株式会社アール・アンド・エー・シーのメンバー もっと見る
-
1994年11月29日生まれ
前職は建設業の人事→営業でした。
休日は大工さんと日光江戸村に行ったりしてました。
現在は入金消込・債権管理システムを開発している企業で採用担当をしています。
フランクな社風なので毎日ニコニコ楽しく生きてます😊笑
皆さんも、友達に会いに来る感覚でわたしに連絡をくれたら嬉しいです。
ご連絡まってます!笑 -
愛知県出身。情熱の国タイへのバックパック一人旅を経て、名古屋の会計事務所に入所。中小企業の経理実務や税務申告業務等に携わる。その後、経理ソフトウェア専門のシステムベンダーへ転身し上京。中堅から上場大手企業まで数多くの会社へ経理システムの導入と業務効率化支援の実務を経験した後、株式会社アール・アンド・エー・シーを起業。
-
取締役コンサル営業本部長。
筋トレ好きのお兄さん。中小企業診断士。 -
筋トレが好きです。
日本酒も好きです。
なにをやっているのか
R&ACでは、企業の業務改善に役立つシステムを開発/導入/販売しています。
具体的には、入金消込/債権回収/滞留管理といった、確実に必要となる【債権管理分野】の領域に徹底的にフォーカス。
使い勝手を追及することで、グローバルなリーディングカンパニーからネットビジネスの小さな企業まで幅広いユーザー様から支持を頂いています。
なぜ私たちのような小さなニッチ企業がこのように多くの支持を頂けるのか。
その理由は以下のURLを参照し、ユーザー企業様での大きな導入効果と確かな結果をご確認ください。
なぜやるのか
私達の根底には、
【システムはツールであり、それを利用する人の課題を解決するための道具である】
という考え方が存在しています。
私たちは起業以来、
このようなお客様自身でも気づいていない課題に対して積極的に提案し合理化を実現し、
あっと驚くような成果や効果を出して喜ばれることに、大いなるやりがいと達成感を感じてここまでやってきました。
最近は政府主導により、企業の長時間労働を見直し、より効率的な仕事の進め方を実現しようとする働き方改革が推進されています。
これからの時代、企業はこれまでと同じ仕事量をより少ない労働力で効率的に終わらせなくてはならなくなります。
弊社が現在もっとも注力している事業は、このような企業業務の中でも特に合理化が遅れている分野に的を絞って解決策を模索し、本来業務に回帰してもらえるような画期的で実効性のあるITツールを研究・開発し、お客様に届けることです。
これは責任を感じるとともに、やりがいも感じられる社会的にもたいへん意義のある事業だと思っています。
弊社ではこれからも、人手に頼っている非効率な業務分野を洗い出し、徹底的に業務の自動化・スリム化を推進していくため、全身全霊で業務にまい進していく所存です。
どうやっているのか
平均年齢は30歳。若手の勢いが強い会社です。
全体で約50人と、まだまだ小さな規模ですが、
向こう4年で100人&2拠点体制にすることを目標として社員一同頑張ってます。
上場に向かって勢いを伸ばすアール・アンド・エー・シーで、一緒に成長していきませんか?
こんなことやります
<募集職種>
攻撃は最大の防御!
攻めの姿勢でお客様を支えになれる、
そんなカスタマーサクセスの募集です!
<それってどういうこと?>
サブスクリプション事業の増加に伴い、解約を未然に防ぐ為、日々尽力するカスタマーサクセスの需要は年々増えてきています。
顧客の不安を解消し、お互いの『成功体験』に変えることができる、
継続的に購入を続けて頂く為に「顧客目線に立ちニーズを理解する」スキルを鍛えたい など、能動的に自分が動くスタイルが必須となります。
問題解決に特化した顧客折衝のプロフェッショナルになって頂きたいです✨✨
<実際の業務>
・法人向けSaaS製品『V-ONEクラウド』の【操作説明・活用提案・利用定着化】
『V-ONEクラウド』利用申し込み後に、営業から案件を引継ぎ、お客様と非対面で業務にコミットしていただきます!
例)
・顧客情報、提案内容引継ぎ
・ゴールの共有
・導入支援(データインターフェース設定)
・製品基本操作の説明
・活用のご提案
・質疑応答対応
・問合わせ・導入進捗情報を、管理DBへ登録
・プロダクトチームへの製品改善要求
・解約率低減・顧客満足度向上施策の企画
・アップセル、クロスセル
最初は営業同行で、実際のお客様とのやり取りを肌感覚で学んでいきます。
(現場を知り、業務を広い視野で見る為の土壌を築くことができます)
<必要なスキル>
▼以下の経験や知識をお持ちの方
・業務系システムの導入支援や法人向けサービスのサポート経験
・システムのコンサルティングセールス経験
・Webディレクター、SE職など、システム関係の折衝経験がある方
◎コミュニケーション能力に自信がある方
◎顧客に寄り添いたい気持ちがある方
◎カスタマーサクセスがとにかくやりたい方
<歓迎スキル>
▼歓迎スキル
・会計の知識(日商簿記2級レベル、もしくは会計関連のシステム営業などに携わったご経験)
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・しっかりとしたビジネスモラルをお持ちの方
・自分で考え、行動できる方
・責任感を大切にする方
・SaaSモデルにご理解がある方
<あると嬉しいスキル>
◎挫折しても立ち上がる地力がある方
◎簿記3級以上、会計の資格ないし知識を持っている方
何より大事にしたいのは、
『R&ACで働きたい!面白い!』と、
私たちに社員に共感してくれる気持ちです。
私達の半数以上は、既卒や第二新卒の社員です。最初は社長が1人でつくった会社が、
15年かけて今や50人となり、来年は約60人、3年後には100人の会社になっていきます。
私達はずっと、R&ACの社員としてこれからも頑張っていきたいと思っています。
同じ方向を向いて全力で走ることができる方の、ご応募を心からお待ちしております。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /