350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイド/インフラ
  • 1エントリー

働き方に選択肢を!クリエイティブの基盤を支える、バックエンドエンジニア募集

サーバーサイド/インフラ
中途
1エントリー

on 2020/04/30

2,824 views

1人がエントリー中

働き方に選択肢を!クリエイティブの基盤を支える、バックエンドエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

内田 憲

webにサイト制作やデザインの業務に関わっていきたい思いからカナダで留学、帰国後はHCJ Design、Café grooveを経て、クリエイティブに根本から関わって行きたいという思いを旨に、2008年11 月、株式会社プラスディーに参画。現在は、CTOとして全社の技術分野を管理および事業部マネージメントに関わる。

小松 正彦

福島県出身。東日本大震災を経験し、地方は自らが強くなる事が必要だと感じ、フリーで様々な事業を展開。プラスディーの「地方創生事業」の理念に共鳴し2015年に入社。優れた商品を発掘し、埋もれた価値に光を当て、ヒット商品を作る事で地方産業を活性化する、「事業者プロデュース」を軸とした地方創生事業の立ち上げに貢献。日南支社開所に際し、行政との連携、オフィスリノベーションのプロデュースを行う。 2017年6月より宮崎県日南市に移住。同7月より支社⻑を務める。現在は、事業者プロデュースの他、日南市の行政・⺠間企業と連携し、新規ビジネスの創出や、オフィス所在地である飫肥の活性化に取り組んでいる。

株式会社プラスディーのメンバー

webにサイト制作やデザインの業務に関わっていきたい思いからカナダで留学、帰国後はHCJ Design、Café grooveを経て、クリエイティブに根本から関わって行きたいという思いを旨に、2008年11 月、株式会社プラスディーに参画。現在は、CTOとして全社の技術分野を管理および事業部マネージメントに関わる。

なにをやっているのか

大手メーカーや各種サービスを持っているクライアントの広告宣伝/ブランディング領域、特にデジタル分野における、コミュニケーション/ブランディング設計、プロモーション企画・実行、各種クリエーティブの制作、効果検証・運用を行っています。 全体のフローとして以下Phase1~Phase5に分けて行っておりますが、とりわけ、Phase3の各種クリエーティブ領域に特に強みを持っています。 ■Phase1:リサーチ & ターゲットスコープ ネットリサーチや各機関公表のデータベースなどを元に分析を行い、ペルソナ設計、カスタマージャーニーの策定を行う事で、プランの与件策定・ターゲット設定などを行います。 ■Phase2:コミュニケーションプランの全体設計 Phase1で行ったリサーチ/ターゲット設定を元に、適したコミュニケーションプランをデジタル領域を中心として設計・実行プランを策定していきます。 ■Phase3:クリエーティブの企画・制作 Phase2で行った全体設計をベースに、web、アプリ、ムービー、その他コンテンツの企画開発を行い、実際のクリエーティブ制作を行っていきます。 →このアウトプットと品質に一番の強みを持っています。 ■Phase4:コンテンツへの広告/集客の実施・運用 Phase3で制作した各種コンテンツを広く認知・集客するための広告/集客のプランニングから、実際の出稿/運用までを行い、効果検証・レポーティングまで行います。 ■Phase5:コンテンツの運用/効果検証によるPDCAサイクル Phase1〜4までを行うことで見えてきた、ROI、各種設定を行ったKGI/KPIに対しての結果検証を行い、次の打ち手の検討、企画設計、実制作を行うことによる運用サイクルを提供します。 下記URLにプロジェクト実績の一部を掲載しています。 https://plus-d.co.jp/works/
エンジニアも、クリエーティブの企画・制作に進んで関わっていけます
リモート環境での勤務が可能なので、テレカン会議も頻繁にあります
弊社ホームページにもミッションを掲げています

なにをやっているのか

エンジニアも、クリエーティブの企画・制作に進んで関わっていけます

リモート環境での勤務が可能なので、テレカン会議も頻繁にあります

大手メーカーや各種サービスを持っているクライアントの広告宣伝/ブランディング領域、特にデジタル分野における、コミュニケーション/ブランディング設計、プロモーション企画・実行、各種クリエーティブの制作、効果検証・運用を行っています。 全体のフローとして以下Phase1~Phase5に分けて行っておりますが、とりわけ、Phase3の各種クリエーティブ領域に特に強みを持っています。 ■Phase1:リサーチ & ターゲットスコープ ネットリサーチや各機関公表のデータベースなどを元に分析を行い、ペルソナ設計、カスタマージャーニーの策定を行う事で、プランの与件策定・ターゲット設定などを行います。 ■Phase2:コミュニケーションプランの全体設計 Phase1で行ったリサーチ/ターゲット設定を元に、適したコミュニケーションプランをデジタル領域を中心として設計・実行プランを策定していきます。 ■Phase3:クリエーティブの企画・制作 Phase2で行った全体設計をベースに、web、アプリ、ムービー、その他コンテンツの企画開発を行い、実際のクリエーティブ制作を行っていきます。 →このアウトプットと品質に一番の強みを持っています。 ■Phase4:コンテンツへの広告/集客の実施・運用 Phase3で制作した各種コンテンツを広く認知・集客するための広告/集客のプランニングから、実際の出稿/運用までを行い、効果検証・レポーティングまで行います。 ■Phase5:コンテンツの運用/効果検証によるPDCAサイクル Phase1〜4までを行うことで見えてきた、ROI、各種設定を行ったKGI/KPIに対しての結果検証を行い、次の打ち手の検討、企画設計、実制作を行うことによる運用サイクルを提供します。 下記URLにプロジェクト実績の一部を掲載しています。 https://plus-d.co.jp/works/

