株式会社トラストリッジのメンバー もっと見る
-
株式会社トラストリッジCOO 兼 ビール部副部長
クラフトビールと日本酒とワインが大好きすぎて日々痛風を気にしている35歳、三茶ラバー。
KLab株式会社にてソーシャルゲームの前進となるメディア事業に従事。その後、トラストリッジ社にジョイン。ロケーションアプリ、グルメSNS、マッチングサービスなどを出がけ、2014年に料理動画とグルメニュースmacaroniを立ち上げる。現在は月間訪問者1,000万人の国内最大級グルメ情報サイトへと成長。経営全般、人事、広報、事業開発を担当。 -
1981年生まれ山形県出身、トラストリッジの代表です。
仕事以外で好きなことは、食べ歩き、料理、ゴルフ、サッカー、マンガ。
何をやるにしても、全力でみんなで楽しむのがモットー。
人を楽しませること、喜ばせたり驚かせること、おもしろいこと、バカみたいなこと、一見無駄なことが大好き。
新卒でネット広告代理店に入社し、1年後にネット広告代理店のベンチャー立ち上げにジョインし、1年で取締役に就任。その後、26歳で2008年にトラストリッジを設立。これまで経営全般、広告営業、メディアグロース、SNSマーケティング、レシピ動画のプロデューサーなどを経験し、現在は、経営全般と人事を担当... -
アプリエンジニア/開発部
趣味はプログラミング、PC自作、読書、アニメ鑑賞、温泉めぐり等です。
なにをやっているのか
▼ライフスタイル事業
【macaroni-マカロニ-】
「食からはじまる、笑顔のある暮らし」をコンセプトに、簡単で美味しく作れるレシピ動画や、グルメトレンドや最先端の情報を発信する、日本最大級の「食」のWebメディアを運営しています。Webサイトでは月間訪問者数2000万人以上・月間PV数8000万以上、SNSフォロワー数は180万人を超え、急成長を遂げています。
macaroni:https://macaro-ni.jp/
近年ではグルメイベント開催やTV番組、書籍(365日のパンとスープ)でのレシピ紹介が実現。Instagramでの公認ユーザー組織「#macaronimate(マカロニメイト)」プロジェクトは、インスタグラマーを中心とした8000人以上の食に敏感なユーザーが登録し、日々のグルメ情報を世の中に発信し、macaroniのブランド化を強めています。
#macaronimate:https://www.instagram.com/macaronimate/?hl=ja
【macaroni store】
「ちょっといいもの、ちょうどいいもの。」をコンセプトとし、macaroni編集部が自信を持っておすすめする、厳選した調理器具や食器、食品などを幅広く扱っています。
macaroni store :https://macaro-ni.jp/macaroni_store
【ELEMINIST】
ELEMINISTは、日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をお届けするサービスです。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。
ELEMINIST:https://eleminist.com/
【ELEMINIST SHOP】
サステナブルな暮らしを提案するメディアELEMINIST(エレミニスト)の編集長が厳選するエシカル&ミニマルなブランドを展開。
ELEMINIST SHOP:https://shop.eleminist.com/
▼BRAND STUDIO
メディア運営の知見を生かし、食品・飲料メーカーを中心としたクライアントのマーケティング領域の課題に対してソリューション提供しています。
経営戦略、プロダクトやサービスの企画立案、ブランドコンセプトの設計、マーケティング戦略の立案実行、プロモーションプランの立案実行、クリエイティブ制作などを行なっています。
▼メディアソリューション事業
メディア全体設計、コンセプト設計、コンテンツ設計、広告設計などのメディア全般のコンサルティングを行なっております。
なぜやるのか
▼ライフスタイル事業
毎日が特別であってほしい。日々の可能性を広げ、「特別な日常」を創っています。
メディアや広告を通じて、知らなかったことを知ることができたり、新しい自分に出逢えたり、自分の世界が広がっていく体験を提供しています。
▼BRAND STUDIO
情報も広告も溢れ、ユーザーのクリエイティブのリテラシーも上がる中で、本当にユーザーに届くクリエイティブとは何でしょうか。
変化が常に起こっている世界において、日々365日ユーザーと向き合い、ユーザーの動向をウォッチしている私たちだからこそ創れるクリエイティブがあります。
BRAND STUDIOでは、人々にインサイトを与えるクリエイティブを創っていきます。
▼メディアソリューション事業
メディアビジネスは過渡期であり、新しいカタチを模索しています。人々に新しい価値を提供することがメディアの本来の姿ですが、収益やグロースというビジネス側面が安定しなければ良いクリエイティブは創れません。
メディアソリューション事業では、メディアの収益の向上や安定化・グロースのためのコンサルティングを行い、メディアの可能性を広げています。
※現在多数のご応募をいただいております。1週間以内に弊社からの返信がない場合は、お見送りとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。
こんなことやります
食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディア
「macaroni」iOSエンジニアとして、サービスの進化をリードしていただきます。
【アーキテクチャ】
VIPERを基本としつつ、一部MVVMを採用しています。
また、拡張性を高くするためにEmbedded Frameworkを用いたモジュール化をしています。
【開発フロー】
アプリチームでは他部署との連携を積極的に行い、1週間をスプリントとしたアジャイル開発で機能の開発やアプリの改善を行なっております。
リリースした機能や改修については、きちんと効果検証を行い、次の改善へと繋げるよう心がけています。
また、ユーザーファーストを意識し、エンジニア発信の改善提案を積極的に採用しています。
ただアプリを開発するのではなく、ユーザーファーストを意識してアプリを改善していきます。
【開発環境】
swift、RxSwift、Realm、Alamofire
【トラストリッジのエンジニアが目指すもの】
・スピード感
完璧を目指しません。許してもよい妥協と許すべきでない妥協の判断を適切に行い、ユーザーに最速で価値を提供します。
・チームで成長する
唯一の存在を目指すのではなく、知見を共有してチームで成長することを目指します。
・テクノロジーの可能性を信じる
実現したい機能や事業に対して、知見のなさを理由に諦めず、実現への道筋を考え実行に移します。
【プロジェクトについて】
・ライフスタイルメディア「macaroni」
・メディアコマース「macaroni store」(新規開発中)
・広告収益一元可視化サービス「TRONE」(新規開発中)
ライフスタイルメディアmacaroniを主力サービスとして、WebエンジニアとiOS/Androidアプリエンジニアのチームで開発を行っています。
エンジニアチーム内だけで完結せず、マーケティングや編集部、動画チームなど様々な部署と直接コミュニケーションを取って日々改善に取り組んでいます。
エンジニアは全体で13人おり、今後の事業拡大や新領域への挑戦に向けて新たな仲間を募集しています。
【応募条件】
・iOS開発経験1年以上
・swiftもしくはObjective-c開発経験1年以上
・「macaroni」のミッションに対しての共感
【歓迎スキル】
・iOS開発経験3年以上
・RxSwiftを用いた開発経験
・メディア系アプリ開発経験