けますし、作ります。 ひとりで実現できない仕事は、仲間と頑張って形にすればよい。 前職で、仕事は「RPGのパーティーで戦うもの」「計画を軸に、差分を回収する」といった言葉で育ててくれた先輩方に感謝しつつ、自分が仕事を作るうえでいろいろな人の考え方に興味を持ち、かつ特技に感心しながら、常識にとらわれない見識をできる限り失わずに仕事に打ち込んでいます。

TOSYO株式会社のメンバー

好きな言葉は「人感万事塞翁が馬」。計算・検討・計画は立てるが、いつ何が起こっても良いよう広い視野を持って生きるのを大事にしています。無計画な要素にも、必ずその場で考えて形にできるコアがあり、それをすぐに見抜けるよう、いつでも頭を回すのが使命感みたいなものです。 どんな仕事も受けますし、作ります。 ひとりで実現できない仕事は、仲間と頑張って形にすればよい。 前職で、仕事は「RPGのパーティーで戦うもの」「計画を軸に、差分を回収する」といった言葉で育ててくれた先輩方に感謝しつつ、自分が仕事を作るうえでいろいろな人の考え方に興味を持ち、かつ特技に感心しながら、常識にとらわれない見識をできる限り失...

なにをやっているのか

TOSYOとすべての人を結ぶ 、4つのサービス視点 。 私たちはこの視点を事業の中に織り交ぜながら 、すべてのチャレンジャーに協力します 。 ●ROUTE:EC、販路 ●CONSULTING:企画、販売、宣伝 ●FUNCTION:CS、Design、Factory、Logistics ●TECHNOLOGY:POD開発技術、販売技術サポート 商売にチャレンジするためには、これらすべての要素をもって挑まなければいけません。 素晴らしいプロダクトがあっても、企画があっても、デザインがあっても、技術があっても、どれかひとつでも欠けてしまえばスモールビジネスのままになってしまうかもしれません。 足りないものや気付かなかったものを弊社で補填し、ビジネスを成功・実現に導くために、当社はいまの世の中に商売で挑むためのバックサポートに全力を尽くしていきます!
「何でもロット1にしよう」。ロットがかかる商品製造の問題を解消し、国内有数のグッズ製造・企画力をつけています。
個人配送を絶対的な武器として、ひとりひとりの商品を大切に扱うLOGISTICSをスケールさせています。
雑貨類のロット1化を日々邁進。大量生産の常識が壊すことで、誰かのチャレンジをリスクなしにサポートすることができるのです。
裁断・裁縫といった加工は、本来ひとつずつできること。効率化を合言葉にまとまった依頼が当たり前になってきた業界の壁を壊し、本来あるべき生産体制に戻し、そして企画サポートでその価値をさらに上げていくことも私たちの使命です。
当社はハンコという、利用の頻度が減りつつある製品を使ったライセンシー事業も行なってきました。「チャンレンジすれば成功する」ということを、少しでも多くの方々に体験していただきたいのです。
価値をカタチに変えようと思っても、そもそも知識・経験がなければ難しいというジレンマがあります。もっと気軽に自分の思う価値をカタチに残すことができれば、どれほどひとりひとりの生活は豊かになるでしょうか。

なにをやっているのか

「何でもロット1にしよう」。ロットがかかる商品製造の問題を解消し、国内有数のグッズ製造・企画力をつけています。

個人配送を絶対的な武器として、ひとりひとりの商品を大切に扱うLOGISTICSをスケールさせています。

TOSYOとすべての人を結ぶ 、4つのサービス視点 。 私たちはこの視点を事業の中に織り交ぜながら 、すべてのチャレンジャーに協力します 。 ●ROUTE:EC、販路 ●CONSULTING:企画、販売、宣伝 ●FUNCTION:CS、Design、Factory、Logistics ●TECHNOLOGY:POD開発技術、販売技術サポート 商売にチャレンジするためには、これらすべての要素をもって挑まなければいけません。 素晴らしいプロダクトがあっても、企画があっても、デザインがあっても、技術があっても、どれかひとつでも欠けてしまえばスモールビジネスのままになってしまうかもしれません。 足りないものや気付かなかったものを弊社で補填し、ビジネスを成功・実現に導くために、当社はいまの世の中に商売で挑むためのバックサポートに全力を尽くしていきます!