なぜやるのか

弊社ホームページにもミッションを掲げています

【デジタルクリエイティブでクライアントの事業成長に貢献する】 私たちは、社として掲げているこのミッションをとても大事にしています。とりわけデジタル領域における日々の進歩、解決できることの幅と深度は年々増してきています。 優れたプロダクト、世の中に必要とされる良いサービスを持った企業はたくさんあります。ただ、その伝える相手や伝え方が間違っていたり、モノとしての機能軸で伝えてしまうことで興味関心を持ってもらえない、本来であればストーリーで伝えることが重要にもかかわらず結論のみ表現してしまう。こういった、ミスコミュニケーションや、クリエーティブ/表現の仕方により、本体届けられるべき人にモノやサービスが届いていないことが数多くあると考えています。 私たちがこれまで培ってきた経験やノウハウ、とりわけデジタル領域におけるコミュニケーションプランニングや、クリエーティブノウハウにより、クライアントビジネスの成長に寄与していくことを指名そしています。そして、その先にいる生活者、届くべくして届くモノやサービスを最適化していくことで、私たちプラスディーの介在価値があると考え、事業を行っています。

どうやっているのか

私たちは、掲げるミッションを実現するために、すべてのスタッフが「“PLUS-D” 10 GUIDELINES」という10個の行動指針を重要視し、プランニング、プロデュース、ディレクション、デザイン、エンジニアリングを行っています。 + DIALOGUE 対話や意見交換を積極的に行い、意図を読み解く。 + DEEPLY 表層的なことだけではなく、物事を深くとらえ徹底して取り組む。 + DIFFERENCE 違いに着目し、強みや弱み差別化要因を導き出す。 + DEFINE 相対する人や企業の考えや目的を、定義できる力を持つ。 + DISCOVERY 新たな発見をするため、様々な角度や視点・視座で物事を捉える。 + DEVELOPMENT これまでの方法や仕組みにとらわれず、新たなやり方を積極的に開発する。 + DIRECTION 目的や方法を理解し、行くべき方向を指し示す羅針盤となる。 + DIVERSE 多様性を重んじ、様々な価値観や考え方を尊重する。 + DRAMATICALLY 多少の変化ではなく、劇的な成果や変化をもたらせるよう行動していく。 + DEPENDABLE 信頼を得ることができるパートナーとしての振る舞いをする。 PLUS-Dに所属するスタッフのプロフィールもぜひご覧ください。 https://plus-d.co.jp/people/

こんなことやります

サーバーサイドのインフラ環境の管理、データベース設計、PHPプログラミングを活用し、ワードプレスのプログラミング構築、最大手メディアのナショナルクライアントキャンペーンサイトや、オリジナルアプリケーション開発など、バックエンドプログラミングを中心にインタラクティブコンテンツの開発が出来るエンジニアを募集します。 ご本人の志向により演出案から携わっていただけます。 ※クライアントのヒアリングやプレゼンテーション、また、テクニカルディレクターとしての外注コントロールなど、裏方だけでなく志向や希望に応じてフロントに立っていただけます。自身のアイデアや実現したいことを発信、そして実現できる環境です。 ▼希望するスキル: - 外部APIのカスタマイズ(データベースとの連携、SQL操作) - PHP等のサーバサイドプログラミング(ワードプレスなどのプログラム開発) - サーバーの運用・管理(CUIによる操作) - クライアントへのヒアリングや外注コントロール ※上記から2つ以上 ▼歓迎スキル: ・iPhoneアプリやAndroidアプリ(WEBアプリ含)の開発経験 ・システム設計のご経験 ・クライアントのシステム的与件に対する要件定義のご経験 ・2年以上の実務勤務歴 ▼こんな環境です: ・興味のある案件へ手が挙げやすい ・有志によるSlack グループでナレッジシェア中 ・リモートワーク制度あり ・子育て中のデザイナーも在籍中/男性の育休取得実績あり ・入社初月から有給付与 エンジニアチームでQiitaを書いています。 どのような事に興味があるかわかるので、ぜひご覧ください。 https://qiita.com/organizations/plus-d ▼勤務場所: 東京本社または宮崎日南支社、希望の場所で働けます
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2008/08に設立

    85人のメンバー

    東京都目黒区大橋1-7-4 KUBO BLDG. 2A