なぜやるのか

当社はハンコという、利用の頻度が減りつつある製品を使ったライセンシー事業も行なってきました。「チャンレンジすれば成功する」ということを、少しでも多くの方々に体験していただきたいのです。

価値をカタチに変えようと思っても、そもそも知識・経験がなければ難しいというジレンマがあります。もっと気軽に自分の思う価値をカタチに残すことができれば、どれほどひとりひとりの生活は豊かになるでしょうか。

ひとことで「チャレンジをしよう」と言っても、具体的に何をすればいいのでしょうか。私たちはその答えのひとつが、ビジネス(商売)だと思っています。イラストが好きだから投稿してみたら?写真が好きなら撮ってみたら?気軽な気持ちで始めてだれかから「GOOD」をもらえた。でもそれを継続するのには実はとても力と意思が必要。さらにもう一歩、誰かに売ってみるというチャレンジすることができれば、それはそのままチャンスになるかもしれません。 「仕事」でなければ商売をしてはいけないと誰が決めたのでしょう。 「商売」をしたらズルいなんてことはありません。 誰でもいろいろな場面でものを売ることができる機会を提供できるようにし、たくさんのチャンスを創り、たくさんの成功が生まれる世界を、私たちは作りたいのです。

どうやっているのか

雑貨類のロット1化を日々邁進。大量生産の常識が壊すことで、誰かのチャレンジをリスクなしにサポートすることができるのです。

裁断・裁縫といった加工は、本来ひとつずつできること。効率化を合言葉にまとまった依頼が当たり前になってきた業界の壁を壊し、本来あるべき生産体制に戻し、そして企画サポートでその価値をさらに上げていくことも私たちの使命です。

写真・イラストといった人から生み出された価値を、私たちはグッズや洋服というモノに載せて新たな価値に変えるお手伝いをしています。法人・個人のニーズに応えるべく、グッズ企画を行なっている会社様にご協力し、企画商品化・販売・製造・配送というバリューをまとめてご提供しています。もちろんご要望に応じて一部のバリューからご提案もしています。 グッズの製造や配送を中心としつつ、多岐にわたる商売のご相談を真摯にお聞きして、最適なソリューションを創造することを営業陣の価値として社内でも位置づけ、またその創造に応える生産・配送体制を平行でスケールさせて挑戦しています。

こんなことやります

私たちが考える新型ロジスティクスは、手前味噌ながら一味違います。 従来のロジスティクスは、他社の商流のなかで倉庫としての機能を持つことが要求されてきました。 いっぽうで私たちは「自社ECサービス製品の配送」をコアとしながら、自社の製造力から生まれるOEMビジネスへの個配実現に対するアプローチをしていきます。 ECサービスは、個人ごとに異なる商品の代表「ハンコ」や、オンデマンド印刷の商品群。 新しいモノづくりににあわせて個配システムを構築し、ロジスティクスそのものを強く着実なものに変えていく。新規事業の立ち上げにも似た、会社を上げての事業展開を一緒に実現してくれる仲間を探しています。 ロジスティクスといっても、さまざまな知識が必要です。 ロジカルな思考/着実な作業/UX・UIの検討、いろいろなことを考えて事業を展開しなければ、意味がありません。 わたしたちは「オンデマンド」商品という無限に増えるSKUを相手にした個配で革新を起こし、日本ひいては世界のトップ個配ロジスティクス事業を創り上げるべく、トライしていきます。 広い視野でロジスティクスをいつか引っ張てくれるような野心をもった方、ウェルカムです! 検品・梱包の仕事を極めたいという方も、もちろんOK! 和雑貨/ものづくり/ハンコのロジから、配送業務に新しい革命を起こしましょう!! 役員陣とともに予算枠を検討し戦略的に「新規倉庫の獲得、運用の開始、事業モデルの特殊化と標準化」を一緒に行ってくれる人が嬉しいです! 「JOIN後は長期で高待遇を目指したい方(=フルコミット)」を優先します。 LOGISTICSの利益化に必要な荷物の数は、役員・既存業務がすでに集めております!自社サービスの配送もあります!その仕事をこなす計画によって維持・堅持しつつ売上目標を設定して、セーフティーかつチャレンジブルな良いとこ取りなLOGISTICSを創り上げましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2010/10に設立

    32人のメンバー

    • 海外進出している/

    埼玉県越谷市弥生町14-20 1F(正面左)